こんにちは。
旅すきアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
先日アップした記事
が「はてなブックマーク」に掲載されたらしく、アクセスが跳ねました( ´ ▽ ` )
当社比:通常時の3倍のアクセスをいただきました
世の中、知らないと損するというか、知っているとお金を使わずに済む方法っていうのがたくさんあります。今回も電話関連で「知ってるとむふふ♫」な情報をお届けします。
- スマホで電話を無料でかける方法
- LINE 電話とLINE Out Freeの違い
- LINE Out Freeの利用方法
- LINE Out Freeの注意点
- LINE Out Freeのアイコンをホーム画面に出す方法
- LINE Out Freeは海外にもかけられる!
- <まとめ>LINE Out Freeを使えば、スマホから電話を無料でかけることができる!!
スマホで電話を無料でかける方法
最初に結論を言ってしまいますね!
【LINE Out Free(ラインアウトフリー)】という機能を使うと、電話帳に登録していない携帯番号や固定電話に無料で電話できるんです!!
おそらく日本人のほとんどが使っているであろう「LINE 電話」とどう違うのか解説していきますね〜。
LINE 電話とLINE Out Freeの違い
LINE電話を使って、家族や友人などに電話している人も多いと思います。私もよく利用します。LINE 電話で無料で通話できるのは、LINEに登録している人のみということになります。
次に、LINE Out Freeですが、こちらはLINEに登録していない見ず知らずの携帯番号や固定電話に無料で電話できるんです。すごくないですか?私はけっこう最近知ったのですが衝撃でした。
LINE Out Freeの利用方法
LINE Out Freeのアプリですが、App Storeで検索しても出てきません。
利用方法を説明します。
まず、LINE を起動します。
ホーム画面の「サービス」のところに「LINE Out Free」のアイコンがあるのがわかりますか?赤の四角で囲っているところです。
するとこんな画面上部にこんな表示が出てきます。「携帯電話・固定電話への通話が可能」とあります
緑色のLINE Out Freeの横の三角ボタンをタップすると、このような画面が出てきます。「LINE Out Free」か「LINE Out 」どちらかを選べるようになってます。広告を見て無料で電話できるのが「LINE Out Free」、コールクレジットでお金をチャージして使うのが「LINE Out 」です。ここでは無料で使うLINE Out Freeを選択します。
次に電話のかけ方ですが、キーパッドにかけたい番号を通常とおり打ち込んで電話マークをタップするだけです。
そうすると、広告が画面いっぱいに出てきます。今回はインスタの広告でした。とっくの昔にインストールしてるっちゅーねん!笑
だいたい15秒ほど広告が流れますので我慢してください。
広告が終わると呼び出し音が始まります。相手が出ればそのまま通話する流れとなります。
通話終了後の画面です。赤い枠を見てください。「本日残り4回」と出ています。そうなんです、LINE Out Freeは一日5回までしか利用できないのです。まぁ一日にそうそう電話することもないですし、5回もあれば十分って話です。
LINE Out Freeの注意点
LINE Out Freeの最大にして痛すぎる注意点なのですが、携帯電話への通話は一回につき1分しか電話できません!!!1分ってけっこう短いです。今回、宅配業者の配達員の方に電話することがあってLINE Out Freeを利用したのですが、案の定話の途中で切れました。切れる10秒前にお知らせ音が入ります。この点だけは頭に入れて利用してください。。
固定電話への通話は3分までOKです。レストランや居酒屋などのお店に電話予約するときも、3分あればできそうですよね!
ただ上記のとおり、5回までは無料通話できるので切れてもまたかければいいのです。
また、モバイルデータ通信を利用している場合は料金が発生する可能性があるため、Wi-Fi環境での利用がおすすめです!
LINE Out Freeのアイコンをホーム画面に出す方法
LINE Out Freeを使うとき、毎回LINE アプリから立ち上げるのはめんどくさい。他のアプリみたいにスマホのホーム画面に出しておけば便利ですよね。
LINE アプリのホーム画面の左上の歯車マークから「設定」に入り、「LINE Out 」をクリック。
「ホーム画面に追加」で完了です!
LINE Out Freeは海外にもかけられる!
LINE Out Freeで海外にも電話できるんです。
通話できる国と無料通話回数は下記のとおり。
びっくりなのが、アメリカへの通話。携帯電話5分って!!ほんとすごい世の中です。日本もせめて固定電話と同じ3分になれば嬉しい限りなのですが。。
<まとめ>LINE Out Freeを使えば、スマホから電話を無料でかけることができる!!
では最後にLINE Out Freeのまとめです。
・広告を15秒以上見ると無料通話できる
・携帯へは一回1分、固定電話へは一回5分まで
・一日の利用回数は5回まで
通常スマホから電話するとき、大手キャリアはだいたい「30秒20円」の通話料金が課せられます。1分だと40円です。楽天でんわを使えば、30秒10円なので半額にはなりますが、それでもお金はかかります。LINE Out Freeはそんな通話料金を0円にしてくれる素晴らしい機能です。ぜひみなさまお使いください!
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
👇スマホからフリーダイヤルにかける方法
👇お金は大事。今日から始める簡単節約術
👇自粛中にレッツトライ!不要品を売ってお小遣い稼ぎ♩
👇ちりつもで貯める!簡単にできるポイ活生活
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人