Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

【中国ラオス鉄道】バンビエンからルアンパバーン移動!時刻表、乗り方、注意点まとめ

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

中国ラオス鉄道でバンビエンからルアンパバーンに移動しました!

荷物検査は飛行機ばりに厳しかったです。持ち込み禁止品、駅構内の設備や、乗り方、ファーストクラス、セカンドクラスの車内設備などまとめました。ぜひご参考ください^^

 

※当記事の情報は2024年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。

 

 

 

バンビエンからルアンパバーン鉄道の時刻表

 

バンビエン→ルアンパバーンの列車は毎日6便運行しています(2024年11月現在)

①バンビエン8:26発

→ ルアンパバーン9:16着

②バンビエン9:03発

→ ルアンパバーン9:53着

③バンビエン10:08発

→ ルアンパバーン11:24着

④バンビエン10:45発

→ ルアンパバーン15:30着

⑤バンビエン17:12発

→ ルアンパバーン18:06着

⑥バンビエン8:26発

→ ルアンパバーン9:16着

 

所要時間は50分〜1時間16分。

座席はグレードは

  • ビジネスクラス
  • ファーストクラス
  • セカンドクラス

の3種類。料金は、最安117,000キープ(830円)〜最高477,000キープ(3,400円)

バンビエン〜ルアンパバーンは174km離れています。この距離をビジネスクラスでも3,400円程度で移動できるなんてお安いですよね。

鉄道ができる以前はバス移動しかなかったラオス。バスは悪路だったようなので、圧倒的に快適に早く移動できるようになりましたね^^

 

バンビエン市内からバンビエン鉄道駅の行き方

 

市内からバンビエン駅までは4kmほど離れています。私は宿泊していた宿で乗合タクシー(トゥクトゥク)を手配しました。

 

乗合タクシー

トゥクトゥクの料金は3万キープ(210円)でした。私の他に何人か乗せてバンビエン駅へ。10分ほどで到着。

 

【中国ラオス鉄道】バンビエン駅の荷物検査

 

ババーン!こちらが中国ラオス鉄道バンビエン駅です。ビエンチャン駅同様、ザ・中国なデザインとスケール。

 

そしてビエンチャン駅と同様、駅構内に入る前にチケットと荷物検査がありました。私は中国ラオス鉄道のアプリからチケット購入したのですが、アプリ上でチケットのQRコードを見せればOKでした。印刷する必要はありません。

チケットは現地の宿や代理店でも購入可能ですが、チケット代に対しての手数料がバカ高い...なのでアプリから自力購入がオススメ。

予約・購入方法はこちら👇

zizitabi.com

 

中国ラオス鉄道持ち込み禁止品

チケットチェックが終わったら、次は荷物検査。空港の保安検査ばりの厳しさでした。荷物は全てベルトコンベアに乗せてX線チェックされます。

上記画像は持ち込み禁止アイテムです。

  • 刃物
  • スプレー類
  • 爆発の恐れのあるもの
  • シンナー類

などは持ち込みできません。ネット情報では「虫除けスプレー没収された」とか「日焼け止めダメだった」とかありました。

が、今回どちらも所持していましたが没収されませんでした!小さなハサミ、爪切り、カミソリOKでした。

 

バックパックを開けられ、逐一チェックされてる欧米人。。虫除けスプレー没収されてました。没収される前に、これでもか!と身体中にふりかけてました。空港で水没収される前に飲み干す的な...笑

私の虫除けスプレーは没収されず。ミストタイプだったからセーフだったのかな?

ちなみにこれ。機内持ち込みOK👇

 

バンビエン駅構内

【中国ラオス鉄道】バンビエン駅の設備

 

カフェ

 

カフェAmazonがありました。

がっつり食べる系のレストランなど飲食店はありませんでした。

 

売店

 

 

売店では、飲み物、スナック、カップ麺など。かっぱえびせんとか日本のお菓子も結構揃っててびっくり。

ちょっとした薬局コーナーも。蚊除けスプレー、タイガーバームなど販売。

 

トイレ

 

広くて綺麗なトイレ。が、トイレットペーパーはありませんでした。ペーパーホルダー自体なかったです。さすが中国(?)

 

飲料水、熱湯

 

給水器ありました。冷水のほか、熱湯出るあたりが中国っぽいな〜

売店のカップ麺、食べられますね。

 

【中国ラオス鉄道】バンビエン駅からルアンパバーンへ!

 

発車時刻の20分前からホームに行くことができます。ここでチケットチェックあり。QRコードを機械で読み込んでました。

 

列車内は禁煙です。ホームに喫煙所ありました。中国のおっさんたちがスーハーしてました。

 

ぬるんとしたフォルムの中国ラオス鉄道。定刻通りに到着です。

 

【中国ラオス鉄道】車内設備

 

スーツケース置き場、荷物置き場

 

入ってすぐのところにスーツケースなど大型の荷物置き場がありました。

 

新幹線と同様、座席上の棚もあります。

ファーストクラス座席

 

2列ー2列で新幹線みたいでした。座り心地もよし!

