Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

【beurre beurre】韓国おしゃれアイス屋口コミ!メニュー値段、グッズまとめ

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

韓国・聖水のアイス屋さん「beurre beurre(ベルベル)」に行ってきました!

行列ができるほどの人気ぶり!

アイスのメニュー、値段、支払い方法、オリジナルグッズ、食べた感想を口コミします。ぜひご参考ください^^

 

※当記事の情報は2024年4月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。

 

CHECK!

 

韓国行き航空券

公式よりお得に買う方法!

 

航空券予約サイトのTrip.com

複数の航空会社をまとめて比較

 

✔️公式より安いことが多い

✔️日本人カスタマーサポートあり

           

セールやクーポンで

さらにお得に購入できることも!

 

\韓国行き最安値チェック!/

Trip.comで検索

 

 

 

韓国アイス「beurre beurre聖水店」場所

 

beurre beurre(ベルベル)は、ソウル市内に複数店舗があって、聖水(ソンス)店に行ってきました!ソンス駅4番出口から徒歩4分くらい。

NAVERマップだとここ

[NAVERマップ]

ブェルブェル聖寿本店

서울 성동구 연무장7길 8

https://naver.me/xQ8uk9k5

 

beurre beurre(ベルベル)聖水店の外観

実はbeurre beurreは偶然発見したお店。kodakのお店に行く途中、なんか行列ができてるな〜と思ったらアイス屋さんだったんです。

 

歩いててもひときわ目を引く外観!アイスを持った女の子が可愛い!

レトロアメリカンな雰囲気で、若い子を中心にどんどん店内に入ってました。

この日は歩いてると汗ばむ気温だったので、私たちもつられて店内へ〜〜

 

【beurre beurre】アイスのメニュー、値段

 

アイスの値段は

  • シングル 4.7ウォン
  • ダブル 6.5ウォン
  • トリプル 11.2ウォン
  • クアトロ 18.9ウォン

 

カップかコーンか選べます

 

シングル4,700ウォン=約543円なので、決して安くはないですね。

ソウルの物価もどんどん上がってます...

 

フレーバーは15種類ありました。

  • バニラ
  • メロンマンゴー
  • チーズストロベリー
  • キャラメル
  • チョコ
  • チョコミント
  • オレンジレモン
  • ストロベリー
  • バニラチョコ
  • チーズ
  • ピーナッツバター

など。チーズ系って珍しいですよね!

 

【beurre beurre】支払い方法

 

カウンターで注文して支払います。
「シングル、コーン、チョコミントプリーズ」で伝わりましたよ。メニューを指差してもOK。

 

支払い方法はクレジットカードのみ!現金は不可なのでご注意ください。

 

レジ横にはクッキーもありました。

 

【beurre beurre】アイス食べた感想を口コミ!

 

店内はイートインスペースあり。

チョコミントにしてみました♪

値段はお高めだけど、コーンにこんもり盛られているからまぁ良しとしよう!

アイスが垂れるのを防ぐ?コースター可愛い。

 

ではいただきます!はい、私が食べたチョコミントですが、すっきりしてて普通に美味しかったです^^

それ以上でもそれ以下でもない感じ(笑)チョコミントってどこで食べてもそんなもんか〜。もっと他のフレーバー食べればよかったかも。

おすすめのピーナッツバターとか。

ワッフルコーンだったのが個人的にうれしかった♪

 

ちなみに、beurre beurreは安国駅の近くにもありますが、店内の可愛さはソンスの勝ちでした。

安国店の方は人が少なかったので、行列に並びたくない、ゆっくり食べたい人は安国店がいいかもです。(とにかくソンス店は入れ替わり立ち替わり人が多かった...)

 

【beurre beurre】オリジナルグッズとバターコーラ

 

店内にオリジナルグッズも売ってました。

 

マグカップ、グラス、キーホルダーなど。

 

バターコーラなんてのもありましたよ!1800ウォン。

香ばしいバターの香りとキャラメルの味わいが豊かなコーラ、ですって。

韓国バタービールブランド「ブーランジュリーブール」が販売してるとな。

これ、気になる〜(今、書きながら買えばよかったと後悔している...)

 

口コミ見てたら、えらい飲みたくなってきた(笑)

調べたら、楽天で売ってました。

 

話は脱線しましたが、女の子たちがアイス片手に店内や外のポスターと一緒に写真撮りまくってましたよ。

 

ソンスお散歩がてら、おしゃれアイス食べてはいかがでしょうか^^

 

参考になれば幸いです。

 

■beurre beurreすぐ近く!コダックのお店で無料モノクロプリントが楽しい👇

zizitabi.com

 

>>ソウルおすすめホテル

 

ソウルの「Daljee Guesthouse」は、

  • 最寄り駅が鍾路3街でソウル中心地
  • スタッフが日本語可能
  • 周辺に飲食店たくさん
  • カード決済可能

部屋も水回りも清潔、スタッフの対応がとても良く気持ちよく過ごせました!

 

自由に使えるミニキッチンやウォーターサーバーあり。お湯も出るのでコンビニで調達したカップ麺食べたりもできます。

ホテル代が異常に高騰しているソウル市内!2名1泊1万円ほどなのでお安く泊まりたい方におすすめです。

 

\空室情報をチェック!/

 Booking.comで詳細を見る 

 

>>韓国でデータ使い放題!HolaflyのeSIM

 

韓国のネット通信の準備はお済みですか?

旅行中は地図アプリ開いたり、隙間時間で情報収集したり、移動中に動画やSNS見たりとスマホの電源が常にON。

いつも以上にデータ量消費しがちなので、データ使い放題のeSIMが絶対おすすめ!

 

HolaflyのeSIMは、データ使い放題だから...

旅行中に通信が途切れる心配→なし!

データ残量気にしてネットする必要→なし!

 

空港着いた瞬間、韓国キャリアKTの電波掴んでネット開通!速度も問題なく快適にネットできましたよ

 

24時間対応の日本語サポートもあるので、eSIM初めての方も安心です。

 

\韓国でデータ使い放題!/

 HolaflyのeSIM公式サイト 

 

CHECK

当ブログ限定のクーポンコードZIZIFLYで、全てのeSIMが5%オフ

 

詳しくはこちら👇

zizitabi.com

 

CHECK!

海外旅行中、7人に1人は何かしらのトラブルに見舞われているというデータがあります。

加入必須の海外保険ですが、どうせならコスパの良い保険に入りたいですよね。

私はエポスカードクレカ付帯の海外保険を毎回利用しています。

 

エポスカードは

  • 年会費永年無料
  • ゴールドカード並みの手厚い補償

ということで「海外旅行最強カード」とも言われています^^

 

海外保険適応には

  • 渡航先への航空券
  • 空港へ向かう鉄道代金
  • 空港へ向かうタクシー乗車代金

などの支払いをエポスカードで行うだけ。

 

出典:エポスカード

 

補償内容ですが、2023年10月1日以降は、傷害死亡・後遺障害の補償金額が最高500万円だったものが3,000万円に!

今まで以上により安心して海外旅行に行くことができます。

  • 旅先で受けた病院の治療費など→最高270万まで補償
  • 携行品を壊したり盗難に遭った場合→最高20万まで補償

ゴールドカード並みの補償内容でケガや荷物のトラブルを強力ガード。

1枚作っておけば、旅行のたびに保険を選んだり、契約する手間もなくなり一石二鳥!

 

 エポスカード公式サイトはこちら 

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com