観光名所
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 GoToトラベルで長崎県五島列島の小値賀島を旅しました。 小値賀島の観光スポットは点在しているため、レンタカーで回るのが効率的♪ 今回は、自然いっぱいの小値賀島の観光名所をご…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島には鉄道が通っていません。 しかしながら「ヨロン駅」という名のモニュメントがあるんです。 インスタ映えだという情報を聞きつけて行ってみました。 ヨロン駅へのアクセス…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島といえば、百合ヶ浜! 春から夏にかけて、中潮から大潮の干潮時だけに姿を現す真っ白な砂浜です。 2020年の出現スケジュールはこちらで確認できます。 >百合ヶ浜 | ヨロン…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島の中心地「茶花エリア」から歩いていける 「茶花海岸」に行ってみました。 茶花から徒歩で行けるビーチは「ウドノスビーチ」もあります。 zizitabi.com 茶花エリアでオスス…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論2日目はレンタカーで色々と巡りました。 ちょっと振り返ってみます♪ 与論島をレンタカーで回るなら、 最安値のヨロンオーシャンレンタカーがおすすめです。 zizitabi.com まず…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 クセが強すぎるポップで盛り上がったサザンクロスセンター zizitabi.com センターの目と鼻の先にある与論城跡にある「琴平・地主神社」にも立ち寄ってみました。 琴平神社へのアク…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ヨロン島ビレッジ内のレストランで 地元民もオススメする「鶏飯」を食べました。 zizitabi.com お腹いっぱいになったところで次の目的地へ。 与論島の文化や暮らしを学ぶことがで…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島2日目は、まず与論が一望できる舵引き丘(ハジピキパンタ)へ。 zizitabi.com その後、映画「めがね」のロケ地巡りをしてきました! // リンク 与論島をレンタカーで回るな…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島2日目は、レンタカーで島を一周しました! レンタカーは、与論島最安値のヨロンオーシャンレンタカーを利用。 詳細はこちらからどうぞ〜 zizitabi.com 泊まった宿は朝食付き…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 コロナでマスク着用を余儀なくされている2020年夏。 ファンデーションしなくなった分、お肌への負担は軽減。ところがどっこい、今度はマスクとお肌が擦れる問題発生。アラフォーの…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ニースから電車で30分、南仏のリゾート地アンティーブ。今回はアンティーブの歩き方まとめです。アンティーブの見所や所要時間など、実際訪れた際の写真を交えながらご紹介します…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 曽木の滝公園を散策したあと、伊佐市の秘境と呼ばれる「曽木発電所遺構」にも立ち寄ってみました。 車で5分ほどですので、曽木の滝とセットで訪れると良いでしょう〜。 大迫力の曽…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 鹿児島県伊佐市にある観光名所「曽木の滝」 東洋のナイアガラと言われている有名な滝です。 訪れる前日にそれはそれはどえらい大雨が降りまして、大雨後の滝がどんな様子になって…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 パリに着いて最初に訪れた場所は、9区のモンマルトル!映画『アメリ』の舞台にもなった場所です。 モンマルトルの人気観光スポットと言えばサクレクール寺院ですが、実は見所は他…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 別府の地獄めぐりをしてきました! 見所満載、観光客もたくさんの金かかってる「海地獄」 人喰いピラニアが目玉だけど、地味でB級感漂う「白池地獄」 と巡り、続いては「鬼山地獄…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 別府の地獄めぐりのご紹介をしています。 コバルトブルーが目にも優しい「海地獄」のあとは、歩いて7分の「白池地獄」を訪れました。 海地獄から白池地獄までは、地獄めぐり通り→…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 大分別府の岡本屋売店の絶品卵かけご飯!を食べたあと、岡本屋売店から徒歩1分の明礬地獄の足湯でリラックス〜♩のあとは、別府と言えばの「地獄めぐり」をしてきました! 地獄は全…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 前回は、大分県の別府にある地獄蒸しプリンが有名な「岡本屋売店」をご紹介しました。プリンも良いのですが、卵かけご飯と塩たまごを是非とも味わってほしい食事処です! zizichan…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 一泊二日でおんせん県の大分は別府に行ってきました〜。 私がここ何年、別府に来たら必ず食べる絶品のTKG(卵かけご飯)を提供するお店をご紹介したいと思います! 卵かけご飯が大…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 前回ご紹介した『白い寺院』のワットロンクン。 実はここチェンラーイには、白の他にも『黒の寺院』『青の寺院』もあるんです。 zizichan1103.hatenablog.com ワットロンクンを訪…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブロブを運営しているziziです。 タイは北部のチェンラーイという街にある「ワットロンクン」という寺院をご存知でしょうか? ご覧のようにどこもかしこも真っ白な寺院で通称「ホワイトテンプル」なんて呼ばれてい…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 タイやミャンマーに暮らす首長族。 ずいぶん昔、テレビで見たときは衝撃でした。 彼らの知られざる素顔を調査するために、タイの古都チェンマイから行ける首長族の村に潜入してみ…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 今回は、アイスランドの首都レイキャビクの観光名所や見所をさくっとわかりやすくご紹介します! レイキャビクはこじんまりしているので、見所も市内に集中しています。 効率よく…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 佐賀県は鳥栖市にある、大興善寺の紅葉を愛でてきました。 2019/11/17現在、6〜7割ほど色づいている状況でした。見頃は来週以降になるかと思います。 大興善寺アクセス 大興善寺の…
こんにちは。 旅好きアラサー女の世界一周ブログを運営しているziziです。 ベトナムの首都ホーチミンは、日本から直行便で約6時間で行けちゃう気軽さから旅行先として人気です。 安くて美味しいベトナム料理。 カラフルでキッチュな雑貨屋さん。 フォトジェ…
こんにちは。 アラサー半ばで会社を辞めて世界一周したziziです。 ホーチミン滞在中、『メコン川クルーズ日帰りツアー』に参加しました。 三角帽子被って、メコン川を手漕ぎのボートに乗って。。。 いかにもベトナム!な雰囲気を味わいたくてツアーに申し込…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 今回は、ホーチミン1区の観光名所をご紹介したいと思います。 ホーチミン1区は、ホーチミン市内の中でも観光の拠点となるエリア。 観光スポット、お洒落なレストランやカフェ、シ…
こんにちは。 アラサー半ばで会社を辞めて世界一周したziziです。 今日は、ホーチミンに行くすべての女子のみなさまにオススメの観光スポットをご紹介します! 女子旅には外せないフォトジェニックなとっておきの場所なので最後までどうぞご覧ください♡ 先日…
こんにちは。 アラサー半ばで会社を辞めて世界一周したziziです。 2019年のGWに行った【ベトナム・ホーチミン旅】 たった5泊のホーチミン旅でしたが、 ぼったくりタクシーに遭うわ、 猿が襲いかかってくるわ、 色々大変でした(´Д` ) そのことは追い追い書く…
こんにちは。 アラサー半ばで会社を辞めて世界一周したziziです。 前回は、音楽家のバッハさん子だくさんで金欠、のお話でした。 zizichan1103.hatenablog.com さて、ドイツ旅のハイライト『ノイシュバンシュタイン城』に行くためにミュンヘンに来ました。 …