Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

働きながら休みを見つけては旅立っている三十路半ば女の旅行記と日常のあれやこれや。

観光名所

ティラナからクルヤ行き方、バザールのお土産に悶絶!観光見どころまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アルバニアのティラナからバスで1時間、クルヤに行ってきました! アルバニアはバス事情が少々難解なので、行き方を詳しく紹介します。 クルヤのオールドバザールはお土産探しが楽…

神秘の泉アルバニアのブルーアイ!場所、行き方、所要時間、注意点まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アルバニアのブルーアイをご存知ですか? 緑と青とエメラルドグリーンと... いくつもの色が折り重なった吸い込まれるようなクリアブルーは宝石のよう。 神秘の泉、パワースポット…

ナウシカが住んでいた島?ギリシャのコルフ島観光!お土産、ランチ、見どころまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アルバニアのサランダからギリシャのコルフ島へ日帰り旅行! ギリシャ語では「ケルキラ島(Κέρκυρα / Kérkyra)」とも呼ばれています。 フェリーでの行き方や料金、時刻表はこちら…

アルバニアの秘境テス!ブルーアイだけじゃない村の魅力、見どころを紹介

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アルバニアの秘境と言われているテス(Theth) ティラナからシュコダルを経由し、バスで険しい山道を越えた先にあります。 テスへ行く方は「ブルーアイ」が目的の一つかと思います…

オフリドのおすすめ観光スポット!世界遺産の見どころ、所要時間、食事まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 北マケドニアのスコピエからオフリドにやってきました! スコピエからのバス移動方法はこちら zizitabi.com オフリド湖に点在する教会と自然環境は世界遺産の複合遺産に登録されて…

【スコピエ観光】治安は?英語通じる?見どころ、おすすめレストランも紹介!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 北マケドニアの首都スコピエを観光しました! 市内の観光名所、治安、女ひとりで街歩きして感じたことなどをまとめました。 ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年4月当時の…

スコピエ・オールドバザール行ってみた!治安は?見どころ・撮影スポット紹介

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 北マケドニアの首都スコピエにあるオールドバザールに行ってきました! ロンドンバスみたいな赤い2階建バスが走ってたり、パリの凱旋門みたいな門があった り、、、スコピエ自体が…

スコピエ・ミレニアムクロスの行き方!バス料金・時刻表・見所まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 北マケドニアの首都スコピエ。 目ぼしい観光名所がないと言われているスコピエですが、ミレニアムクロスというそれはそれは巨大な十字架が山の上に建てられています。 スコピエ市…

コソボ首都プリシュティナの治安は?観光モデルコース紹介!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 セルビアのベオグラードからコソボの首都プリシュティナへ。 バスでの国境越えレポートはこちら zizitabi.com プリシュティナ到着日は夜でしたのでそのまま宿へ。 2日目起きたらま…

コソボ・プリズレン観光!城塞からの絶景と食事におすすめのカフェまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 オスマン帝国時代の建物が多く残る、コソボ南部のプリズレン。 首都プリシュティナからバスで2時間弱なので日帰りが可能です。 レストランやショップがいっぱい!城塞からの眺めは…

ベオグラードからバスでゼムンへ!行き方、観光スポット、所要時間まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ベオグラード郊外のゼムンに行ってきました! 市内からバスで1本で行けます。 人が多いベオグラードと違い、ゼムンはのんびりゆっくりした時間が流れるエリアでした。 行き方、観…

スボティツァからパリッチ湖への行き方!観光見どころ、カフェまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 セルビアの北部の街スボティツァからバスで20分、リゾート地のパリッチ湖に行ってきました! スボティツァのバス乗り場、料金、パリッチ湖の見どころ、カフェなどまとめました。 …

ブダペストからセンテンドレの行き方!おすすめレストランと可愛いお土産屋さん紹介

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ブダペストから電車で40分。 ブロガー仲間のid:tra_live ちゃんと芸術の街センテンドレに行ってきました! 可愛い街並みはもちろん、カラフルなハンガリー刺繍などお土産探しにも…

ブダペストからエステルゴム日帰り観光!バスの行き方、料金、時刻表まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ハンガリーのブダペストからエステルゴムに行ってきました! 行きはバス、帰りは電車を利用してサクッと日帰り旅。 エステルゴムへの行き方の情報があまりなかったので、本記事で…

米子焼工房シーサー農園口コミ!ヘンテコワールド全開、駐車場、入園料まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 石垣島の「米子焼工房シーサー農園」に行ってきました! どえらい場所でした...得体の知れないパワーをチャージできましたよ(笑) 石垣島ドライブで一周する方はぜひ立ち寄ってみ…

