こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
福岡在住でデリバリーサービス「フードパンダ(foodpanda) 」を利用しようとしている方にお役立ちの情報をまとめました。
✔️ フードパンダ福岡の配達エリアは?
✔️ フードパンダ福岡でおすすめのレストランは?
✔️ フードパンダ福岡で使えるクーポンは?
✔️ フードパンダ福岡の決済方法は?
などなど♫
詳しく解説しますのでぜひ最後までご覧ください!
そもそもフードパンダとは?口コミや評判について気になる方はこちをどうぞ👇
>フードパンダ(foodpanda)は怪しい?評判は?口コミは?
- フードパンダ福岡の配達エリア
- フードパンダ福岡でおすすめのレストラン
- フードパンダ福岡で使えるクーポン
- フードパンダ福岡の決済方法
- フードパンダのトラブル解決方法
- フードパンダとウーバーイーツの違いは?お得なのは?
- 福岡上陸!DiDi Food(ディディフード)の評判は?
フードパンダ福岡の配達エリア
福岡市では以下が配達対応エリアとなっています。
中央区、西区、博多区、城南区、南区、東区、早良区
foodpanda(フードパンダ)の福岡市の配達対応エリアは、博多駅や中央区の天神周辺はもちろん、西区、早良区、東区の一部までカバーしています。
今後も拡大していくようですよ〜
フードパンダ福岡でおすすめのレストラン
せっかくデリバリーするなら口コミ高評価で美味しい料理を注文したいですよね!
私はこれまで20回ほどフードパンダを利用しました。
「美味しかった!また注文したい!」
と思えるレストランを厳選してご紹介します。
軽食から洋食、和食まで色んなジャンルを載せてますのでぜひ参考にしてください^ ^
2021年2月時点でのフードパンダアプリ上での口コミ評価も合わせて記載しました。評価は5点満点です。
※2021年3月27日、お店一軒追加しました!
【おにぎり】ポークたまごおにぎり本店櫛田表参道店
フードパンダ口コミ評価:4.7
「手軽に小腹を満たしたい!」という時や、軽いランチにおすすめなのが、沖縄のソウルフード「ポーたま」です。美味しすぎて5回もリピしてます。
厚焼きたまごとスパムのおにぎりは400円〜で、全て注文を受けてから手作りされています。具材も色々あって迷うところですが、一番のおすすめは上の写真の「とんかつ」!フードパンダ価格600円で、ボリューム満点!女性ならこれ1つで十分満足できますよ^^
詳しくはこちら👇
【ハンバーガー】grin grin野間店
フードパンダ口コミ評価:4.7
ハンバーガーが食べたいなら「gringrin(グリングリン)野間店」で決まり!
篠栗にある人気ハンバーガー屋さんの姉妹店が福岡市内にオープン。フードパンダでデリバリー可能になりました。
特筆すべきは男性でも大満足のサイズ感!いや、これ本当にめちゃくちゃでかいんですよ。
グリングリン野間のハンバーガーが特大すぎて笑う。
— zizi@旅人主婦ブロガー (@zizi36015838) 2021年2月7日
横においたのは、某チェーン店の一般的なサイズ🍔
1.5、いや2倍はあるかも。#foodpanda#フードパンダ #gringrin#グリングリン pic.twitter.com/iNUy5v119e
チーズバーガー、ドリンク、ポテト、ナゲットのセットで1,530円はコスパ最高です。
詳しくはこちら👇
【弁当】笑腹亭
フードパンダ口コミ評価:4.6
お弁当でおすすめなのは中央区にある「笑腹亭」
これまで3回リピートしているお気に入り店。デリバリー、テイクアウト専門のお店とあって配達遅延は一切ありません!
