Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

働きながら休みを見つけては旅立っている三十路半ば女の旅行記と日常のあれやこれや。

オイシックスお試しセットの評判は?実際ためした口コミを徹底レビュー!

f:id:zizichan1103:20200629150010j:plain

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

コロナ禍でスーパーに行くのも気がひける日々が続いていました。

前々から検討していた食材の宅配サービス。

でもどのサービスがいいものやら。。

そんな時に目に入ったのが

食材宅配サービスOisix(オイシックス)

 

1,980円でお試しできるとのことで

お取り寄せしてみました!

 

✔️ 作ってみた感想

✔️ 良かった点

✔️ イマイチだったところ

 

などなどた〜っぷりレポートします!!

 

オイシックス気になっていた方は

ぜひ参考にしてみてください^^

 

この記事でわかること

・オイシックスのミールキット、実際美味しいの?

・ほんとに時短&簡単に調理できる?

・コスパはどうなの?

・メリットとデメリットは?

 

 

オイシックスおためしセットとは?

野菜やミールキットなど

オイシックスの人気食材6品

特別価格でおためしできちゃいます!

 

おためしセットのお値段は

 

4,000円相当が、なななんと1,980円(税込)!!

しかも送料無料なんです!!

 

食材の配達サービス利用してみたい!

手軽においしいごはんが作りたい!

 

そんな方にはおすすめのサービスです。

 

\送料無料!1,980円でお試しできる/

 オイシックス公式ホームページはこちら 

 

オイシックス気に入りました!

結論から言いましょう。

おためしセットを実際使ってみたところ

大変気に入りました!

 

 

気に入ったところは

 

・素直に美味しかった!

・20分以内で調理できた!

・お肉やお魚と野菜のバランスが良かった!

・洗い物が少なくなった!

・献立を考えなくていい!

 

とまぁこんな感じ。

 

先に言っておくと

お値段に関しては正直

決して安くはありません。。

 

今回おためしで届いたミールキットですが

通常購入した場合

 

2人前で980円〜

高いものだと1680円

 

という価格です。

 

当然ですが

スーパーで食材買ってきて

自炊した方が安いです。

 

買い物に行かずとも

手軽に美味しいごはんが食べられる!

 

このメリットが価格に見合うと感じるならば

オイシックスはおすすめだと思います。

 

反対に

それでも高いと感じてしまう方には

そもそもこのサービスはおすすめできません。

 

さて

この手の食材キットを使ってみようかな〜

と考えている人は

 

本当に美味しいの?

写真と違って、ショボい食材が入ってない?

からだに悪い添加物とか入ってないの?

 

 

このあたりがみんな不安なのかと。

 

では

実際届いた現物をお見せしながら解説していきますね!

 

オイシックスのおためしセットが届いた!

 

Oisix(オイシックス)公式ホームページ より

おためしセットを注文しました!

 

 

f:id:zizichan1103:20200625115202p:image

じゃ〜〜ん!

こちらが実際に届いた段ボール。

50×25cmで割と大きめのサイズ感でした。

 

注文時のポイント

・注文日から6日後以降の指定が可能

・運送会社は、ヤマトのクール宅急便

・時間帯も指定できるので安心

 

私の場合、6/17に注文して6/23に届きました。

食材キットのお取り寄せは初めてなので

ドキドキしながら開封です〜。

 

f:id:zizichan1103:20200625110827j:image

「放射性物質検査実施済」の文字。

うん、安心感が増します。

 

f:id:zizichan1103:20200625110832j:image

「春の野菜の保存方法」が書いてある〜。

春ってことは、季節に合わせて内容変えるんでしょうね^^

なんかこういうのって豆知識って感じで楽しい♪

 

f:id:zizichan1103:20200625115829j:image

中身は緩衝材でしっかり守られていましたよ。


f:id:zizichan1103:20200624144506j:image

緩衝材の下には、セット内容やご挨拶のお手紙などが。

 

f:id:zizichan1103:20200625115947j:image

お手紙類をはぎ取ると

ミールキットがぎっしり詰まってました。

わくわくします♫

 

おためしセットの内容


f:id:zizichan1103:20200624144639j:image

箱から全部出してみました!

 

①ジューシーそぼろと野菜のビビンバセット
②小ねぎ香る、サバのみぞれ煮セット
③鶏むね肉の照り焼きセット
④たっぷりケールのチーズナッツサラダ
⑤オリジナルブレンドOimiリーフ
⑥北海道函館の牛乳

 

まずは食べてもらいたい!