 

壁のフックにリュックかけてたらダメだと言われました。座席のフックならOK。

コンセントとUSBポートもありました。日本のコンセントそのまま挿せます。

 

セカンドクラス座席

 

2ー3列シートでした。

 

ファーストクラスにはなかった座席前テーブルあり(なぜ...)

座席下にコンセントもありました。

 

車内WiFi

 

ラオスの車窓から

残念ながらありませんでした。走行中は田舎な風景広がりますが、eSIMの電波も入ったり入らなかったりで不安定でした。

 

トイレ

 

トイレットペーパーあり。

 

車内販売

 

ファーストクラスでもセカンドクラスでも車内販売あります。飲み物、スナックの他にフランクフルトみたいなソーセージも売ってました。

 

ルアンパバーン駅から市内への行き方

 

ルアンパバーン駅の場所👇市内まで12kmも離れていて車で30分ほどかかります。

なんでこんな遠くに作ったし。。

ルアンパバーン駅

下車後、ルアンパバーン駅を出る手前で最後のチケットチェックがあります。

 

ルアンパバーン駅は高台の上にあります。エレベーターか階段で下に降りて行きます。

 

ルアンパバーン市内まで1人一律4万キープ(280円)このテントで料金を支払います。
値段交渉したりぼったくられる心配ないので安心。

 

近くにいるおっちゃんに宿の名前を告げると「これに乗れ」と指示されます。

 

 

ちなみに、ルアンパバーン駅でラオス配車タクシーLocaを起動してみました。緑の旗が現在地ですが、タクシーは全くいませんでした。呼ぶとなるとかなり待たされそうです。タクシー料金のガイさんは186,500キープ(約1400円)

乗合タクシーが280円なので、圧倒的に安いですね。

ルアンパバーン駅から市内へは乗合タクシーを使いましょう!

Locaの詳細はこちらでまとめてます👇

zizitabi.com

 

車窓から若い僧侶が見えました。日差しが強いので日傘さされてます^^

 

中国ラオス鉄道アプリでチケット取る方法

 

チケットは旅行代理店やホテルフロントでも手配可能ですが、当然のことながら手数料を取られます。

中国ラオス鉄道のアプリから自分で予約すると、オンライン手数料5,000〜10,000キープ(35円〜70円)程度で済みます。

アプリで購入のに必要なのはメールアドレスとクレカだけ。ラオスの電話番号は不要です。日本のVISAカードで決済出来ました。

やり方の詳細はこちらでまとめてます👇

zizitabi.com

 

\バンビエンおすすめ宿/

 

Bountang Mountain View Riverside Hotel に2泊しました。

清潔感あってダブルベッドも大きく快適に過ごせました^^

シャワーの水圧や湯加減も問題なしでしたよ。

 

ベランダからの景色もよかった!サンセット時はパラモーターや気球も見れます。

バンビエンでの各種アクティビティは宿で予約可能でした。実際にパラモーター予約してもらったのですが、最高の体験でした!

zizitabi.com

 

宿の方も気さくで居心地よかったです。朝食付き!

バンビエンは旅行者が急増しているのでハイシーズンは早めの予約がオススメです。

 

\空室状況をチェック!/

 Booking.comで詳細を見る 

 

【ラオス旅行】お役立ち情報

 

治安について

 

ラオスは比較的治安が良い国です。

日本で過ごすのと同じレベルで治安面では問題ないように感じました。

ですが、ナイトマーケット・駅・観光名所など人が集まるところではスリに警戒した方が良いです。

 

スリ対策におすすめなのが、服の下に隠せる薄型ウエストポーチ、通称セキュリティーポーチ

パスポート、余分な現金、予備のカードをこの中に入れて常に腹に巻くと安心!

 

 

お金について

 

ラオスはまだまだ現金主義でした。ビエンチャンやルアンパバーンではクレカ使用できる店舗もありますが、手数料取られることがほとんど。

私は日本円を空港や市内の銀行でキープに両替しました。ドルやバーツが使える店もありました。

街中にはたくさんATMがあるのでカードのキャッシングもおすすめ。

私はエポスカード楽天カードを持っていきました。

エポスカードは年会費無料+海外保険が利用付帯で海外旅行最強カード。持っておくと便利です。

 

 エポスカード詳細はこちら 

 

通信について

 

ラオスは都心部の飲食店ではWiFiが使えました。

ですが、空港・駅・中国ラオス鉄道車内・バスなどにはフリーWiFiはありませんでした。しっかりネット環境を整えてから出国した方が◎だと思いました。

 

ネット通信はHolaflyのeSIMがおすすめです。

  • SIMカード不要でなくす心配なし
  • 日本で事前設定→現地でネットが即開通
  • レンタルWiFiみたいに返却・充電の手間なし

とメリットしかない!

 

ビエンチャン、バンビエン、ルアンパバーン、ノーンキャウ、ムアンゴイで問題なく繋がって快適にネットできました

 

HolaflyのeSIMは、

  • ラオスでデータ使い放題!
  • 24時間日本語サポートあり!

 

旅行中、データ量気にせずネットできるのは快適そのもの!

 

\ラオスでデータ使い放題!/

 HolaflyのeSIM公式サイト 

 

参考になれば幸いです。

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com