Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

韓国クレジットカード使えないって本当?旅行前にするべき対策まとめ

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

韓国のキャッシュレス普及率は90%以上で世界トップクラス!

ほとんどのお店でクレジットカードが当たり前のように使えるのですが...

日本発行のクレジットカードが使えなかった

タクシーでクレカ使えなかった

などの口コミも。

現地でクレカ使えなかったら焦りますよね。

本記事では実体験も踏まえて、韓国のクレカ事情と対策をまとめました。

ぜひご参考ください。

 

しっかり対策して韓国へ行こう!

 

※当記事の情報は2023年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。

またいち個人の体験となりますので参考程度にお読みください。

 

 

\韓国におすすめのクレカはこれ!/

 エポスカード公式サイトはこちら 

 

韓国で日本発行のクレジットカードが使えない?

 

渡韓した方の口コミを拾ってみると

  • 日本のクレカがエラーで使えなかった
  • 日本のクレカが発券機で使えなかった

など、現地で困ったとの投稿がありました。

韓国人が普通にカード決済できているお店でも、日本発行のクレカが使えないこともあるみたい。。

 

一般的にカードが使えない原因は、

  • 磁気不良
  • カード読み取り機の故障

などが考えられます。

 

ところが、

同じ日にAの店では使えたのに、Bの店では使えなかった

同じ店で友達は使えたのに、私は使えなかった

ということもあり、原因不明で使えない事態が発生しています。

口コミを見る限り、特定のカードブランド(VISAやMaster)が使えないというわけでもなさそうなんです。

 

 

韓国でクレカ使えなかった人の割合がこんなに多いとは驚き!

 

なぜクレカが使えないのか色々と調べてみましたが、原因を特定することができませんでした(ゴメンナサイ)

しかしながら

韓国では原因不明で日本のクレカが使えないことがある

というのは事実なので、頭の片隅に入れておきましょう。

 

韓国で楽天カードが使えなかった話

 

 

実は私も韓国で楽天カードが使えなかったことがあります。

韓国到着後、カードのキャッシングを使ってATMからお金を引き出そうとしたところエラーが出てしまいました。

ソウル街中のお店でもやはりエラーで使えず...

予備のクレカを持っていたので事なきを得ましたが、かなり焦りました。

 

後からわかったのは、楽天カードはセキュリティが厳しいということ。

海外利用は不正利用と判断され、ロックがかかることがあるのだとか。

 

セキュリティ高いのはすばらしいけど、本人なのに使えなかったら本末転倒...

 

それ以降、出国前に「今から韓国行くからロックかけないでください」と楽天カードに連絡するようにしています。

詳細は以下でくわしく👇

zizitabi.com

 

連絡するようになってからは、問題なく使えています。

いち個人の体験ですが、韓国で楽天カード使う予定の方は、事前連絡しておくことをおすすめします^^

 

韓国のカカオタクシーは日本のクレカは設定できない

 

韓国の配車アプリ「カカオタクシー」は、日本発行のクレカを支払に設定することができません。

対策としては、支払方法を「直接決済」にして

  • T-moneyカード
  • 現金
  • クレジットカード

で支払えばOK。

ただ、日本のクレカも可能ですが、すでに書いてきた通り「なぜか使えない」パターンもありえます。

T-moneyカードか現金を用意した上でタクシー利用が安心でしょう。

 

T-moneyカードとは、日本のSuicaのような韓国の交通系ICカードです。

タクシー、地下鉄、バスの他に、コンビニや自販機でも使えます。

チャージ残高が余っても有効期限は5年間なので、次回渡韓時に使っても。

チャージ済みのT-moneyカードを日本で購入しておくとスムーズですよ。

 

\5,000ウォンチャージ済み!/

 T-moneyカードの詳細を見る 

 

韓国クレジットカード使えない時の対策

 

韓国でクレカが使えなかった時の対策をご紹介します。

 

備えあれば憂いなし!

 

クレカは2枚以上持っていく

 

原因不明でクレカが使えない可能性がある以上、メインのカードと予備のサブカード最低2枚は持っていきましょう。

韓国で広く使えるVISAとMaster1枚ずつが良いと思います。

先ほど、楽天カードが使えなかったと書きましたが、この時予備で持っていたのがエポスカード

 

エポスカードなかったら詰んでた!

 

 

エポスカードは

  • 入会費・年会費が永年無料
  • ブランドはVISA
  • 海外キャッシング機能あり
  • 海外保険が利用付帯

旅人の間では「海外旅行最強カード」として大人気!

