こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
チェジュ航空で福岡⇄釜山搭乗しました!
航空券安いのはいいけれど、荷物規定に引っかかって空港で追加料金取られたくないですよね..。本記事ではその不安を解消すべく、機内持ち込み厳しい?実際の様子やモバイルバッテリー、液体類、ヘアアイロンや電子タバコなどの持ち込みについて詳しくまとめました。
機内食、セルフチェックインの仕方についても。ぜひご参考ください^^
※当記事の情報は2025年4月時点です。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。本記事の内容はいち個人の体験談となります。参考程度にお読みください。
- 【チェジュ航空】機内持ち込み手荷物、何キロまで?何個まで?
- 【チェジュ航空】預け荷物(受託荷物)にできないもの
- 【チェジュ航空】液体類の機内持ち込み規定
- 【チェジュ航空】モバイルバッテリー容量は?ジップロック入れる?絶縁テープは?
- 【チェジュ航空】ヘアアイロン、ライター、電子タバコ、工具類、スポーツ用品の機内持ち込み規定
- 【チェジュ航空】食べ物や飲み物の機内持ち込み規定
- 【チェジュ航空】セルフチェックインの方法
- 【チェジュ航空】福岡→釜山機内食
- 【チェジュ航空】機内持ち込み手荷物チェック厳しい?乗ってみた感想を口コミ
【チェジュ航空】機内持ち込み手荷物、何キロまで?何個まで?
チェジュ航空の機内持ち込み手荷物は
- 1人1個(10kg)まで
- 身の回り品1個まで
無料で持ち込むことができます。
出典:チェジュ航空公式サイト
手荷物のサイズは上記画像の通り、横幅40cm、奥行き20cm、高さ55cm、3辺の和が115cm以内までOK。このサイズ内であればスーツケースも持ち込みできます。
持ち込み手荷物の他に、身の回り品1点持ちめます。身の回り品というのは、
- ノートパソコン
- 書類カバン
- ハンドバッグ
- 免税品バッグ
など。小さなショルダーバッグやリュックは身の回り品と見なして大丈夫そうです。
免税店で購入したお土産品なども手荷物とは別に持ち込めるのは嬉しいですね。
免税品バッグが2個以上になる際は、1個は手荷物に収納するなどしましょう。
ただし、追加手荷物として持ち込めるハンドバックなどは、それも10kgの中に含まれるので注意しましょう。
【結論】手荷物+身の回り品1点の合計が10kg以内なら無料で持ち込みできると覚えておきましょう。
こちら福岡空港国際線チェジュ航空カウンター前にあった手荷物のガイドです。
ここに置いて、はみ出すサイズの荷物であれば預け荷物として預ける必要があります。追加の預け荷物となった場合、追加料金が発生しますのでご注意ください。
【チェジュ航空】預け荷物(受託荷物)にできないもの
壊れやすい物品や貨幣、有価証券、貴金属、その他貴重品、医薬品、ノートパソコン、コンピューター、携帯電話、MP3プレーヤー、カメラ、ビデオカメラ、電子辞書などは受託手荷物として預け入れできません。
もしも上記荷物を預けた場合、紛失や損傷があってもチェジュ航空は一切の責任を負いかねるため、必ず持ち込み手荷物の中に入れておきましょう。
【チェジュ航空】液体類の機内持ち込み規定
水、飲料、食品、化粧品などの液体、スプレー、ジェル類は機内持ち込み制限があります。
1つあたり100ml以下の個別容器に入れた後、1ℓ以下の透明ビニールジッパーバック1枚に限り機内持ち込み可能となります。
私は、化粧水、クリーム、メイク落としなどそれぞれ100均の小分けボトルに入れてジップロックに入れてました。
【チェジュ航空】モバイルバッテリー容量は?ジップロック入れる?絶縁テープは?
