Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

韓国

韓国クレジットカードの不正利用が多くて危ない?手口と旅行中の対策まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国のキャッシュレス普及率は90%以上で世界トップクラス! 旅行中の支払いはカードで、と考えている方も多いと思います。 ところがアフターコロナ、韓国でのクレジットカード不正…

韓国旅行クレジットカードなしでも大丈夫?現金のみはキツい理由を解説!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国のキャッシュレス普及率は90%以上で世界トップクラス! ほとんどのお店でクレジットカードが当たり前のように使えます。 そんな韓国ですが、 クレジットカード持ってないけど…

【プチョンユッケ広蔵市場】ミシュランのタコユッケ実食!メニュー、混雑状況

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国ソウル「プチョンユッケ」でタコ入りユッケ食べました! これが食べたくてモンゴルからの帰り、わざわざ一泊したんですよね〜 ミシュラン掲載、超人気店なので行列必至です! …

韓国旅行eSIMおすすめはコレ!料金、速度、メリットデメリット徹底比較

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行のeSIM、どれがいいか迷いますよね。 なるべく費用を抑えて快適にネットしたい! という方におすすめのeSIMをご紹介します。 実際に韓国で使ってわかったメリットやデメリ…

韓国A'REX割引で買う方法!チケット買い方、当日の乗り方完全ガイド

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国空港鉄道「A'REX」のチケットを割引価格で買う方法をご紹介します! 当日、現地での発券方法 仁川空港からの乗り方 時刻表、車内設備、注意点 などまとめました。 画像付きで…

ソウル駅のホテル近い・安い「ホテレッテソウルステーション」が便利でおすすめ!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ソウル駅徒歩2分、近くて格安の「ホテレッテソウルステーション」に宿泊しました! 部屋の設備、アメニティ、泊まった感想を口コミします。 ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は…

ティーウェイ航空口コミ評判は?荷物厳しい?福岡〜韓国〜モンゴル搭乗レビュー!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国系LCC「ティーウェイ航空」にて福岡〜韓国、韓国〜モンゴルと4回搭乗しました! ✔️機内の様子、設備、機内食 ✔️手荷物検査や注意点 などまとめました。 遅延なし、快適なフラ…

NomadのeSIM韓国で使ってみた!使い方、料金、速度を徹底レビュー!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行でNomadのeSIMを使ってみました! 着いたらすぐネットできた! 日本の会社なのも安心でした^^ ✔️NomadのeSIMメリット・デメリット ✔️韓国で使えるeSIMの種類・料金 ✔️韓国…

仁川空港寝れる場所は?無料シャワーありのトランスファーラウンジが快適!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 仁川空港第一ターミナルのトランスファーラウンジで1泊しました! 乗り継ぎ客限定の無料シャワーあり、電源付きの長椅子あり。 普通に快適でした〜! わざわざホテルに泊まらなく…

ソウル駅事前チェックイン完全ガイド!何時間前から?当日の流れを徹底解説

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ソウル駅で事前チェックインしてみました! ソウル駅構内の都心空港ターミナルにて チケット発券 受託手荷物預け 出国審査 ができちゃう便利システム! ✔️チェックインの場所、当…

韓国SIMカード電話番号付き5日間おすすめはコレ!データ無制限でコスパ最強!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行のSIMカード、どれがいい? 5日間使えるおすすめはどれ? SIMカードの種類はたくさんあるので迷う方も多いと思います。 なるべく費用をかけずに、韓国で快適にネットした…

韓国SIMカード3日間おすすめはコレ!電話番号付きデータ無制限でコスパ最強!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行のSIMカード、どれがいい? 3日間使えるおすすめはどれ? SIMカードの種類はたくさんあるので迷う方も多いと思います。 なるべく費用をかけずに、韓国で快適にネットした…

2023年韓国旅行クレジットカードおすすめはエポス一択!最強な理由とメリット解説

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行でクレカ作るならどれがいい? 韓国旅行にコスパ最高のカードは? 本記事ではそんな疑問を持つ方に向けて、韓国旅行に必携の最強クレジットカードをご紹介します! ぜひご参考ください^…

韓国旅行保険に入るべき?必要性とおすすめの海外保険を徹底解説!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行2泊3日だけど保険は必要? 韓国旅行におすすめの保険は? 本記事ではそんな疑問を持つ方に向けて、保険に入る必要性と無料で海外保険に入れる方法をまとめました。 ぜひご…

韓国旅行持っていけばよかった持ち物リスト!女子旅おすすめ便利グッズ紹介

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 旅行を楽しむコツは荷物を少なくすること! ですが、いざ韓国に着いて「あれ持って来ればよかった〜」と後悔したくないですよね...。 そこで本記事では 韓国旅行に必要なもの、い…

