Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

本サイトはプロモーションが含まれています。

【パリ北駅トラブル】切符エラーで改札から出られない!その原因とおすすめできない対処法

f:id:zizichan1103:20200306231502j:image

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

前々回は、シャルル・ド・ゴール空港からパリ市内への移動は電車が1番早くて安かった!をお送りしました。

zizichan1103.hatenablog.com

 

今回はその続きで、初日からプチトラブルに見舞われたってゆうお話です。

 

パリ北駅に到着

治安が悪いと噂されていたRER-B線ですが、怖いことは何も無く、無事パリ北駅に着いた私たち。

ホテルに行くためには、北駅でメトロに乗り換える必要があります。

北駅構内はとても広く、RERの高速鉄道が2つとメトロの路線が2つ乗入れてます。

北駅に着いたのは、午後七時半過ぎでしたが、旅行者と帰宅途中の地元民でガヤガヤと騒がしい雰囲気でした。

さて、目指すはメトロ4号線。

案内に従って歩いていくと、メトロ4号線への改札が見えてきました。

 

と、ここで思わぬトラブル発生!!

 

改札が通れない、、、

f:id:zizichan1103:20200306231608j:image

空港で買った切符を改札機に通したところ、まさかの【エラー】を意味する赤いランプが灯り、扉が開かない!!

 

えーー、うそでしょー(>_<)

と何度トライしてもダメ。。

 

この切符で改札通れないことには、メトロ4号線のホームに行くことができません。

隣の改札機でもダメ。その隣も隣もダメ!泣

 

疲れてるし一刻も早くホテルに着きたかったので、メトロ一回券(1.9€)を買い直して改札通るか、という話になりました。

 

ところが、です。

 

券売機がない!

あたりを見渡しても切符の券売機がないのです。

 

それもそのはず。

高速鉄道から下車して北駅の構内に上がってきたところだったので、当然ですが切符売り場も券売機もないという訳です。

 

困りました。どうしよう。。

 

あたりをキョロキョロしても駅務員もいません。

 

足早に行き交う人々をしばらく眺め、小さな女の子2人を連れたお父さんっぽいパリジャンに話かけました。

 

Zizi「券売機どこにあるかご存じですか?

空港から来てメトロに乗り換えたいのですが、切符が通らなくて、、、」

 

するとお父さん、

 

「あぁ、切符は磁気が弱くてよくエラーになるらしいからね〜。たぶん改札出ないと券売機はないと思うよ〜」

 

やっぱりかー券売機ないかー!!!万事休す(ToT)

ってちょと待って。切符よくエラーになるんかい!

 

お父さんからのアドバイス

と、ここでお父さんから衝撃のひとことが。

 

前の人に続いて無理やり改札通ればいいよ〜(^ ^)

みんな、そうしてるよ!ピタっとくっついてそのまま進めば通れるよ。この子たちもやってるし、みんなやってるからレッツトライ(≧∀≦)」

 

なんちゅーーアドバイスっ(汗)!!

 

そうか、そうなのか。。

いやいや、でもそんなことしたらあかんやろ。

パリ初日にそんなことしたらバチ当たりそう。

でもこのままじゃ通れないし、ホテル行けないし。。

私の中で天使と悪魔が激しく口論!

 

で、結論が出ました。

 

涼しい顔して歩くパリジェンヌの背後に、どさくさに紛れてぴったりとくっつき改札通過〜〜〜!!!

 

無事成功したのでした。

 

続いて旦那さん。こうゆうことに慣れてない旦那さんは見るからにオロオロ。。先に改札通っちゃった私を見て「無理だよ〜〜(~_~;)」の顔。

「いいから来い!」とジェスチャーで伝える私。

 

すると旦那さん、持ってた切符でふつーに入場!

 

旦那さんの切符は磁気が強かったみたいです。。

 

そんなこんなで初日からプチトラブルに見舞われ、てんやわんやだったのでした。

 

その後の滞在でも、、、

実は、滞在中、あと2、3回ほど同様に改札の扉が開かないことがありました。

詳しくはこちらからどうぞ。地下鉄の乗り方や切符の買い方と共に、扉が開かない問題について書いてます〜

zizichan1103.hatenablog.com

 

 

正規の切符をきちんと買って乗車しているのに、本当に毎回ドキドキひやひやでした〜

 

それではまた次回、よろしくどうぞ(^^)

 

 

👇新型コロナ、フランス旅行中はマスクすべき?

フランス滞在中の現地の様子をレポート!

 

zizichan1103.hatenablog.com

 

👇フランスで旅行でオススメのSIMカード!

15日間で6GBまで使えて1,390円のコスパ最高!!

zizichan1103.hatenablog.com

 

👇最強ガイドはやっぱり地球の歩き方! 

 

オススメのホテル予約サイト

✅私は海外のホテルを予約するときは、ホテル掲載数が多い&値段の比較がわかりやすいBooking.comで検索します。

✅良さげなホテルを見つけたら、今度はアゴダで再検索。
Booking.comよりアゴダの方が安い時があるのでこちらもチェックしてます!

 

 

オススメのクレジットカード

✅海外旅行に持って行くおすすめのクレジットカードは楽天カード
私も使っている年会費永年無料のノーマルカードでも、海外損害保険が付帯してます!


楽天プレミアムカードは、国内・海外航空ラウンジが無料!海外保険も手厚いので、海外に年2回以上行くならこちらをおすすめ。

 

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人

zizichan1103.hatenablog.com