Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

働きながら休みを見つけては旅立っている三十路半ば女の旅行記と日常のあれやこれや。

ブログ開設から3ヶ月。100記事目にして思うこと。

こんにちは。

アラサー半ばで会社を辞めて世界一周したziziです。

 

今回、ついに100記事目となります!

 

ブログを始めて3ヶ月と少し。

 

はじめましての方も、

いつも見に来てくださっている読者様も

本当にありがとうございます!!

 

この場を借りて感謝申し上げます(≧∀≦)

 

今日はこの3ヶ月間を振り返ってみたいと思ってます。

 

というのも、ここ最近悩んでまして。。。

 

アクセスが伸びない。

そして収益化ができていない。

 

ブログの難しさをひしひしと痛感しています。

 

これまでやってきたことの反省点や今後の課題を見つけるべく、まとめてみたいと思います。

 

とりとめなく、話もあちこち飛ぶかと思いますがお許しください。

 

はてな読者数について

 

今日現在、ありがたいことに258名の方に読者になってもらってます。

 

ブログを始めて間もない頃、1日で100人ほど読者が増えた日がありました。

 

この記事です

↓ ↓ ↓

zizichan1103.hatenablog.com

 

 

はっきり言って何の変哲も無い

いつもの旅行ネタでしたので

理由がわからないままでした。

 

ブクマもたった一つだし

はてなブックマークに掲載された風でもない。

 

しかし最近、読者様のおひとりが

「こんなブログもある、に掲載されると読者数が増える」

ことを記事されていて、腑に落ちました。

 

www.421miyako.com

 

 

たぶん、これです。

 

そんなラッキーもあっての現在の読者数ですが

今では1週間に2人くらいが読者になってもらってるペースです。

 

「読者になりました」のお知らせが来るたびに

「ありがとうございます」

と深々と頭を下げる思いです(^^)

 

 

次に、ブログ開設からこれまでにやったことや感じたことなど。

 

ブログ開設〜1ヶ月

 

「とにかく毎日更新!」

を目標にがむしゃらに記事を書いてました。

 

元々、世界一周の話はFacebookでリアルタイム更新してたので、FBの投稿を参考に加筆修正する形でブログ記事にしてました。

 

それでもきちんとした記事に仕上げるのに、写真を選定して最新情報を確認して、地図を貼り付けて、構成を考えて、、、

とやることは山盛りで大変!

 

しかも旅してる最中は、まさか後日ブログ始めると思ってないので、行き方の詳細や場所などメモしてないことがしばしば。

 

それを思い出したり、ネットで探したり、、とにかく1記事仕上げるのに想像以上の時間を費やすことになりました。

 

でも書くことが楽しかったし、

アップするごとにスターの数も増えて

更新が楽しいと感じていたのもこの頃です。

 

Googleアドセンス不合格と合格

 

f:id:zizichan1103:20190831215859j:plain

 

 


何を思ったのか、ブログ開設したその日にアドセンスに審査要請(笑)

 

当然受かるわけもなく。

 

そして次に申請したのが1ヶ月半経った頃。

 

結果→不合格

 

プライバシーポリシーとお問い合わせ先の設置が必須と知り、設置。

 

それからさらに半月後に再申請。

 

結果→合格!

 

ブログ開設から2ヶ月目でアドセンスに合格しました。

 

ブログ2ヶ月目

 

世界一周した時系列とおりに毎日記事アップ。

 

相変わらず時間も労力もかかるけど

読んでくれた方からのコメントも嬉しいし

私自身もモチベーション高く更新してました。

 

アクセスも順調に伸びていて、

ブログ村にも参加。

 

『女世界一周』カテゴリーで

PVとOUTで1位にもなり、ドヤ顔でした(笑)

まさに井の中の蛙状態。

↑ブログ村全体から見たらクソみたいな順位です。

 

 

記事の書き方に悩み出す

 

f:id:zizichan1103:20190831215308j:plain

 

 

アクセス数を伸ばすために

ネットでも色々検索しました。

 

旅ブログで上位に上がってくるのは

個人のプライベート感満載の記事ではなく

いわゆる『まとめ記事』

 

私の記事は実際に体験したことを

時系列に書いている、いわば『自己満スタイル』

 

これはいかん!と思い、

まとめ記事を意識して書いてみたのがこちら。

zizichan1103.hatenablog.com

 

 

 

ところがどうでしょう。

これまでの自己満スタイル記事のほうが

アクセスもスター数も多いじゃないですか。

 

このへんから迷いが出始めました。。

 

ツィッターとインスタ開始

 

f:id:zizichan1103:20190831215437j:plain

 

 

毎日記事をアップしながら、

8月からツイッターとインスタも開始しました。

 

インスタはプライベートで元々持ってたアカウントで別アカウント作成。

 

ツイッターは全くの初心者で初参戦!

 

ツイッターの効果的な使い方もよくわからず

フォロワーも増えず

かなり苦戦してます。

 

ブログも書かなきゃいけない。

インスタとツイッターも更新しなきゃ。

更新するだけじゃなくて、他の人のも見て反応しなきゃ。

 

とにかくやることが多すぎて

ブログのアクセス伸ばすためには

何を優先してやるべきなのかわからず

いっぱいいっぱい(T-T)

 

ブログ3ヶ月目

 

『旅ブログは稼げない』

 

よく目にするこの言葉。

 

確かにそうなのかも、と思い始める今日この頃。

 

メジャーな観光地は

大手の旅行会社や作り込まれた偉人たちのブログに太刀打ちできない。

 

マイナーな観光地は

需要が少なく検索されない。

 

もう、どうすればいいの?!

 

と途方にくれてます。

 

200記事目指して頑張る

 

f:id:zizichan1103:20190831220051j:plain

 

 

そんなこんなで、ややモチベーション下がり気味のここ最近でした。

 

でも、はてなブロガーさんたちに色々励ましの言葉をもらって、

もう少し、200記事まで頑張ろうと思いました。

 

 

書くことを楽しめるように

自分のペースで

頑張りすぎず続ける

 

 

このことを忘れずに

あまりアクセスやスターの数に一喜一憂せず

(きっと気にするけど)

収益はいったん置いといて。

 

こんな私ですが、今後ともよろしくお願いします!!

 

長々とお読みいただきありがとうございました(^^)

 

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人。

zizichan1103.hatenablog.com