こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
金海国際空港から釜山駅までの移動方法についてまとめました。
電車移動も考えたのですが、乗り継ぎ2回で時間もかかりそうだったためタクシーをチョイス。結果、正解でした。空港前からUberすぐ捕まるし、ノンストレスで釜山駅近くのホテルまで移動できました^^
電車とタクシーの所要時間や料金、注意点など解説します。ご参考ください。
※当記事の情報は2025年4月時点です。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。
金海国際空港から釜山駅リムジンバスはない!
2024年7月に運行終了となっていた空港からのリムジンバスですが、2025年上半期に運行再開が発表されました。
が!海雲台路線と西面路線の2路線のみということで、釜山駅直行のバスはないみたいです。。(なぜ...)
というわけで、2025年5月時点での移動手段は電車orタクシーとなります。
本記事では、この2つの移動方法について解説します。
【電車】金海国際空港から釜山駅
所要時間、料金
電車移動の場合、空港→沙上→西面→釜山駅と2回乗り継ぎが発生します。
この時点ですでにめんどくせーですよね。
大きな荷物や小さなお子様がいる場合は、少々大変だと思います。
ただ、料金は2,900ウォン(約300円)程度でタクシーより圧倒的に安い。所要時間は1時間ほどをみておきましょう。
乗り方
具体的な乗り継ぎ方法は以下のとおり。
1. 金海軽電鉄(釜山–金海軽電鉄)に乗車
• 乗車駅:金海空港駅(空港到着ロビーを出て、横断歩道を渡り右手に約50m進むと駅があります)
• 降車駅:沙上(ササン)駅(約6分、3駅)
2. 地下鉄2号線に乗り換え
• 乗車駅:沙上駅(軽電鉄の改札を出て、連絡通路を約5分歩くと地下鉄2号線の改札があります)
• 降車駅:西面(ソミョン)駅(約15分、8駅)
3. 地下鉄1号線に乗り換え
• 乗車駅:西面駅
• 降車駅:釜山駅(約10分、6駅)
支払い方法
現金(ウォン)もしくは、交通系ICカード(T-moneyなど)
【タクシー】金海国際空港から釜山駅
ひとり旅だったらケチケチな私は迷わず電車を選択するところですが、今回は旦那が一緒だったのでタクシーで移動しました。
所要時間、料金
タクシー乗り場は、金海国際空港の到着階ロビーを出たところにあります。
待機タクシーがずらっと並んでるのですぐわかりますよ。
料金の目安は以下の通り。
- 一般タクシー:約17,000ウォン(約1,700円)
- 模範タクシー(高級タクシー):約20,000〜25,000ウォン(約2,000〜2,500円)
深夜割増:一般タクシーは深夜(0:00〜4:00)および市外運行時に20%の割増料金が適用されます。模範タクシーと大型タクシーには深夜や市外運行の割増料金はありません。
所要時間は30〜40分程度(交通状況によって変わります)
ドライバーは日本語や英語ができない方が多いです。待機タクシーに乗車の際は、Naverマップなどでハングル語の行き先を見せてあげるとスムーズです。
支払い方法
現金、クレジットカード、Tmoneyカードが使えます。
Uberタクシーの料金
私は待機してるタクシーを使わず、Uberで配車手配。
瞬殺でマッチして、1分後に乗車できました。待機タクシーの中にUberタクシーも何台かいたんだと思います。
料金は19,000ウォン(約2,000円)で、あらかじめ登録済みの日本のクレカで何の問題もなく決済できました。ドライバーに行き先を告げる必要もなく、お金のやり取りもなく、着いたら降りるだけ。
空港出て40分後にはホテルに到着してて、マジで快適でした。
ちなみに帰りもホテル→空港までUber使いましいたが所用28分、19,400ウォンでした。
韓国ではカカオタクシーも有名ですが、私は釜山滞在中Uberのみ利用しました。
カカオタクシーは、利用の際に電話番号認証が必要になることもあります。日本の電話番号で登録した場合、韓国でデータ通信専用のeSIMやSIMカードを使っていると認証ができなくなるのでご注意ください。
その点、Uberはそのような認証がないので個人的にUber推しです。
また、韓国ではUberよりカカオタクシーの方が捕まりやすいという口コミもありますが、7回乗車したところ、釜山市内ではどこでもスムーズに配車できてストレスなかったですよ^^

金海国際空港から釜山駅の移動方法まとめ
所要時間は
- 電車:1時間程度
- タクシー:30〜40分
料金は
- 電車:300円程度
- タクシー:2,000円程度
メリットは
- 電車:とにかく安い
- タクシー:とにかく楽
デメリットは
- 電車:乗り換え2回、韓国初めてや慣れてない方はストレスになる。荷物多い場合やお子様連れの場合は大変
- タクシー:渋滞してると時間が読めない
参考になれば幸いです!
>>釜山駅近おすすめホテル


釜山駅から徒歩3分「ハウンドホテル釜山駅」は、アクセス良し、部屋広くてきれい、バスタブあり、日本語OKスタッフ、ダブルルーム1泊1万以下でコスパ最高でした^^
お部屋にLGスタイラー完備で、服のニオイも翌朝にはスッキリ。


ホテル最上階にある温水プールは無料、ウェルカムドリンクでスパークリングワインいただきました。特に不満点が見当たらないホテルだったので観光の拠点におすすめです!
\空室状況をチェック!/
ビジット釜山パスでお得に観光!
今回、私たちはビジット釜山パスを使って釜山観光を楽しみました。
パスを持ってると、釜山の人気観光スポット40ヶ所以上が無料になって超お得です!
私は48時間のパスを購入して合計8カ所で使用。なんと夫婦で14,000円もお得になりました。使えば使うほどお得になりますし、売り場で支払う手間もないのでとっても便利!
ビジット釜山パス(48H)使ったとこ
— zizi@旅人主婦ブロガー (@zizi36015838) April 29, 2025
📍韓服レンタル(10000w)
📍松島海上ケーブルカー(22000w)
📍オーシャンフライングでジップライン(
18000w)
📍アルテミュージアム(25000w)
📍新世界スパランド(25000w)
📍ビーチトレイン(16000w)
📍エックスザスカイ(27000w)
合計143000w
続く⇩ pic.twitter.com/uIAwho6Y3q
klookで購入しましたが、クーポンやセールでお得に買えることも多いのでチェックしてみてくださいね。
160以上のショップや飲食店で割引になるし、釜山行くなら持っておいて損はない周遊パスです!
\klookで詳細チェック!/
>>釜山旅行におすすめのeSIM
韓国のネット通信はHolaflyのeSIMがおすすめです。
日本で事前に購入・設定しておくと、韓国についた瞬間からネットが使えて本当に便利。
- SIMカード不要
- レンタルWiFiのように充電、返却不要
- データ使い放題!
旅行中に通信が途切れる心配→なし!
データ残量気にしてネットする必要→なし!
韓国では大手KT回線に繋がって、速度も問題なしで快適でしたよ。
異国の地で余計な心配をせずネットできるのは、精神衛生上とっても安心。24時間対応の日本語サポートもあり
\韓国でデータ使い放題!/
当ブログ限定のクーポンコードZIZIFLYで、全てのeSIMが5%オフ!
詳細はこちら👇
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