Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

松島海上ケーブルカー予約なし!行き方、所要時間、楽しみ方や注意点口コミ

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

釜山の観光スポット「松島海上ケーブルカー」に予約なしで乗りました

ビジット釜山パスで無料で往復できて楽しかった〜♪

スケルトンのケーブルカーは、足元に青い海が広がって見晴らしも良くて気持ちよかったです!

行き方、アクセス、所要時間、営業時間、チケット料金、食事について、行ってわかった注意点や実際に乗った感想を口コミします。ぜひご参考ください。

 

※当記事の情報は2025年4月時点です。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。

 

 

\ケーブルカーが往復無料!/

 お得なビジット釜山パス 

 

松島海上ケーブルカー「松島ベイステーション」場所、アクセス

 

私たちは甘川文化村に行った後、松島海上ケーブルカー「松島ベイステーション乗り場」に行きました。

地下鉄土城駅からUberタクシーで10分ほどで到着。釜山はUberすぐ捕まるし、ぼったくられることもないので安心です。タクシー料金は655円でした。

南浦駅もしくはチャガルチ駅からバスで行くこともできます。

  • 地下鉄1号線 南浦駅1番、8番出口 -> バス乗り換え 6、26、30、71/岩南洞住民センター下車 徒歩10分
  • 地下鉄1号線 チャガルチ駅1番出口 -> バス乗り換え 6、26、30、71、96、96-1 / 岩南洞住民センター下車 徒歩10分

最寄りのバス停から歩くことになるので、時間を節約したかったらタクシーがおすすめです^^

 

松島海上ケーブルカー予約必要?

 

松島海上ケーブルカー

松島海上ケーブルカーチケット売り場

松島海上ケーブルカーは事前予約なしで、当日窓口でチケットを買えば乗車できます

私たちが行ったのは日曜日の12時頃でしたが、窓口も混んでおらずすぐにチケットもらえました。

 

松島海上ケーブルカーチケット料金、営業時間

 

松島海上ケーブルカーチケット料金

ケーブルカーの料金は

<クリスタルクルーズ往復 >

大人 : 22,000ウォン

小人 : 16,000ウォン

<エアクルーズ往復 >

大人 : 17,000ウォン

小人 : 12,000ウォン

クリスタルクルーズというのは、床が透明になってるケーブルカーのことです。

床がスケスケなのは怖い!という方は、エアクルーズを選びましょう。

私たちはビジット釜山パスを持っていたので無料でした。窓口でパス見せたらチケットに引き換えてもらえます。なお、パス保持者はクリスタルクルーズ・エアクルーズどちらも往復無料です。

 

営業時間は、1月-2月、12月 : 09時 - 20時 / 3月-6月、9月-11月 : 09時 - 21時 / 7-8月 : 09時 - 22時(年中無休)

最終発券時間は、営業終了時間30分前となっています。夜利用予定の方は注意しましょう。

 

松島ベイステーションと松島スカイパーク位置関係

 

パンフレットがわかりやすかったので載せておきます。

星の王子様やカタツムリガーデンは、松島スカイパークの方にあります。

 

松島海上ケーブルカー乗った感想を口コミ!

 

チケットをもらったら4階の乗り場へ。係の方から飴ちゃんいただきました^^

 

ちなみにケーブルカー内での食事はできません。

私は足元スケスケのクリスタルキャビンがいいな〜と思ってました。ビジット釜山パスだとクリスタルでも普通のキャビンでも無料なんです。

ただ、乗り場でどちらがいいか選択できる感じではなく、係の人に「はいこちらへ〜」と誘導されたキャビンに乗り込む感じでした。

 

で、運よく乗ったのがクリスタルキャビン!やったね〜。

旦那氏は高所恐怖症なのでヒィヒィ言ってましたが。

 

松島海上ケーブルカーの最高86メートルの高さだそうです。乗ってしまうとスイスイと進んでいく〜。

それにしても眺めが素晴らしい!釜山の海ってこんなに綺麗なんだ〜と感動しました。

 

到着場所はここ↑

ケーブルカーの乗車時間は10分もないくらい。写真とか撮ってたらあっという間に着いちゃった。

 

ケーブルカー降りた先に、コンビニや飲食店が並んでました。周りにはテーブルや椅子もあって、休憩しながら飲食できます。

 

とりあえず海辺まで降りてみることに。行きはよいよい帰りは怖いってやつです。復路もケーブルカー乗るから、一度降りたらまた登り返さなきゃいけないので。。

けっこう階段多いので、足腰に自信ない方は降りるのやめた方がいいかも。旦那はこの上り下りでしっかり筋肉痛になってました(汗)

 

10分ほどで海辺に到着。駐車場の前は釣り人がずら〜り。3度の飯より釣りが大好きな旦那は「いいな〜いいな〜」と言いながら海を見つめていました。

 

しばらく散策した後、階段を登り返して「竜宮雲橋」へ。ここもビジット釜山パスがあれば無料!チケット買う場合は現金のみとなります。

 

 

松島海上ケーブルカー所要時間は?

