こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
みなさん、国内旅行する際どんなサイトを使って予約していますか?
宿泊費はなるべく安く、お得に泊まりたいですよね〜
今回は、国内宿泊で一番安く予約する方法をご紹介します!
- 今回予約した宿「おにやまホテル」
- まずは、好きな宿泊サイトで目星の宿を見つける
- Googleで宿の名前を入れて検索!
- 一番安いサイトで予約
- トリバゴで検索するとどうなるか
- セルフバックでさらにお得に!
- 国内宿泊、一番安く予約する方法まとめ!
今回予約した宿「おにやまホテル」
今回予約した大分県は別府のお宿ですが、他サイトと比較すると最大半額以上安く予約することができました!
予約した「おにやまホテル」は別府最大級の露天風呂が自慢のお宿です。
出典:おにやまホテル
では、どうやって一番安く予約するのかを説明して行きますね!
まずは、好きな宿泊サイトで目星の宿を見つける
私の場合、国内でホテルや宿の予約をする際、まずは「じゃらん」を見ます。
使い勝手がいいのと使い慣れているから。
みなさんも普段使ってる使いやすいサイトで、宿泊日や場所など絞り込んで良さげな宿をまずは見つけてください。
そして良さげな宿が見つかったら、その宿の名前をコピペ!
Googleで宿の名前を入れて検索!
今回は「おにやまホテル」でGoogle検索します。
すると、PCだと画面右側、スマホだと検索窓のすぐ下に宿の概要が出てくると思います。
その中の「空き室情報の確認」というところで宿泊日を入力します。
そうすると、ご覧のように、各宿泊サイトでの値段がずらりと出てきます。
この中で一番安いのはトリップアドバイザーと日本旅行の「18,000円」!
一番高いのはYahoo!トラベルで44,000円。その差はなんと2倍以上!!
トリップアドバイザーで紹介してるのは結局日本旅行の宿泊プランなので、実際は日本旅行で予約するのが一番安い、と言うことになります。
一番安いサイトで予約
あとは、一番安いサイトへ飛んで予約するだけです。
日本旅行のサイトへ行くとこんなページになっており、確かに大人二人で18,000円となってます!
今回、初めて日本旅行で予約したのですが、意外といいかもです。
定期的に「得赤セール」というキャンペーンを開催しているらしく、タイミングよってはかなりお得な値段で予約できるっぽいです。
\得赤セールの他にもweb限定プランも充実/
ちなみに、私が予約したのは【朝・夕の食事付きプラン】で税込18,000円。
日本旅行の次に安い楽天トラベルをのぞいて見ると、素泊まりプランが税込19,800円でした!!
こうなってくると、本当に大丈夫かな〜と心配になってきます。
日本旅行のwebで予約完了したあとに届いた確認メールで、ちゃんと二食付きとなっていたので安心しましたが。。
トリバゴで検索するとどうなるか
予約一括サイトでおなじみの「トリバゴ」で検索するとどうなるのかをやってみました。「おにやまホテル」で宿泊日など条件を揃えて検索すると、一番安いサイトとして出てきたのは「一休.com」の19,800円でした。
日本旅行の「得赤セール」のように突発的に開催しているものまでは拾えないのでしょうね。やはり、Googleでの検索で最安値のサイトを見つけるのがいい方法だと思います。
セルフバックでさらにお得に!
今回、「a8ネット」のセルフバックで予約しました。
日本旅行の場合は予約成立で830円のセルフバックがあるので、さらにお得です。
セルフバックとは、自分自身で商品購入や申込をすることで、報酬を得ることができるサービス。私は国内外の宿泊をするときは必ずセルフバックで予約しています。
詳細はこちらから👇
日本旅行の場合、国内宿泊であれば予約金額に関係なく、一回の成約で830円なのでかなりいい案件と言えます。例えば、じゃらんだと予約金額の1%なので今回だと180円しか戻ってこない。日本旅行、なかなかいいです!
セルフバックについてはまた後日解説したいと思います!
国内宿泊、一番安く予約する方法まとめ!
では、最後に簡単にまとめます〜
お得な予約方法
1️⃣使い慣れた予約サイトで宿泊したい宿を見つける!
2️⃣宿の名前をGoogleで検索!
3️⃣空き室情報の確認で宿泊日を設定して、予約サイト一括検索!
4️⃣一番安い予約サイトがどこかをチェック!
5️⃣そのサイトはセルフバック可能かどうかチェック。できるならセルフバック経由で予約!
今回はお得で安い宿泊予約方法のご紹介でした!
それではまた次回よろしくどうぞ(^ ^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人