こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
新型コロナワクチン接種証明書をアプリで取得しました。
海外渡航用のものです。
めっちゃ簡単、5分もかからずでした。
説明する必要もないほどなのですが、こんなやり方なんだ〜とチェックがてらご参照ください。
※当記事の情報は2023年2月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書取得に必要なもの
- マイナンバーカード
- 券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
- パスポート
券面事項入力補助用暗証番号とは、マイナンバーカード作成時に決めた数字4桁です。
取得前に知っておきたいこととして、証明書は接種時に住んでいた市区町村が発行します。
そのため、接種1回目と2回目の間で別の市区町村に引っ越した場合、それぞれの市区町村から接種証明書が発行されます。
アプリで5分!海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書取得方法
まず、スマホに接種証明書アプリをダウンロードします。

利用規約の同意にチェックを入れて「同意する」をタップ。
「接種証明書を発行」をタップ
接種証明書の用途を選択します。
日本国内用、海外用両方を同時に選択可能。
私は今回海外渡航に必要なので、海外用のボタンをオンにして「次へすすむ」
マイナンバーカードの暗証番号を入力「次へすすむ」
マイナンバーカードを読み取ります。
iPhoneの上部にカードをぴったりと密着させ、読み取り開始ボタンを押します。
うまく読み取れない方は以下参考ください👇
読み取った氏名、生年月日、性別、住所が正しいか確認し「次へすすむ」
続いてパスポートの読み取りです。
顔写真のページ全体がピンクの枠に入るようにして、最大10秒ほど静止して読み取ります。
氏名、旅券番号、生年月日、国籍が正しいか確認して「次へすすむ」
ワクチン接種時にお住まいの市区町村の記載が正しければ「ワクチン接種記録を検索」をタップ。
接種記録が正しいか確認します。問題なければ「発行」
発行完了しました。
終了するとこのような画面になります。
「詳細を表示」をタップすると...
二次元コードが出現します。
出典:新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書について|厚生労働省
また、上記のような証明書を画像としてスマホに保存もできます。
作業はこれで終了。簡単ですね!
渡航先で求められたらスマホ画面を見せるか、紙にプリントアウトしたものを提示しましょう。
接種証明書は新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものであり、証明書自体の有効期限はありません。
海外でネットするならeSIMが超便利!
「Airalo」というeSIMがとっても便利!
SIMカードは
- 小さくて無くしそう...
- 現地でアクティベートするのが手間...
ですが、eSIMは日本で事前に購入&設定→渡航先に着いたら現地の電波をつかんでネット開通する優れもの。
私は中欧7カ国周遊するにあたり、eSIMを試してみましたが設定も簡単でした^^
興味のある方は公式サイトをご覧ください。
アカウント登録時に紹介コードを入力すると【3ドル割引】でeSIMを購入することができます!
紹介コードがない場合は、私のコードSHIZUK5425を入力すると割引が自動的に適用されます。よかったら使ってください^^
具体的な設定方法は以下で詳しく説明しています👇
海外旅行保険の準備はお済みですか?
海外保険はなるべく安く抑えたいですよね。
私は楽天カードと
エポスカードのクレカ付帯の海外保険を利用しています。
どちらも年会費無料!
つまり、カードを作るとタダで海外保険を使えるので大変お得なんです。
注意点として
- エポスカードは自動付帯:持っていくだけでOK
- 楽天カードは利用付帯:旅行前に旅費の一部を楽天カード決済する必要あり
事前に航空券やツアー代金を楽天カードで支払えば問題ありませんよ^^
出典:楽天カード
気になる補償内容ですが、楽天カードは病気やケガの際200万の補償額となっており安心です。ただ、携行品損害に対しての補償はないんです。
そこでエポスカード!携行品損害は20万まで補償してくれます。
つまり、楽天カードと
エポスカード2枚で保険内容を網羅できるんです。
私は普段楽天カードしか使わないのですが、海外保険のためにエポスカードを作りましたよ^^
作る時は、楽天:VISA、エポス:Master(逆でも可)とブランド分けるとgood!
\カード付帯の海外保険がお得/
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