こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
鹿児島県霧島市にとんでもない園芸店を見つけてしまいました!
植物好きにはたまらないショップです。
鹿児島一、いや九州一を誇る品揃えではないでしょうか。詳しくレポートします!
- 霧島市の多肉植物工房「花安」
- 花安の駐車場
- 花安の店休日と営業時間
- 花安の凄さ:多肉植物の数とブリブリ感!!
- 花安の凄さ:王道からマニアックなレア品種まで圧倒的な品揃え!!
- 花安の凄さ:鉢(ポット)も充実している!!
- 花安のインスタ
- 「多肉植物工房 花安」アクセスと基本情報
霧島市の多肉植物工房「花安」
今回ご紹介する「多肉植物工房 花安」さんは、鹿児島県霧島市にあります。鹿児島空港から車で5分。国道沿いに「多肉植物」の看板を見つけて、一度はブーーンと通過しましたがUターンして戻って来ました。
夫婦揃って植物好き。福岡の園芸店はほぼ全て網羅していますが、鹿児島の園芸店はノーマーク。こちらの花安さんも偶然見つけたということです。目的地は他にあったので「まぁ軽く見て帰るか〜」的なふわっとしたノリで訪れた私は大バカ者だということをこの後知ることになります。
花安の駐車場
お店の前には、さすが田舎とあってご覧の通り広々とした駐車場が完備されています。好きなところに停めちゃいましょう〜。
花安の店休日と営業時間
花安の店休日は、毎週火曜。営業時間は10:00~17:00となっています。後からお店の方に聞いたのですが、3年ほど前にオープンしたそうです。
花安の凄さ:多肉植物の数とブリブリ感!!
お店の外に並ぶのは、「多肉植物工房」と謳っている通り、多肉植物たちがずらりとお出迎え。
えーーと、概算ですが軽く50メートルはあろうかという軒先きに所狭しと並ぶ多肉さんたち。
世の中の多肉全て集めました的な品揃えに、まずは開いた口が塞がらない。
じっくり見るとわかる、植物の健康状態。いたって良好。みんなブリブリと太って満面の笑みでこちらを見ているようでした。
多肉さんは1ポット350円ほどから販売されてました。平田ナ○セリーだと、1ポット200円くらいからあるので、若干割高かな?と思うけど、状態がとても良いものばかりなので値段相応か。
多肉のミックス(寄せ植え)も600円で売ってました。可愛いね〜
花安の凄さ:王道からマニアックなレア品種まで圧倒的な品揃え!!
さぁさぁ多肉ちゃんに癒されたところで店内へ。サボテンさんが行儀よく整列してる横を通り抜けます〜
ウゲィ!!いきなりなんかすごいっちゃけど!!(博多弁)
ちょ、どこを見渡してもグリーングリーン♪
店内真ん中のテーブルには、多肉の寄せ植えがびっちり。ちょっぴりメルヘン、ガーリーな雰囲気。
いや、すごいのがね、植物1つ1つにきちんと品種が書かれた札が付いていることよ。これがないと購入後にどうやって育てれば良いのか調べようにも調べられなくて困ることあるから、ここ大事なポイント。
見てー!ハオルチアもこんなにたくさん!何気なく陳列されてるけど、よく見たら10,000円とか25,000円とか書いてあるからね〜。気安く触っちゃダメですよ。
本当にすごい品数なんですけど。。レジの時、お店の方に尋ねたら「1万鉢以上ある」とのこと。鹿児島一はもちろん、九州一の品揃えだと私は思う。
ポットとセットで売ってるものも。もちろん植物単品でも購入できます。
お店の窓際、サンルーム的な一番日当たりの良いところに並べられていた子たち。
サボテン科のブロッコリーみたいなやつは、異種同士を掛け合わせてるのかな〜。お値段5万円のとかある!!
旦那さんが一時期ハマって集めてたディッキア。
アガベも大から小までズラ〜〜り。
リトープスもたくさん♪
ちょっともうアレなんで、写真だけでもご覧くださいまし。
塊根植物がいっぱいある〜〜!!鼻血ぶー!いきなり豆知識書いてもよか?
塊根植物とは、、、
アフリカ大陸や中東などに生息している多肉植物の総称。
見た目は乾燥地に耐えれるよう、幹や枝葉は丸みを帯び、ずんぐりむっくりした形が多いのが特徴。有名なバオバブの木も塊根植物に属しています。
ずんぐりむっくりでイモみたいな形が愛おしい。成長が遅いけど、そこがまた可愛いんだよね^^
植物ってば本当に多種多様で不思議だよな〜〜。
亀甲竜、大きく育つのに何十年とかかるやつ。うちの亀甲竜も4年目でやっと一回り大きくなりました。まさに亀のスピード。。
花安の凄さ:鉢(ポット)も充実している!!
品揃えで言えば、植物に負けず劣らずポットも充実していました。ここまで色んな鉢があるのってなかなか無い。
結構おしゃれなデザインも揃ってて、お値段も思ったより高くなくて(メードインチャイナゆえ)2鉢お買い上げ〜♪
こちら今回の戦利品です。
・セネキオ サギナータス
・パキポジウム グラギリス
・アデニウム アラビカム
・鉢ポット2つ
全部で一万ほどのお買い物でした。偶然見つけたショップでまさかの植物3つもお買い上げ!良い収穫でした^^
・
支払いは、クレジットカードの他に各種キャッシュレス決済対応してました!
植物好きの方はぜひとも行って見てください!絶対後悔させませんから!(どの立場?)圧巻の品揃えによだれがビショビショ出ること間違いなしです。
花安のインスタ
👇メインアカウントはこちら
👇裏アカウントはこちら(レアな植物をアップしている模様!)
「多肉植物工房 花安」アクセスと基本情報
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人