こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
楽天証券のつみたてNISAで、積立額を変更する流れを説明します。
積立額変更方法
楽天証券のwebサイトにログインしたあと、右上の「NISA つみたてNISA」をクリック。
「設定を確認する(変更・解除)」をクリック。
金額変更したいファンドの「変更・解除」から「変更」をクリック。
ピンクの枠に、変更後の積立金額を入力。
訂正内容の確認画面が出ますので、間違いがないかチェック。
ページ下にある暗証番号を入力して「設定する」をクリック。以上で完了です。
変更が正常に受け付けられると、間もなくして楽天証券より「積立設定を変更しました」のお知らせメールが届きます。
内容確認ボタンがグレーで押せない場合
積立金額を入力しても「内容確認へ」のボタンがグレーで押せない場合についてです。
ページ上部に戻ります。目録見書に改版がある場合、閲覧しないともろもろの変更ができないようになってます。
「閲覧する」をクリックして内容を確認しましょう。
確認ボタンを押してから、改めて金額を入力すると、「内容確認へ」のボタンが押せるようになります。
以上、楽天証券の積立額変更方法についてでした。
毎月33,000円ずつ積み立てていましたが、積立枠いっぱいの33,333円に変更しました。変更方法がネットで調べてもいまいち分かりにくかったので、まとめてみました〜。誰かのお役に立てれば幸いです!
金額変更は次回の申し込み締切日までなら、何度でも変更可能です。
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人