韓国旅行SIMカードどこで買う?空港受取がおすすめな理由と買うべきSIM紹介!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行でネットするのに必要なSIMカード。 どこで買えるの? おすすめはどれ? と思いますよね。 本記事では、 ✔️ 韓国旅行SIMカードの販売場所 ✔️ 事前購入・空港受取がおすす…

韓国SIMカード電話番号付きおすすめはどれ?お得な購入方法も紹介!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 コロナ後、韓国の飲食店ではウェイティング時に韓国の電話番号が必要となるケースが増えています。 人気店ほどウェイティングが当たり前! 「電話番号付きのSIMカード」は渡韓に必…

韓国旅行はAiraloのeSIMがおすすめ!使った感想口コミ、紹介コードあり

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国旅行のネット通信はAiraloのeSIMがおすすめ! 実際に韓国で使ってみましたが、きちんと繋がり速度も問題なかったです^^ ✔️eSIMのメリット・デメリット ✔️韓国eSIMの種類・料金…

Incheon Airport Hotel Zeumes口コミ!仁川空港周辺のホテル、送迎ありでコスパ良し!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 仁川国際空港近くの「Incheon Airport Hotel Zeumes」に宿泊しました。 ホテルの設備、周辺の飲食店、泊まった感想を口コミします! 無料の空港送迎付きで、この辺りのホテルでは…

メディヒールのパック韓国の値段は?安いのはどこ?仁川空港免税店が狙い目!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国土産としても人気のメディヒールのパック! 日本でもネットで買えますが、現地韓国で買った方が当然のことながら安いですよね。 一体どれほど安いのか。 今回、仁川空港で激安…

大韓航空荷物厳しい?何時間前から預けられる?液体物は?体験談をレビュー!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 大韓航空KE961 仁川→ブダペストに搭乗しました! 国際線は荷物検査や液体物の持ち込み、何時間前から預けられるのか色々気になりますよね。 実際に体験した内容をもとに、荷物に関…

仁川空港マティーナラウンジ口コミ!料金、場所、バイキング種類まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 仁川国際空港第二ターミナルの「Matina(マティーナ)ラウンジ」に行ってきました! 楽天カードのプライオリティパスを持っているブロガー仲間のid:eurotravellermay ちゃんに連れ…

【2023年最新】韓国入国の必要書類(K-ETA・Qコード)実際の入国手続きを解説!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2023年3月24日、日本から韓国へ渡航しました! コロナ前と違って入国にいろいろ必要書類や準備があって大変でした... そこで!2023年最新!仁川空港に着いてから入国までの流れを…

【韓国Q-CODE】入力方法日本語で解説!登録は何日前から?印刷は必要?

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国渡航時に必要なQ-CODE(Qコード)を登録しました。 所要時間15分ほどで完了しました! 登録サイトはあいにく日本語表示がありません。 本記事では、スマホでの入力方法を実際…

【WOWPASSカード】仁川空港からソウル市内の行き方・地下鉄乗り換え方法を解説!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2023年3月7日にWOWPASS機械が仁川国際空港に設置されました! 空港でWOWPASSカードを作る方が増えています。 そこで気になるのが、空港からソウル市内への移動方法。 本記事では ✔…

WOWPASS仁川空港設置場所、購入チャージ方法。通常カードとの違いも解説!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2023年3月7日、WOWPASS機械が仁川国際空港に設置されました! やったー!これで便利に市内へ移動できる〜! と思ったのですが... 設置場所が、仁川空港ターミナル1と2の直通列車の…

韓国持ち込み禁止食品まとめ。カップ麺、ふりかけ、レトルトカレーはOK?アウト?

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 渡韓するにあたり、韓国へ持ち込み禁止商品について調べました。 肉類や肉加工品、卵や卵加工品は持ち込み不可となっています。 が、ここで疑問が。 カップ麺に入ってる肉もダメな…

WOWPASSとT-money違い、チャージ方法、払戻し解説!利用時の注意点も

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 「WOWPASS」はプリペイドカードと交通系カードT-moneyが一つになった超便利カード! 2023年3月に仁川空港にもWOWPASS両替機が設置され、使用する方が急増中! 本記事では、 ✔️ WOW…

K-ETA申請方法スマホ画像で解説!登録に必要なもの、写真サイズ圧縮方法まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国渡航に必要なK-ETA(電子渡航認証)の申請方法を解説します。 手続きの順番通りにスマホの画像付きでわかりやすくまとめました。 多くの方がつまずく、写真サイズの簡単な圧縮…