こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
福岡市中央区舞鶴にオープンした、テイクアウトチキン専門店「TORIKO(トリコ)」
オープンを記念して唐揚げが半額!とのことで行ってみました。
※キャンペーンはすでに終了しています
- 福岡市中央区のテイクアウトチキン専門店「TORIKO(トリコ)」
- TORIKO(トリコ)のからあげメニュー
- 選べるディップソースは全11種類
- ドリンクメニュー
- TORIKO(トリコ)クリスピーチキン、サクサクが楽しい無限に食べたいやつ
- TORIKO(トリコ)からあげ、麹が織りなす官能的旨味!
- TORIKO(トリコ)はウーバーイーツで配達可能
- TORIKO(トリコ)の基本情報
福岡市中央区のテイクアウトチキン専門店「TORIKO(トリコ)」
からあげ好きにはたまらない情報が飛び込んできました。
2021年4月29日、福岡市中央区舞鶴にテイクアウト専門の唐揚げ店がオープン!
場所は、親不孝通りから少し入った、長浜公園の前、DRUM SONとDRUM LOGOSの間。
目の覚めるようなスカイブルーのお店は、かなり目立っているのですぐわかるかと。
最寄りは地下鉄「天神駅」ですが、歩いて10分くらいかかります。
半額キャンペーンの最終日ということもあってか、お店の前は賑わってました。
TORIKO(トリコ)のからあげメニュー
TORIKO(トリコ)のメニューです。
公式のHPにもメニューが掲載されてないので、ここは当サイトがひと肌脱ぎましょう←?
<麹からあげ>
★ミックス(むね肉、もも肉)
- レギュラー(3個)450円
- ラージ(5個)650円
- ファミリー(10個)1,200円
★ジューシーむね肉
- レギュラー(3個)350円
- ラージ(5個)500円
- ファミリー(10個)950円
★旨味もも肉
- レギュラー(3個)600円
- ラージ(5個)800円
- ファミリー(10個)1,500円
<クリスピーチキン>
- レギュラー(5個)600円
- ラージ(10個)1,000円
- ファミリー(15個)1,600円
- キングクリスピーチキン 600円
- クリスピーフライドポテト 350円
選べるディップソースは全11種類
クリスピーチキンは、選べるディップソース付き。
レギュラーは1個、ラージとファミリーは2つ、11種類のソースから選べます。
<選べるディップソース>
- スパイシーオーロラソース
- ハニーマスタード
- スイートチリレモン
- さっぱり柚子&すだちおろしポン酢
- 玉ねぎたっぷり黒胡椒マヨ
- ハラペーニョチリトマト
- 極みタルタル
- カリーオニオントマト
- 濃厚チーズ
- 香味わさびサワークリーム
- ピリッと麻辣花椒ソース
ドリンクメニュー
<ドリンクメニュー>
★コーヒー
- ホットコーヒー 160円〜
- カフェラテ 200円〜
★フレーバーコーヒー
- 焼きリンゴカフェラテ 600円〜
- スパイシーキャラメルラテ 600円〜
- オレンジタルトラテ 600円〜
★アレンジドリンク
- ゆずレモネード 400円
- ブルックリンエッグクリーム 400円
- クリームブリュレホワイトモカ 400円
- ソルティライチティー 500円
- パッションフルーツのリラックスティー 500円
- アップルパイレモネード 500円
- サクサクパインのリリコイソーダ 600円
- ブルーベリージンジャー 700円
★スムージー
- ゆずスムージー 600円
- 洋梨のティースムージー 600円
- ゴマ香るスムージー 600円
- パッション&ストロベリースムージー 750円
- ブルーベリー&バナナジャバクーラー 750円
★フルーツティー
- パッションフルーツ 750円
- ストロベリー 750円
- パイナップル 750円
- ピンクグレープフルーツ 750円
★ソフトドリンク
- コーラ 200円
- ジンジャーエール 200円
- オレンジジュース 200円
- 烏龍茶 200円
ちょっと見切れてますが、ビールもあるみたい!
というか、ドリンクの種類、すげ〜!
「焼きリンゴラテ」とか「オレンジタルトラテ」とか、そそられるやつがいっぱいある〜〜!!
唐揚げも気になるけど、ドリンクも今度頼んでみたい。
パパイヤ麹ウォーターは100円!
パパイヤと麹...未知数だわ。。
今回は、からあげ(もも肉)とクリスピー(ソースは極みタルタル)をゲットして帰りました!
で、早速帰宅しまして、オープンです。
ぐ〜〜、揚げたてのからあげの匂いたまらん。
半額なんだからケチらずにもっと買っておけばよかったとすぐに後悔(笑)
TORIKO(トリコ)クリスピーチキン、サクサクが楽しい無限に食べたいやつ
クリスピーはサクサクに揚がってます。
大きさはだいたい9〜10センチくらい〜
どアップ!美味しそうでしょ。。
極みタルタル。
ディップソースは、これから続々登場するらしいす。
じゃぁいただきますね!
まずはクリスピーチキンから。
サクッと歯ざわりよく、いい意味でジューシーすぎない!
カラッと揚がっていて、油が新鮮なんでしょうね、たくさん食べても胃もたれしない感が伝わります。
そうそう、油は健康的な米油でさっぱりと揚げてるらしいす。
あ、だから「TORIKO」の「O」の中にお米マークがあるのかな。
何もつけずに食べるとね、味はちょい薄めかな。
ソースありきであえて薄くしてるのかな。
かなかかなかな♪
極みタルタルぶっかけまして。
タルタルの味もくどくなくて、鶏の旨味をかっさらうことなく。
程よい調和でいい仕事してますって感じ。
ぐ〜〜、これは何個でも食べれちゃうや〜つ。
次は「濃厚チーズ」あたりで食べてみたい!
TORIKO(トリコ)からあげ、麹が織りなす官能的旨味!
さ、次はからあげ!!
みて、黄金に輝いているでしょう!!
もったいぶってまだ食べない人(笑)
一口かじると、溢れ出る肉汁〜!
何これ、めちゃうま!!
味付けはクリスピーよりもしっかりと付いているけど、いかにもニンニク使ってます〜みたいなキッツイ味付けではなくて。
噛めば噛むほど味の奥行きを感じると言いますか、これが麹パワー!?
美味しさの理由は、
100年続く老舗麹蔵の麹と海底深層水を自然結晶させて熟成天然塩、最強格の分解酵素をもつ青パパイヤで漬け込んだ銘柄鶏を使用
してるからなんだそうです。
ほほう、ここで青パパイヤが出てくるわけですね。
先ほど店頭で見た「パパイヤ麹ウォーター」との相性もそりゃ抜群でしょうね。
旨さの向こう側に「甘み」を感じることができる絶品からあげでした。
かー!また一つ、福岡人の胃袋を掴むニクいお店が誕生してしまいましたね。
TORIKO(トリコ)はウーバーイーツで配達可能
今のところ、ウーバーイーツで注文可能となっています。
メニューを見たところ、店頭にはないメニューもあるようでした〜。
ウーバーイーツを初めて利用する方は、以下のクーポンコードで注文すると1,800円オフで注文できます!
<初回限定クーポンコード>
eats-jsxkqa
TORIKO(トリコ)の基本情報
<TORIKO(トリコ)>
住所:〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目8−28
電話:092-752-6210
営業時間:11:00~21:00
駐車場:なし
トリコの近くには、美味しいハンバーグ屋さんもあります。
からあげだけじゃぁお腹いっぱいにならない時は、こちらにぜひ!
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人