こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
釜山駅近くの「トネヌ釜山草梁店」でサムギョプサル食べました!
いや〜美味しかった。コスパ華丸!観光客よりも地元民が多い穴場店でした。
メニュー料金、食べた感想を口コミします。ご参考ください。
※当記事の情報は2025年4月時点です。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。
- 釜山駅近サムギョプサルおすすめ店「トネヌ釜山草梁店」場所、営業時間
- 釜山駅近「テトネヌ釜山草梁店」メニュー
- サムギョプサルも旨いが燻製鴨肉やばい!
- トネヌ釜山草梁店支払い方法
- ビジット釜山パスでお得に観光!
釜山駅近サムギョプサルおすすめ店「トネヌ釜山草梁店」場所、営業時間
トネヌ釜山草梁店の営業時間は12時〜23時。店休日はないみたいです。釜山駅からは徒歩5分くらいで着きます。
私たちは釜山駅近くのハウンドホテル釜山駅に泊まってたので歩いて行きました。
日曜の18時に行ったら、並ばずにすぐ案内してもらえました。
客層は観光客より地元の方が多い印象でした。おひとり様ちらほら。1人でも入りやすいカジュアルな雰囲気でしたよ^^
釜山駅近「テトネヌ釜山草梁店」メニュー






メニューは日本語表記あり。
サムギョプサル150g 8,000ウォン、肩ロース150g 9,800ウォン、味付け豚肉170g 9,000ウォン。
サムギョプサル店にしては比較的お安い価格設定で嬉しい!
私たちはセットメニュー(2〜3人前)35,000ウォンをオーダーしました。
- わらサムギョプサル
- 韓国ロースカブリ
- 韓国肩ロース
- 燻製鴨
の4種が食べられるお得なセットです。これが大当たりだったんですぅぅ〜。
サムギョプサルも旨いが燻製鴨肉やばい!


サンチュなどの葉物野菜、キムチ、コーン、ソーセージ、玉ねぎ、じゃがいも、ニンニクなどはセルフサービスでした。無くなれば追加で自由におかわり可能。
調味料もコチュジャン、味噌など各種色々揃ってます。
個人的にエゴマの葉あるの嬉しい〜。


私はマッコリ、旦那氏はビールでまずは乾杯です。
この日は朝から甘川文化村→松島海上ケーブルカー→太宗台でジップライン→アルテミュージアムと回って大忙しだったんですよね〜。疲れた体にマッコリが染み渡りますわ。
タレは3種類。醤油、味噌、胡麻油+ニンニク。
で、こちらがセットのお肉たちです。
まず言いたいのが、この燻製鴨肉!!!
マジで美味しかった!!この鴨肉食べにまた行きたいくらい。
スモークの香りが食欲をそそります。臭みゼロ。脂身と肉質が最高で、もう無限に食べていたい感じ。


サムギョプサルも当然のことながら「まいう〜」でしたよ。
キムチとか豆もやしとサンドして食べるの美味しいよね〜。
豚肉もいろんな部位があって、食べ比べできて美味しいし楽しい。
この店大当たりや〜ん!と旦那と言い合いながらパクパク食べちゃいました。
2〜3人前のセットでしたが2人でちょうどお腹いっぱいな感じでしたよ。


旦那は締めにキムチチゲ(4,000ウォン)頼んでました。
これね、ただの辛ラーメンくるんやろうな〜と思ってたんですが。タコ、イカ、貝の魚介がたくさん!本当にゴロゴロ入っててめちゃくちゃ美味しかったんです。
4,000ウォンと言ったら400円くらいですよ。安い〜〜〜!
お会計は合計47,000ウォン。2人で5,000円もかからず美味しいサムギョプサル食べられて大満足!マジでこの店コスパ良すぎ。
何より燻製鴨肉!おすすめです。
客層も地元民多かったから、まだまだ観光客には知られてないんじゃないかな〜と。
本当は教えたくないけど、ってのはこのことですわ。そのうちガイドブックに載っちゃ足りして観光客だらけになるかも。。
また釜山行ったら絶対行きたい!
トネヌ釜山草梁店支払い方法
現金の他、クレジットカード使用可能でした!
>>釜山駅近おすすめホテル


釜山駅から徒歩3分「ハウンドホテル釜山駅」は、アクセス良し、部屋広くてきれい、バスタブあり、日本語OKスタッフ、ダブルルーム1泊1万以下でコスパ最高でした^^
お部屋にLGスタイラー完備で、服のニオイも翌朝にはスッキリ。


ホテル最上階にある温水プールは無料、ウェルカムドリンクでスパークリングワインいただきました。特に不満点が見当たらないホテルだったので観光の拠点におすすめです!
\空室状況をチェック!/
ビジット釜山パスでお得に観光!
今回、私たちはビジット釜山パスを使って釜山観光を楽しみました。
パスを持ってると、釜山の人気観光スポット40ヶ所以上が無料になって超お得です!
私は48時間のパスを購入して合計8カ所で使用。なんと夫婦で14,000円もお得になりました。使えば使うほどお得になりますし、売り場で支払う手間もないのでとっても便利!
ビジット釜山パス(48H)使ったとこ
— zizi@旅人主婦ブロガー (@zizi36015838) April 29, 2025
📍韓服レンタル(10000w)
📍松島海上ケーブルカー(22000w)
📍オーシャンフライングでジップライン(
18000w)
📍アルテミュージアム(25000w)
📍新世界スパランド(25000w)
📍ビーチトレイン(16000w)
📍エックスザスカイ(27000w)
合計143000w
続く⇩ pic.twitter.com/uIAwho6Y3q
klookで購入しましたが、クーポンやセールでお得に買えることも多いのでチェックしてみてくださいね。
160以上のショップや飲食店で割引になるし、釜山行くなら持っておいて損はない周遊パスです!
\klookで詳細チェック!/
>>釜山旅行におすすめのeSIM
韓国のネット通信はHolaflyのeSIMがおすすめです。
日本で事前に購入・設定しておくと、韓国についた瞬間からネットが使えて本当に便利。
- SIMカード不要
- レンタルWiFiのように充電、返却不要
- データ使い放題!
旅行中に通信が途切れる心配→なし!
データ残量気にしてネットする必要→なし!
韓国では大手KT回線に繋がって、速度も問題なしで快適でしたよ。
異国の地で余計な心配をせずネットできるのは、精神衛生上とっても安心。24時間対応の日本語サポートもあり
\韓国でデータ使い放題!/
当ブログ限定のクーポンコードZIZIFLYで、全てのeSIMが5%オフ!
詳細はこちら👇
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