はじめまして!
ziziと申します。
ブログ名にもある通り、「旅好きアラサー半ばの女」です( ^ω^ )
高校の修学旅行で行ったオーストラリアが初めての海外でした。
大学生になり、韓国や香港など近場のアジアでこなれたあと、大学三年生のとき友人と女二人で全て個人手配でニューヨークに行きました。
どこに行くのも、何を食べるのも全部自分たち次第!
右も左も見知らぬ土地で、わからないなりに人と会話し、助けられながら目的地につく楽しさ。
間違って違う路線の地下鉄に乗って友人とはぐれてしまった時の焦りや不安。
そのあと無事出会えた時の安堵感。
トラブルも含めて道中の全てが思い出となり、五感を刺激する旅の魅力にすっかり取り憑かれました。
その後、社会人になって初めてひとり旅で訪れたチェコ。
感動や喜びを一緒にいる誰かと共有することはできませんが、それでも一人という自由を大いに満喫してしまい、それからは時間とお金を見つけては国外逃亡する生活。
そして、今から約3年前に10年勤めた会社を退職して世界一周してきました。
約5カ月で合計17カ国巡り帰国しました。
帰国後は、オーストラリアに語学留学、東南アジア周遊、ヨーロッパ周遊などをして、現在の渡航国は計40カ国100都市以上となっています。
長期の女一人旅は毎日ドキドキとワクワクの連続でした。
寂しい、汚い、怖い、辛い、ごはん美味しくない、日本に帰りたい!と思うこともありましたが、それ以上に世界の絶景であったり、絶景以上に素晴らしい出会いがあったり、今、改めて世界一周して良かったと感じています。
このブログは、そんな私が旅の道中に体験したことを綴る記録です。
これから旅立とうとしている方や、世界一周してみたいけど不安に思っている方に少しでもお役に立てればと思い始めます。
どうぞよろしくお願いいたします!
そんな私が図鑑に掲載されました!!笑
と言っても子供向けの図鑑で、ち〜〜〜いさくですが!
ポーランドの曲がった木のある不思議な森の写真を掲載していただきました。
<これまでの渡航国>
オーストラリア(シドニー、メルボルン、ゴールドコースト、