こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
先日初めてフードパンダ(foodpanda)を利用したところ、配達遅延&注文品届かないというダブルパンチを食らいました。
注文品が届かなかった時の対処方法はこちら👇
お詫びとしてクーポンをいただいたので、再度フードパンダで注文することに。
そしたらまた遅延してクーポンもらったんだが!?っていうお話です。
- フードパンダで遅延すると、お詫びクーポン(ベリーソーリークーポン)がもらえる
- フードパンダのベリーソーリークーポン利用方法と注意点
- まさかの遅延二度目、、、そしてクーポンゲット
- フードパンダで初回1,700円オフで注文する方法
フードパンダで遅延すると、お詫びクーポン(ベリーソーリークーポン)がもらえる
まず、フードパンダでもらえるお詫びクーポンとは一体どんなものなのかをご紹介しましょう。
配達遅延でもらえるのが「VERRY SORRY」クーポン。
クーポン価格:440円
最低注文金額:1円
有効期限:もらった日から1週間
注文品入ってなかった際にもらえるのが「Partial refund」クーポン。
Partial refundとは、一部払い戻し、の意味です。
クーポン価格:注文品によって異なる
最低注文金額:1円
有効期限:もらった日から1ヶ月
上記2つのクーポンは前回いただいたものです。
配達予約時間から10分少々遅延して到着。
来なかった料理は480円のものでした。
フードパンダのベリーソーリークーポン利用方法と注意点
クーポンの利用方法はいたって簡単です。
注意点としては
複数のクーポンを持っていても、1オーダーにつき1枚しか使えない
ことです。
なので今回は同じ店ではありますが、2回に分けて注文しました。
前から気になっていたポーたま|ポークたまごおにぎり専門店でオーダーです!


ポーたま400円は配達遅延クーポンを使って0円。
とんかつおにぎりは一部払い戻しクーポンを使って0円。
配達予約時間は12:45で注文完了〜!あとは待つだけです。
まさかの遅延二度目、、、そしてクーポンゲット
1品目のポーたまは、ほぼ時間通りに到着しました。
ところが、2品目のとんかつが10分少々遅れて到着しました。
そしてスマホに何やら通知が。。。。
え、、、まさかまさか、、、
2回目の配達遅延お詫びクーポン
キターーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!
無限パンダ決定です、汗。
たった10分くらいの遅延だから、個人的には全然許容範囲。
今回の支払いは0円でそれだけでも満足なのに、またクーポン。。
いただいたものは使わないと勿体無いので、またポーたま注文させてもらおうかと思いますが、お店側の経費が気になるところです。。
通知が来てすぐにアプリを確認。しっかり付与されてました。
フードパンダで初回1,700円オフで注文する方法
最後に、フードパンダでお得に注文する方法をご紹介します!
フードパンダでは友達招待クーポンを使うと、初回1,700円オフで注文できてしまいます。
ちなみに、友達紹介は同一住所の家族でも大丈夫でしたよ〜。
詳しくはこちらから 👇
以上、参考になれば幸いです。
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人