ハンバーグ、唐揚げ、焼肉、とんかつ、カレーなどメニューは100種類以上あるんです。
中でも美味しかったのは、ハンバーグと中落ちカルビ。唐揚げは正直ふつうでした。
迷ったら騙されたと思って、ハンバーグ&中落ちカルビ弁当を注文してみてください^^
詳しくはこちら👇
【和スイーツ】ろっぽんぽん
フードパンダ口コミ評価:4.7
中央区六本松の「ろっぽんぽん」はたい焼きが人気のお店です。実店舗は休日にもなると行列ができるほど。看板メニューの「たいもち」は生地がモッチモチで本当に美味しい!梅ヶ枝餅みたいな食感なんです。たい焼きはここでしか買いたくないほど気に入りました^_^
他にもシナモン入りのたい焼きや、唐揚げなどもあります。
詳細はこちら👇
【洋食】鳥飼カフェ六本松店
フードパンダ口コミ評価:4.3
豆乳使用の生ガトーショコラが有名な「鳥飼カフェ六本松店」
スイーツの他にもハワイアンポキライスやオムライス、カレーなどもデリバリーできます。頼んでみたのはハワイアンポキライス(牛ユッケ)1,580円。
ご飯は雑穀米で見た目以上にボリュームもありました。アボカドもたっぷり入って野菜も多くてヘルシー。女性にオススメです〜^^
【イタリアン】Grit(グリット)
フードパンダ口コミ評価:4.5
城南区別府にある「CafeBar & Diner Grit(グリット)」
こちらのポークリブプレートは、ポークリブ2本、グラタン、サラダ、コーンのセットで1500円。
ポークリブは予想以上に大きくてお腹いっぱい。ソースとよく染み込んでいて最高に美味しかったです!口の周りが汚れるのはご愛嬌〜。グラタンもえび入り、サラダはアボカド入りで満足度高かったです。お肉をがっつり食べたい時におすすめ。
他のメニューは、網脂包みハンバーグやほうれん草のキッシュなど気になるものばかり。
【ハンバーグ】ボンバーキッチン天神店
フードパンダ口コミ評価:4.1
ハンバーグでおすすめなのは、先ほどご紹介した笑腹亭とこちらの「ボンバーキッチン天神店」お箸の袋が「キッチンヨーロッパ」とありますが旧店名のようです。いわゆる昔ながらの洋食屋さんのハンバーグといった味付けで美味しかったです。


ハンバーグ&デミカツセットで1,650円は旦那さんもお腹いっぱいになってました。下に敷かれているのはポテトとパスタ。ハンバーグにベーコンエッグ、ソーセージエッグ、クリームコロッケ、エビフライなどセット販売が豊富なのも◎
【海鮮】まぐろ屋炭太郎
フードパンダ口コミ評価:4.5
フードパンダで海鮮丼を頼むなら絶対おすすめなのが中央区の「まぐろ屋炭太郎」
こちらは炙り中トロチラ1,600円。これがまぁ美味しかった!教えたくないくらい(笑)
中トロ、赤身、ネギトロ、玉子にいくらまで乗った豪華海鮮丼です。来客にも良さそう。
中トロは丸まっているので小さく見えますが、めくるとめっちゃデカ!分厚くて脂が乗ってて絶品でした。他には、胡麻まぐろ丼1,200円もあります。
フードパンダの評価も4.5で高評価なのも頷けます。
【ステーキ】極うま炭焼ステーキ肉押し
フードパンダ口コミ評価:4.5
こちらは乱切りステーキ。ご飯とポテトもついて1,200円ほどでした!
思った以上にボリュームがあって嬉しい!
付属のステーキソースがまた美味しくて。お肉は柔らかく味わい深かったです。
焼き具合もちょうどよく、ご飯が進む進む!
ご飯自体も美味しかった。たまに白ご飯残念なところあるけれど、こちらはご飯も美味しくて満足度高かったですね〜。リピート決定!
フードパンダ福岡で使えるクーポン
初めて利用する方が使える【1,700円クーポン】がお得です。
1700円以上の注文で使えるので、使わない手はないですよ〜!
初めての方も安心!注文方法を詳しく解説👇
フードパンダ福岡の決済方法
支払い方法は「クレジットカード」か「代金引換」の2択です。
PayPayなどの電子決済は使えません。
フードパンダのトラブル解決方法
フードパンダで
・注文品がこない!
・注文品がキャンセルされた!
・トラブル発生!どうしたらいいの?
という時に役立つ解決方法をまとめました。
クーポンのことや、注文関連で困った時はぜひご参照ください。
フードパンダとウーバーイーツの違いは?お得なのは?
配達料、手数料、配達エリア、クーポンなどについて徹底比較しました。
結論からいうと、同じ料理ならフードパンダで注文する方がだんぜんお得です!!
その理由は以下にて解説しています〜👇
福岡上陸!DiDi Food(ディディフード)の評判は?
2021年1月20日に福岡でもサービス開始となったディディフード。
初めて注文したところ、予想以上にスピーディーに届きました!
評判や口コミ、注文方法、お得なクーポンについてまとめています👇
ディディフードとウーバーイーツの比較はこちら👇
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人