少し前にチェジュではありませんが、機内でモバイルバッテリーが出火の原因とされる火災が発生する事故がありました。事故を受け、各社モバイルバッテリーに対する規定が厳しくなっています。
チェジュ航空の場合、160Whを超えるモバイルバッテリーは輸送できません。
チェックインカウンターでモバイルバッテリーのチェックがありました。
バッテリーは購入時に付属していたメッシュバッグに入れていたのでそのまま持ち込みOKと言われました。もし裸だったら、ジッパーバッグに入れてくださいとのことです。
そしてジッパーバッグはその場で配られていました。
絶縁テープを貼る必要もないとのことです。
※福岡空港カウンターでの話です。空港によっては異なる対応のこともありますので参考程度にしてください。
【チェジュ航空】ヘアアイロン、ライター、電子タバコ、工具類、スポーツ用品の機内持ち込み規定
- ヘアアイロン
バッテリー取り外し可能な場合、バッテリーは必ず取り外し、身につけて機内に持ち込むこと。本体は機内持ち込み可能。
- 使い捨てライター
1人あたり1コマで機内持ち込み可能。
- 電子タバコ
機内持ち込み可能だが、機内での使用禁止。
- 工具類
キリ、ドリル、刃渡り6cmウィ超えるハサミなどの工具類は機内持ち込み不可。必ず受託手荷物へ。
- スポーツ用品
野球バット、ゴルフクラブ、ダンベル、アーチェリー用品などのスポーツ用品は機内持ち込み不可。必ず受託手荷物へ。
【チェジュ航空】食べ物や飲み物の機内持ち込み規定
保安検査通過時にペットボトルの飲料などは没収されてしまいます。おにぎりやサンドイッチなどの食べ物は持ち込めます。
保安検査通過後、制限エリアで購入した飲料はチェジュの機内に持ち込みできます。
これはチェジュ航空に限らずですね。
【チェジュ航空】セルフチェックインの方法
2025年4月、福岡空港国際線チェジュ航空Aカウンター前にあるセルフチェックイン機にて自分で搭乗券を発券する必要がありました。発券した後、チェックインカウンターに並び、預け荷物を預ける流れです。
セルフチェックインの仕方を解説します。トップ画面で「JEJUair」を選びます。
注意事項を読んで「次へ」
今から乗る便名を入力して「次へ」
パスポートを読み込ませます。
読み込みが成功すると、自分の名前と生年月日が表示されます。
一緒に予約した同行者がいる場合は「乗客追加」をタップして、同行者のパスポートを読み込ませます。
同行者の名前と生年月日を確認。間違いがなければ「次へ」
空いてる座席から好きな席を選びます。
搭乗券が発券されます。
韓国に入国する全ての外国人は入国申告書(電子入国申告書)を提出する必要があります。まだお済みでない場合は、画面に出ているQRコードを読み込んで申告しましょう。


私はチェックインカウンターに並んでいる間に済ませました。韓国到着3日前から申請可能なので、空港でわちゃわちゃしたくなかったら事前に済ませておいた方がいいです。
申請はこちらから
【チェジュ航空】福岡→釜山機内食
チェジュ航空はLCCなので、シートピッチは狭いです。が、福岡〜釜山は1時間足らずのフライトなので無問題。
で、機内食は当然のことながらありません。水すら配られませんでした。全て有料です。




メニューは韓国語でした(汗)翻訳したものを載せておきますのでご参考ください。
食べ物はビビンバ、辛ラーメン、カップ麺程度で、あとは飲み物です。
離陸後35分も経てば、もう着陸態勢に入るので、ゆっくり食事する時間ありません〜。
【チェジュ航空】機内持ち込み手荷物チェック厳しい?乗ってみた感想を口コミ
往路は特に遅延もなく、定刻通り釜山に到着〜!
復路は10分ほど遅延しましたが、まぁこの程度はね。
持ち込み手荷物のチェックについてですが、行きも帰りも重量や個数のチェックは特にありませんでした。LCCでも航空会社によっては体重計に荷物のせて厳しくチェックするところもありますが、チェジュはそんなこともなかったですね。
ただ、明らかに1人で何個も荷物持ってるとかサイズオーバーだろ、みたいな場合はお声がけされると思います。スムーズな搭乗の妨げになるので、チェックがあろうとなかろうと規定を守って空港に向かいたいものですね。
チェジュ航空のチケット
公式よりお得に買う方法!
航空券予約サイトのTrip.com は
複数の航空会社をまとめて比較
✔️公式より安いことが多い
✔️日本人カスタマーサポートあり
セールやクーポンで
さらにお得に購入できることも!
\最安値チェック!/
>>韓国旅行におすすめのeSIM
韓国のネット通信はHolaflyのeSIMがおすすめです。
日本で事前に購入・設定しておくと、韓国についた瞬間からネットが使えて本当に便利。
- SIMカード不要
- レンタルWiFiのように充電、返却不要
- データ使い放題!
旅行中に通信が途切れる心配→なし!
データ残量気にしてネットする必要→なし!
韓国では大手KT回線に繋がって、速度も問題なしで快適でしたよ。
異国の地で余計な心配をせずネットできるのは、精神衛生上とっても安心。24時間対応の日本語サポートもあり
\韓国でデータ使い放題!/
当ブログ限定のクーポンコードZIZIFLYで、全てのeSIMが5%オフ!
詳細はこちら👇
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