という、オイシックス一押しの6品が入ってます。

 

ずらりと並べてみた開口一番の感想は

 

意外とボリュ〜ミ〜!

献立のネーミングが食欲そそるやん!

 

でした(笑)

 

では、一つ一つみていきましょう〜。

 

ジューシーそぼろと野菜のビビンバセット

 

f:id:zizichan1103:20200624144513j:plain

こんな感じで、ビビンバの材料がパックになってます。

 

f:id:zizichan1103:20200624144607j:plain

並べました。いっぱい入ってる!

ビビンバは、オイシックス人気ナンバーワンだそうです。

合挽きそぼろ、ニラ、えのき、ニンジン、小松菜、ナムルだれ、豆板醤、温泉卵。

副菜は韓国風スープ。豆腐、小ねぎ、味のりが入ってます。

 

f:id:zizichan1103:20200624144629j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144459j:plain

気になる野菜の鮮度ですが、小松菜もニラも問題なし〜。

 

f:id:zizichan1103:20200624144706j:plain

ニンジンはすでにカットされてる!

 

f:id:zizichan1103:20200624144547j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144714j:plain

合挽き牛豚そぼろが100グラムと温泉たまごも。

そぼろは味付けされているので

そのまま使えるんだって〜。

 

小ねぎ香る、サバのみぞれ煮セット

 

f:id:zizichan1103:20200624144527j:plain

次〜!サバのみぞれ煮セット。

サバが二匹、ニンジン、小ねぎ、かぼちゃ、小松菜。

副菜は冷奴。木綿豆腐、長ネギ、大葉、かつおぶしが入ってます。

 

f:id:zizichan1103:20200624144533j:plain

サバはノルウェー産でした。

 

f:id:zizichan1103:20200624144651j:plain

野菜はカット&小分けされてます。

 

f:id:zizichan1103:20200624144732j:plain

木綿豆腐は安心の国産大豆〜!

 

鶏むね肉の照り焼きセット

 

f:id:zizichan1103:20200624144633j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144645j:plain

鶏肉は下処理済みで一口にカットされてます。

お肉が汗かき始めてるから急いで撮影!笑

 

たっぷりケールのチーズナッツサラダ

 

f:id:zizichan1103:20200624144537j:plain

かがやケールは兵庫県産。

おしゃれなラディッシュつき〜。

玉ねぎドレッシング、ナチュラルチーズ、スライスアーモンド付き。

 

オリジナルブレンドOimiリーフ

 

f:id:zizichan1103:20200624144516j:plain

茨城県産の味の濃いベビーリーフ。

ドレッシングなどは特になし。

 

北海道函館の牛乳(1リットル)

 

f:id:zizichan1103:20200624144610j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144553j:plain

最後は牛乳!

北海道函館の、潮風と雪解け水が育てた牛乳。

なんと1リットル!

 

本来は500MLらしいのですが

入荷の都合で1リットルになったそうです。

普段飲まないけどラッキーでした(笑)

 

作り方のレシピ付き

 

f:id:zizichan1103:20200624144718j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144710j:plain

食材セットのパッケージポケットに

ビビンバとサバのみぞれ煮のレシピが入ってました。

鶏肉の照り焼きとケールサラダは袋に作り方が書いてました。

 

おためしセットの注意点

 

消費期限

 

f:id:zizichan1103:20200624144540j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144613j:plain

 


f:id:zizichan1103:20200624155544j:image

f:id:zizichan1103:20200624155535j:image

消費期限は全て「2020.6.26」でした。

賞味ではなく消費です。

届いた日の4日後が期限、、、

思ったより期限に余裕がないんですね(汗)

 

冷蔵庫の場所問題

 

f:id:zizichan1103:20200624144639j:plain

けっこうなどっさり感、、、

3日分のミールキットですが

それなりに場所を取ります

我が家は夫婦二人世帯。

冷蔵庫が2ドアで小さめなのでちょっと焦りました。

無理やり押し込みましたが。

 

おためしセットが届く日は

冷蔵庫にスペースを確保しておきましょう〜!

 

1日目:ビビンバと韓国風スープを作ってみた!


一番楽しみにしていたビビンバ!

