韓国
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 大韓航空KE961 仁川→ブダペストに搭乗しました! 国際線は荷物検査や液体物の持ち込み、何時間前から預けられるのか色々気になりますよね。 実際に体験した内容をもとに、荷物に関…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 仁川国際空港第二ターミナルの「Matina(マティーナ)ラウンジ」に行ってきました! 楽天カードのプライオリティパスを持っているブロガー仲間のid:eurotravellermay ちゃんに連れ…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2023年3月24日、日本から韓国へ渡航しました! コロナ前と違って入国にいろいろ必要書類や準備があって大変でした... そこで!2023年最新!仁川空港に着いてから入国までの流れを…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国渡航時に必要なQ-CODE(Qコード)を登録しました。 所要時間15分ほどで完了しました! 登録サイトはあいにく日本語表示がありません。 本記事では、スマホでの入力方法を実際…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2023年3月7日にWOWPASS機械が仁川国際空港に設置されました! 空港でWOWPASSカードを作る方が増えています。 そこで気になるのが、空港からソウル市内への移動方法。 本記事では ✔…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2023年3月7日、WOWPASS機械が仁川国際空港に設置されました! やったー!これで便利に市内へ移動できる〜! と思ったのですが... 設置場所が、仁川空港ターミナル1と2の直通列車の…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 渡韓するにあたり、韓国へ持ち込み禁止商品について調べました。 肉類や肉加工品、卵や卵加工品は持ち込み不可となっています。 が、ここで疑問が。 カップ麺に入ってる肉もダメな…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 「WOWPASS」はプリペイドカードと交通系カードT-moneyが一つになった便利カード! 2023年3月7日に仁川空港にもWOWPASS両替機が設置され、使用する方が急増しています。 本記事では…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 韓国渡航に必要なK-ETA(電子渡航認証)の申請方法を解説します。 手続きの順番通りにスマホの画像付きでわかりやすくまとめました。 多くの方がつまずく、写真サイズの簡単な圧縮…