 

韓国行き航空券の購入や、空港までの交通費をエポスカードで決済すれば、ゴールドカード並みの補償が付くのもおすすめポイントです。

 

\申し込みは3分で終了!/

 エポスカード公式サイトはこちら 

 

また、クレカやパスポートなどの貴重品管理には「マネーベルト」が本当におすすめ!私は旅行中、常に腹に巻いています。

 

\スキミング防止機能付き!/

 

カード会社に事前連絡する

 

すでに楽天カードの話で書いた通り、海外で使用するとロックがかかる場合があります。

出国前にお持ちのカード会社に事前連絡することを強くおすすめします。

なお、事前連絡は出発の前日または当日が良いです。

あまりにも早い段階で連絡すると受け付けてもらえないことがあるからです。

 

プリペイド式カードを持っていく

 

今、韓国旅行者の間で話題になっているのがWOWPASSカードNAMANEカードといったプリペイド式のカード。

韓国のカフェ、ショップ、飲食店、タクシーで使えるだけでなく、地下鉄など交通系ICカードとしても使えてとても便利。

 

日本発行のクレカと違い韓国で発行されるカードだから、使えないことがなくて安心!

 

 

 

  • 空港やソウル各地にある専用機でWOWPASSカードを作成
  • 日本円でチャージ

するとクレカのようにお店で決済できます。

あらかじめ自分でチャージした金額までしか使えないので、使い過ぎの心配がありません

アプリで支払い状況がすぐに確認できるので、身に覚えのない決済もすぐに気がつけます。

CHECK

WOWPASSカードは作成時にパスポートが必要となります。

年齢制限なしなので、未成年(高校生)の方でもパスポートがあれば作成可能です。

 

WOWPASS作るなら、事前バウチャー購入が便利!

 

旅先体験予約サイトklookで、WOWPASSのバウチャーが事前に購入できます。

WOWPASS作成費用は5,000ウォンですが、日本で先にバウチャーを先に買っておくと現地でスムーズ!

支払い方法は、カードやPayPayが使えます。

すでに多くの方がこの方法でWOWPASS発行しているので、一度見てみてくださいね。

↓  ↓  ↓

\事前購入で安心!/

 WOWPASSバウチャー購入はこちら 

 

 

もうひとつ、クレカの代用になる「NAMANEカード」をご紹介!

 

 

 

NAMANEカードは、WOWPASSと同じくプリペイド式のカード。

推しの写真や、好きな画像で世界にひとつだけのオリジナルカードが作れると話題沸騰中。

 

旅行後は記念になる!

 

WOWPASSとの違いは

  • 作成時パスポート不要
  • 作成費用は7,000ウォン(WOWPASSは5,000ウォン)
  • 円でチャージできない(WOWPASSはできる)
  • チャージ上限額が50万ウォン(WOWPASSは100万ウォン)
  • クレジットカードからチャージ可能(WOWPASSは現時点で不可)

これくらい。

メアドのみで作成できるので、WOWPASSよりお手軽と言えます。

 

WOWPASSは利用者が多いためにカード発行まで並びがちですが、NAMANEカードはまだ知名度が低いため待ち時間がない、との口コミも。

 

CHECK

NAMANEカード作成には、メールアドレスのみ必要となります。

年齢制限なしなので、未成年(高校生)の方でも作成可能です。

 

\オリジナルカードが作れる!/

 NAMANEカードバウチャー購入はこちら 

 

韓国クレジットカード使えないって本当?まとめ

 

  • 日本発行のクレカが原因不明で使えないことがある
  • 楽天カードはセキュリティが厳しくロックかかる可能性あり→事前連絡するべし
  • クレカは2枚以上持っていくと安心
  • クレカ作るなら、年会費永年無料のエポスカードがおすすめ
  • クレカの他に、プリペイド式のWOWPASSカードNAMANEカードがあると心強い

 

クレカとプリペイドカード持参で、快適な韓国旅行を楽しまれてください!

 

\最短即日発行!/

 エポスカード公式サイトはこちら 

 

韓国は電話番号付きSIMカードがおすすめ!

 

コロナ後、韓国の飲食店ではウェイティング時に韓国の電話番号が必要となるケースが増えています。

人気店ほどウェイティングが当たり前!

電話番号付きのSIMカード」がないとお目当てのお店に入れないかも...。

そこでおすすめなのが、韓国4GSIMカード。

韓国4GSIMカードは、
  • 電話番号あり
  • 韓国最大のKTの4G回線使用
  • データ無制限
  • 48時間前までキャンセル無料

口コミ件数8,000件以上で、多くの方に選ばれています^^

↓  ↓  ↓

\韓国で断然使えるSIMはコレ!/

 電話番号付き[韓国 4G SIMカード]はこちら 

 

合わせて読みたい

 

zizitabi.com

zizitabi.com

zizitabi.com

 

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com