 

<こちらで用意するもの>

・ごま油

・中華だし

・醤油

・白ご飯

 

 

調理風景

 

f:id:zizichan1103:20200624144544j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144524j:plain

野菜を洗ってカットです。

ざく切りなのですぐ終わる。

 

f:id:zizichan1103:20200624144620j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144556j:plain

ごま油を熱して、そぼろとニンジン、えのきを炒めます。

えのきはフォークでほぐすように書いてあったのですが、無視したところ、見事に塊になっちゃいました。一手間、大事です。。

 

f:id:zizichan1103:20200624144648j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144510j:plain

小松菜とニラを加えてさっと炒めて、ナムルだれと豆板醤を加えます。

その間に、同時進行で韓国風スープも作ります。

 

f:id:zizichan1103:20200624144722j:plain

今回、創味シャンタンを使いました。

 

f:id:zizichan1103:20200624144700j:plain

器に盛り付け、

真ん中に温泉またごを落として完成ですー!

 

食べてみた感想

 

f:id:zizichan1103:20200624144654j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144603j:plain

肝心のお味ですが、、、

美味しかったです!!

 

下味がついてあるそぼろは

濃い過ぎず薄過ぎずでちょうどよい感じ。


豆板醤はそこまで辛くなく

後から追い豆板醤しながら味を調整しました(笑)

 

ビビンバの具が思った以上にボリューミー♪

3人分はありそうな量でした。

 

調理時間

 

「20分でできる」

と唄っているオイシックスのミールキット。

実際計ってみたところ、25分でした!

撮影しながらトータルで25分だったので

普通に調理すれば20分で済んだでしょう〜。

 

2日目:さばのみぞれ煮を作ってみた!

 

<こちらで用意するもの>

・ごま油

・酢

・醤油

・砂糖

 

 

調理風景

 

f:id:zizichan1103:20200625121430j:image

水を沸騰させたフライパンにサバを袋ごと6分煮るだけ。


f:id:zizichan1103:20200625121427j:image

煮ている間に、野菜をレンジでチン。

副菜の冷奴は、長ネギに調味料を混ぜてこちらもレンチンで完成。

 

食べてみた感想

 

f:id:zizichan1103:20200625121743j:image

正直に言いますよ、、、

美味しい!(2回目)

 

サバがほろほろに柔らかくて

味噌の味がしっかり染みてて

リピートしたくなる美味しさでした。

骨も綺麗に取られていて一本もない!

 

お魚あまり得意でない旦那さんも

あっという間に完食していましたよ。

(私が作るときより食いつき良かった、、)

 

調理時間

 

作業工程は、煮てレンチンだけ!

カットしたのは、小松菜と小ネギだけ〜。

トータル15分で完成しました。

 

3日目:鶏ムネ肉の照り焼きとケールのサラダ

 

<こちらで用意するもの>

・サラダ油

のみ!

 

 

調理風景

 

f:id:zizichan1103:20200626115721j:plain
f:id:zizichan1103:20200626115714j:plain

兵庫県産の「かがやケール」です。

冷蔵庫で3日間ほど寝かせていました。

鮮度が心配でしたがご覧の通り輝いてます♪

f:id:zizichan1103:20200626115710j:plain
f:id:zizichan1103:20200626115732j:plain

我が家では滅多に、というか全く登場することはないラディッシュ。

ケールサラダは、付属のドレッシングと粉チーズをまぶして混ぜるだけで完成〜

f:id:zizichan1103:20200626115717j:image

メインの鶏ムネ肉ですが、袋から出してみると綺麗なピンクでした〜


f:id:zizichan1103:20200626115729j:image

ツヤツヤで美味しそう!

 

f:id:zizichan1103:20200626115725j:plain
f:id:zizichan1103:20200626115707j:plain

フライパンに油を熱して皮目から焼いていき、付属の照り焼きのタレを入れて蓋して6分蒸し焼きに。

f:id:zizichan1103:20200626120518j:image

完成です!

 

食べてみた感想

 

f:id:zizichan1103:20200626120515j:plain
f:id:zizichan1103:20200626120524j:plain

正直申し上げまして、、、

美味しい!(3回目)

 

鶏のムネ肉ってパサパサするイメージが強かったのですが、んなこたないっ!

一口噛むとホロっとほぐれて

もも肉に劣らないジューシーな味わい

タレも甘辛で好きなテイスト。

付属の山椒を振りかければ、

ご飯が止まらない〜。

ケールサラダは

カフェ飯で出てきそうなおしゃれな味がしました(笑)

 

調理時間

 

締めて15分で完成〜。ごちそうさまでした!

