Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

【2025年最新】バンダラナイケ国際空港の両替、SIMカード、フリーWi-Fiまとめ

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

スリランカ・コロンボ「バンダラナイケ国際空港」の両替、SIMカード、WiFiについて2025年3月時点での最新情報をまとめました。入国審査で聞かれたことや、入国カードについても。

ご参考ください。

 

※当記事の情報は2025年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。

 

 

\ブログが本になりました/

スリランカ トラベルガイドブック」全175ページ、フルカラーで最新情報満載!

Kindle unlimitedなら無料でお読みいただけます。

 

【バンダラナイケ国際空港】スリランカ入国審査

 

中国東方航空にて福岡→上海→コロンボに到着〜。フライトは順調で、ほぼ定刻通りにスリランカに到着です!

 

飛行機を降りたら「Arrival」の表示に従って進みます。そこはかとなくインド系のお顔立ちの方が多く「おら、ワクワクすっぞ!」状態で鼻息荒く入国審査へ。

 

先人たちのブログで拝見していた仏陀様にご挨拶。

「スリランカ楽しませていただきます。道中、どうぞご加護を」と大して手を合わせずに心の中で唱えて先を急ぎます(罰当たり...)

 

仏陀様を通り過ぎた先に「VISA ON ARRIVAL」の文字。到着時のビザ申請カウンターです。ここは長蛇の列。

日本人もスリランカ入国にあたりビザ申請必須ですが、2025年3月現在、日本人は電子渡航認証(ETA)が無料となっています。私は事前にETA取得していたので、そのままイミグレへ。

ビザについては最新情報を必ずご自身でご確認ください。

 

スリランカ入国カードなくても入国できた

 

事前調べでスリランカ入国時には入国カードが必要で、入国1週間前からオンラインで提出できるとのことでした。

こちらのページからできるはずなのですが、、、2025年3月現在エラーページになります。

なのでオンライン提出は諦めて、現地で入国カード書く予定でした。

が、機内でもカード配られないし、イミグレ周辺にもカードが見当たらない。。

ちょっと不安でしたがパスポートのみで審査に挑んだら入国できました

入国審査官からは「何日滞在するのか?」の質問を受けたのと、搭乗券(上海→コロンボ)を見せろ、と言われました。隣の日本人はな〜んにも聞かれてなかったですが。。

ま、とにかく無事入国です!

 

免税店を通り過ぎて、、、

 

まっすく進んでいきます。

 

エスカレーター降りて、左へ。

 

荷物を回収。割とすぐに出てきてくれてよかった。

 

【バンダラナイケ国際空港】両替

 

税関を抜けると、すぐ両替所が並んでました。

銀行が5つほど。全部チェックしましたが、レートはどこも同じでした。

 

この日は1円=1.9260ルピーでした。

両替するにはパスポート必要です。2週間滞在するのと、現金払いの宿がほとんどだったので8万円分一気に両替しました。

 

5,000、1,000、500、20ルピーとバランスよく混ぜてくれました。

スリランカのお札、裏面は縦のデザインなんですね〜。

1,000ルピーは約500円。額面の半分と考えればOKなので日本円への換算が楽ちん。

 

空港タクシーやホテル手配などを斡旋するブースあり。

 

【バンダラナイケ国際空港】ATM

 

空港内にATM4台ほどありました。

私は、カード吸い込まれるのが怖くて海外では極力キャッシングしないようにしてます...。実際にキャッシングした方の口コミによると、ATMによっては手数料がバカ高いこともあるみたいなので、よくご確認くださいませ。

 

 

【バンダラナイケ国際空港】SIMカード

 

出口付近にSIMカードのブースが4つほど並んでました。

  • Dialog
  • airtel
  • HUTCH
  • STLmobitel

STLmobitelは値段がわからない。。

 

HUTCHは、50GBが7ドル。125GBが10ドル。

 

Dialogは、20GBが5ドル、50GBが8ドル、100GBが10ドル。

スリランカ国内通話とSMS受信もできるみたい。

 

で、旅行者に1番人気なのはDialog。ここのブースだけ列ができてました。

スリランカ2週間Dialog回線でネットしましたが、どのエリアも繋がりました。eSIM2つ使ってDialog回線以外の回線もチェックしたのですが、正直あんまりよろしくなかったです。。なので、みなさんがおっしゃる通り、Dialog回線が一番優秀なのは間違いないと思います!

支払い方法はクレカ(VISA)使えます。

 

【バンダラナイケ国際空港】フリーWiFi


バンダラナイケ国際空港にはフリーWiFiあります(いちを...)

スマホで 「#FREE-WiFi@BIA」をタップして、氏名・パスポート番号を入力すると接続できます。

が!使いものにならないくらい遅いです。イライラしてすぐにやめました。

 

私は海外ではeSIMを使うようにしています。現地SIMカードを買うのに並んだり、カード入れ替える手間や時間がもったいないと考えているので。。

実際にDialogのブースは混み合ってて買うのに時間かかりそうでした。

eSIMは日本で事前にインストールしておけば、スリランカ着いたらモバイル通信をeSIMに切り替えるだけですぐにネットできるので快適です。

今回は、HolaflyのeSIMを使いました。

ネットワークはDialog回線だったので速度も問題なかったです^^

何より「データ使い放題」なので、残りデータ量を気にせずガンガンネットできるのでストレスフリーでした。

 

CHECK

当ブログ限定のクーポンコードZIZIFLYで、全てのeSIMが5%オフ

 

\スリランカでデータ使い放題!/

 HolaflyのeSIM公式サイト 

 

\ブログが本になりました/

スリランカ トラベルガイドブック」は、スリランカの基本情報(お金、両替、通信、交通、治安、持ち物)、モデルコース、スリランカ鉄道やサファリツアーの予約方法、シギリヤロック行き方、コスパ◎の宿、おすすめスリランカ土産、アーユルヴェーダ体験、ヌワラエリヤの紅茶工場見学、バワの別荘ガーデンツアー、パラモーター体験記など最新情報が満載!

Kindle unlimitedなら無料でお読みいただけます。

 

参考になれば幸いです。

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com