吹通川マングローブ群落口コミ!駐車場、所要時間、釣りカヤック情報も

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 石垣島の「吹通川マングローブ群落」に行ってきました! 吹通川は"ふきどうがわ"と読みます。 あまり期待せずに行ったのですが...マングローブ間近で見れて圧巻でした!! 多少雨…

米原のヤエヤマヤシ群落口コミ!所要時間、駐車場、料金、ランチまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 石垣島「米原のヤエヤマヤシ群落」に行ってきました! あまり期待せずに行ったのですが、意外と楽しめましたよ。 天気が悪い時にもおすすめの観光スポットです。 所要時間、駐車場…

杷木の風の口コミ!原鶴温泉の家族風呂でリフレッシュ!料金、アメニティまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 朝倉市の道の駅原鶴近くにある「家族風呂 杷木の風」に行ってきました! 天然温泉の掛け流しを貸切で楽しめます!温泉は、原鶴温泉だそうです〜。 料金、部屋の設備、駐車場、利用…

福岡県玄界島の観光スポット!B級含む10ヶ所以上無理やり紹介するよ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡県の玄界島に遊びに行きました! 釣りメインでしたが、早々に飽きた私は玄界島を一周することに。玄界島は一周4キロほどなので、歩いて1時間くらい。 何しろ「何もない」のが…

崎津教会(天草)予約なしでも見学可能?御朱印、駐車場、周辺観光まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 下天草の崎津教会に行ってきました。 宿泊した河浦海上コテージからは、車で5分ほど。魚を釣ってバーベキューしてかなり楽しい宿泊でした^^ zizitabi.com 今回は、崎津教会の予約…

ガーデンミュージアム比叡でランチできる?カフェメニュー、割引チケット情報も!

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 京都の「ガーデンミュージアム比叡」に行ってきました! 着いた途端の大雨!!雨が落ち着いてから園内を散策しましたが、雨上がりのお花はなんともツヤっぽくて、とっても癒されま…

京都正寿院「風鈴まつり2023年」予約は必要?駐車場、拝観料、見どころまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 毎年好評の京都正寿院の「風鈴まつり」 ひまわりやアジサイの風鈴は、見た目がとっても可愛くて癒されます。 2022年に行った際の予約、駐車場、拝観料、見どころ、混雑状況をまと…

レンタカーで巡る渡嘉敷島おすすめ観光スポット8選!所要時間、モデルコース紹介

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 渡嘉敷島をレンタカーでくるっと一周観光しました! 渡嘉敷島の観光スポットは点在しているため、レンタカーで回るのが効率的♪ 今回は、レンタカーで巡る渡嘉敷島の観光名所をご紹…

かりゆし水族館の口コミ!所要時間や見どころ、お土産、カフェ徹底ガイド

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 沖縄県那覇市にある「DMMかりゆし水族館」に行ってきました! 2020年5月にオープンしたばかりで、最新の映像表現と空間表現を駆使した新しいカタチのエンタテイメント水族館! ✔️ …

【カップル旅】淡路島観光1泊2日モデルコース!デートにおすすめスポット大特集

淡路島のおすすめモデルコースご紹介🚗 カップル旅にぴったりな1泊2日コースです。 淡路島は広い! 見どころ、グルメ、お土産などなど効率よく回りましょう〜♪ #デート #観光 #ドライブ

【2022年最新】道の駅うずしお完全ガイド!駐車場、レストラン、ハンバーガー、お土産、見どころまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 淡路島にある「道の駅うずしお」は、お土産ショップ、レストラン、フォトジェニックな写真が撮れる玉ねぎのオブジェなどなど、絶対に立ち寄りたい観光スポット! ✔️駐車場や料金情…

砂山ビーチはサメに注意!シュノーケリングがおすすめできない理由

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 宮古島の砂山ビーチに行ってきました! 「砂山」という名前の通り、ちょっとした砂山を歩いて行くと美しい宮古ブルーの海が広がる絶景スポットです。 ただし、砂山ビーチはサメが…

宮古島下地島空港17エンドに幻のビーチ出現!行き方、駐車場、干潮時間まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 宮古諸島の下地島にある「17エンド」に行ってきました。 干潮時に行くと幻の白いビーチが現れたり... 夕日や星空の絶景スポットだったり... 下地島空港から飛び立つ飛行機を至近距…

宮古島「東平安名崎」日の出スポット行ってみた。駐車場、灯台、注意点まとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 宮古島の東平安名崎で日の出鑑賞してきました! 東平安名崎は「ひがしへんなざき」と読みます。 宮古島で一番最初に朝日が昇る場所として人気のスポットになってます。 実際に行っ…

宮古島池間大橋の展望台、駐車場、カフェ、食堂、トイレまとめ

こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 宮古島でハリーズで絶品ガーリックシュリンプを食べ、雪塩ミュージアムのソフトクリームでお腹を満たした後、池間大橋にやってきました! 駐車場やトイレ完備で、展望台からの眺め…