 

4日目:オリジナルブレンドOimixリーフ


f:id:zizichan1103:20200627181750j:image

最後にいただいたのは、茨城県産のベビーリーフ。

届いてから4日目ですが、、、

 


f:id:zizichan1103:20200627181808j:image

f:id:zizichan1103:20200627181803j:image

おぉぉ!生き生きとしているリーフたち!

全然しおれてなくてよかったです。

サラダにして美味しくいただきました。

 

オイシックス良かった点、気に入った点

 

一度まとめたいと思います。

オイシックスおためしセットを使ってみて

良かった点は以下のとおり。

 

・味付けが美味しい

・食材が新鮮だった

・本当に20分以内で作れる

・後片付けも簡単

・献立を考えなくていい

 

味付けが美味しい

 

今回、3日連続でレシピ通りに作ってみましたが

どれも本当に美味しかったです!

美味しいだけでなく

安心・安全な食材を使っているところもポイント高し!

 

クールで届けている野菜は

次亜塩素酸や殺菌剤は一切使用してないのだそう。

もちろん、化学調味料も無添加です。

だから消費期限が短いのか〜^^

 

食材が新鮮だった

f:id:zizichan1103:20200626115714j:plain
f:id:zizichan1103:20200626115729j:plain
f:id:zizichan1103:20200624144544j:plain

食材の宅配で一番気がかりなのが

腐ったり、傷んでないかどうか

傷みやすい葉物類も全く問題なしでした。

カット済みのニンジンやネギも状態よし。

鶏肉がプリプリだったのは嬉しかったですね〜。

 

調理時間はわずか20分

ぶっちゃけ料理が下手くそな私。

段取りよくテキパキと調理できないんですよ。。

 

オイシックスのミールキットは

 

・基本的に切ったり焼いたりだけ!

・味付けや下処理済み!

・写真入りのレシピが付いている!

 

ということで

複雑な調理工程は一切なし。

 

調理時間に関しては

 

メインと副菜をわずか20分でできるのかしら?

 

と若干疑っていた私でしたが

3品ともバッチリ時間内に完成しました〜。

(決して慌ててやったわけでなく)

 

 

後片付けが楽

 

調理に必要なのは

 

フライパン

包丁

まな板

 

 

など必要最低限!

 

洗い物もその分少なくて済むのが

地味に嬉しかった〜。

 

時間を節約

そんでもって洗剤や水も使わずエコフレンドリー。

気分アゲアゲな3日間でした♪

 

献立を考える苦悩からの解放

 

毎日毎日、今日のご飯どうしよう、、

って悩んでました。

冷蔵庫の食材とにらめっこしながら、

クックパット見たり料理本めくったり。。

 

私は魚食べたいけど、旦那は魚嫌いだしなー。

 

とか考えてたら全然決まらない!!

そんな悩みから解放されるってスバラシイ〜

って思いました。

 

  \送料無料!1,980円でお試しできる/

 オイシックス公式ホームページはこちら 

 

オイシックス気になった点、イマイチなところ

 

さてさて良いことばっかり書いてますが

ちょっと気になったところや、

改善して欲しいところも挙げさせてください。

 

ぶっちゃけ気になったのは

 

・ゴミが多い

・消費期限が短い

 

ゴミがたくさん出ちゃう

 

f:id:zizichan1103:20200624170220j:image

こちら、ビビンバを作った時に出たゴミです。

野菜は全て個別包装のため

ビニル袋がこんなにたくさん。。

ちょっと気になる量だなぁ。。

 

f:id:zizichan1103:20200625110857j:image

ですが

ゴミに関しては、きちんと取り組まれている模様。

プラスチック容器→バイオマスフィルムを

使用したパッケージに変更したそうです。

段ボールの処分もあるので

更なる改善を期待しております!

 

消費期限が短い

 

今回、6/23到着で消費期限は全て6/26でした。

一刻の猶予もなく使い切らないと!

と少々焦りました。

 

おいしっくすくらぶの定期コースに申し込むと

幅広い賞味期限から選べるようです。

最長では、到着後23日保証!