 

私たちは、ケーブルカー往復+海辺プラプラ+竜宮雲橋+ちょっと休憩で、所要1時間半くらいでした。

ケーブルカー降りた後飲食したり、海辺のトレッキングコースを散歩したい場合は、2〜3時間みてた方がいいと思います。

 

松島海上ケーブルカーよくある質問

 

当日券買える?

 

すでに書いた通り、ケーブルカーは予約なしで乗車可能なので、当日チケット売り場に行ってチケット購入すれば乗れます。

 

どこからどこまで運行?

 

松島海水浴場の東側にある松林公園と西側にある岩南公園を結ぶ全長1.62kmのルートです。

下部停留場「松島ベイステーション」から上部停留場「Songdo Sky Park」までの運行となります。

 

片道何分?乗車時間は?

 

乗車時間は、片道10分もないくらいです。

 

運行状況は?

 

悪天候によりケーブルカーが運行中止になることもあります。

最新の運行状況はこちらから確認できます。

 

コインロッカーある?

 

松島海上ケーブルカーのコインロッカー

松島ベイステーションにロッカーありました。支払い方法はカードのみとなります。

 

松島ベイステーションの飲食店は?

 

<1F>

トゥランチェ/韓食専門店

イーマート24/コンビニエンスストア

ダルコムコーヒー/コーヒー専門店

センファルメクチュ/パブ(クラフトビール) フライドチキン

ファニーランド/ランダムボックス

<2F>

ベビー休憩室

レーザーアリーナ/サバイバル体験

<3F>

EDIYAコーヒー/コーヒー専門店

ダムタ/記念品ショップ

 

松島スカイパークの飲食店は?

 

<1F>

観光スポットフォトサービス/フォトプリント販売店

星の王子さま/クロッフル&ラーメン&肉チジミ&銃猟

イーマート24/コンビニエンスストア

キングコングジュース&青春ホットドッグ /ホットドッグ&コーヒー

チャムセパンアッカン/さつま揚げ&天ぷらなど軽飲食

ソンダバン/コーヒー&ジェラート

アッパカップポッキ/トッポッキ&揚げかまぼこ

<2F>

カフェオーシャンビュー/カフェ、デザート

 

松島ベイステーション近くの飲食店は?カフェは?

 

私たちは「Peullueo」というカフェでランチしました。

 

ボリューム満点のサンドイッチは600円〜700円くらい。食べきれなかったのでテイクアウトお願いしたら紙袋に入れてくださいました。

 

このお店の近くには他にもいろいろ飲食店ありましたよ。

また、松島ベイステーションの建物1階にもレストランがいくつかありました。

 

お得なチケットある?

 

チケットは以下の予約サイトで購入可能です。

 

2025年5月現在、kkdayではクリスタルキャビンが2,186円〜販売しています。

klookでは2,188円〜販売しています。

どちらも現地料金より5%ほど安くなっているので、行く予定が決まっている場合は事前購入しておきましょう!

各サイトの料金は、日々レートによって変動しますので最新価格は各ページにてご確認ください。

 

今回、私たちはビジット釜山パスを使って無料で松島海上ケーブルカーを楽しみました。

パスを持ってると、釜山の人気観光スポット40ヶ所以上が無料になって超お得です!

私は48時間のパスを購入して合計8カ所で使用。なんと夫婦で14,000円もお得になりました。使えば使うほどお得になりますし、売り場で支払う手間もないのでとっても便利!

 

klookで購入しましたが、クーポンやセールでお得に買えることも多いのでチェックしてみてくださいね。

 

160以上のショップや飲食店で割引になるし、釜山行くなら持っておいて損はない周遊パスです!

 

\klookで詳細チェック!/

 ビジット釜山パスはこちら 

 

zizitabi.com

 

>>釜山旅行におすすめのeSIM

 

韓国のネット通信はHolaflyのeSIMがおすすめです。

日本で事前に購入・設定しておくと、韓国についた瞬間からネットが使えて本当に便利。

  • SIMカード不要
  • レンタルWiFiのように充電、返却不要
  • データ使い放題!

 

HolaflyのeSIMは、

旅行中に通信が途切れる心配→なし!

データ残量気にしてネットする必要→なし!

 

韓国では大手KT回線に繋がって、速度も問題なしで快適でしたよ。

 

異国の地で余計な心配をせずネットできるのは、精神衛生上とっても安心。24時間対応の日本語サポートもあり

 

\韓国でデータ使い放題!/

 HolaflyのeSIM公式サイト 

 

CHECK

当ブログ限定のクーポンコードZIZIFLYで、全てのeSIMが5%オフ

 

詳細はこちら👇

zizitabi.com

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com