これなら安心かぁ♪

  

オイシックスの気になる口コミや評判

 

以上

私の感想をあーだこーだと述べてきました。

オイシックスを実際に利用している方の口コミも気になるところ。

良い口コミ悪い口コミをピックアップしてみましたよ〜。

 

良い口コミ

 

 

良い口コミをまとめると

 

・美味しい

・野菜が新鮮

・時短、簡単な調理で楽チン

・おしゃれでクオリティ高い

 

悪い口コミ

 

 

悪い口コミをまとめると

 

・ゴミが多い

・美味しくない

・味が濃すぎる

 

 

やはり出てきたゴミ問題

口に合う合わないは、どんなお料理でもあること。

こればっかりは自分で食べてみないと何とも言えませんよね(汗)

 

今なら、

4,200円→送料無料!1,980円

でおためしできるので

お口に合うか実食してみてはいかがでしょうか。

 

  \送料無料!1,980円でお試しできる/

 オイシックス公式ホームページはこちら 

 

おためしセットのコスパをチェック!

 

1,980円で6品入っているおためしセット。

 

単純計算で、1品あたり

1,980円÷6=330円

 

ミールキットは2人前なので

330円で2人分の夕飯が用意できたと考えると

と〜〜ってもお得^^

 

もちろん、初回限定の特別価格です。

継続するかは試してから決めるとして

3日分の夕食代が安くなることは間違いなし。

 

おためしセット購入前のよくある質問

 

おためしセット購入前に

よくある疑問点や不安をまとめてみました!

さくっと読んで解消しておきましょう〜。

 

Q:返品、返金できるの?

A:全額返金保証あり!

 

公式サイトから引用させていただきます。

商品到着後1週間以内に、もしご満足いただけない場合は商品代金をご返金いたします。「初めてなので安心して購入したい」「自分に合うか不安」こんな方に安心してご利用いただきたい。という思いでご用意いたしました。

 

なんと、満足しなかった場合

全額返金してくれるんです!!

初めての不安を払拭してくれる全額返金保証。

安心して注文できますよね〜。

 

Q:おためしセット購入後、自動で継続にならない?

A:なりません!

 

おためしセットは1回だけのお届けです。お気に召していただけましたら、定期宅配サービス「おいしっくすくらぶ」へお申し込みいただくことで、継続的にご利用いただけます。

 

おためし後、やっぱりちょっと私には合わない。

と思ったら

そのまま何もしなければいいんです。

解約や脱会などの必要もないので安心です。

 

Q:支払い方法は何がありますか?

A:クレジットカード、コンビニ・郵便決済(到着後後払い)、楽天ペイが使えます。

 

私は楽天ペイを使いました。

楽天ポイントを使って注文できたので、

実質0円で購入できました!

 

  \送料無料!1,980円でお試しできる/

 オイシックス公式ホームページはこちら 

 

おためしセット注文の方限定のキャンペーン

f:id:zizichan1103:20200626190022j:image

オイシックスの定期宅配サービスを利用するには

「おいしっくすくらぶ」に入会する必要があります。

 

今なら

おためし体験セットを注文した方限定の

お得な入会特典が用意されてるんですよ〜。

 

その名も

「Oisix デビュー応援キャンペーン」

 

f:id:zizichan1103:20200626190059j:image

 

特典1:プレミアムパスが1ヶ月無料

特典2:送料3ヶ月無料

特典3:1,000円分クーポンが3枚もらえる

 

 

プレミアムパスとは

牛乳、たまごなどが3品無料+野菜やフルーツが全品20%OFF  

という月額1,408円(税込)のサービス。

 

全国どこでも3ヶ月は送料無料というのも嬉しいですね!

 

<まとめ>オイシックスのメリットと向いてるのはこんな人!

 

最後にまとめです!

 

オイシックスおためしセットのメリットは

 

✔️  安心・安全な食材を使っている

✔️  味付けもシンプルでおいしい(個人差あります)

✔️  栄養管理士監修でバランスの良い食事ができる

✔️  20分以内にパパッと調理できる

✔️  献立を考えなくていい

✔️  生ゴミが出ず、後片付けもラク

 

 

そして、こんな方におすすめ!

 

・仕事で忙しく偏った食事になりがちな方

・仕事と子育ての両立で忙しい方

・とにかく時短でおいしいごはんを食べたい方

・普段作らないようなメニューを試したい方

・外出せずに新鮮な生鮮食品を購入したい方

・毎日の献立を考えるのがめんどうな方

 

 

お試しは一回きりの注文なので

気軽に利用できるのがいいですよね!

もしも満足いかなければ

全額返金保証もあるので安心です。

 

  \送料無料!1,980円でお試しできる/

 オイシックス公式ホームページはこちら 

 



*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人

zizitabi.com