こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
福岡市南区にあるパン屋&カフェ「Sailer(サイラー)」に行ってきました。ずっと気になっていたパン屋さんですが、今回満を持しての訪問です!
例のごとく興奮して写真もりもりなので、カフェ編とパン編、2部に分けてお送りします。まずはカフェ編です。
- 福岡市南区のパン屋さん「Sailer(サイラー)」
- カフェサイラーへのアクセスと駐車場
- カフェサイラーの店内
- カフェサイラーのメニュー
- ゲバッケネ・トプフェントルテとアイスコーヒー
- カフェサイラーの口コミ
福岡市南区のパン屋さん「Sailer(サイラー)」
まず皆様に申し上げたいのは、Sailer(サイラー)はオーストリアにルーツを持つパン屋であるということ。オーストリアのサイラーは1913年からパン屋をしている老舗で、現在の4代目によって、1994年ここ福岡市にサイラーが誕生しました。
4代目アドルフサイラー氏は、パン作りへの思いやレシピを本にまとめてらっしゃいます。
カフェサイラーへのアクセスと駐車場
サイラーへの行き方ですが、お世辞にもアクセスが良いとは言えない場所にあります。
最寄駅は地下鉄七隈線「茶山駅」から徒歩18分、「金山駅」から徒歩20分。
駐車場はお店の前に7台と、お店の横の提携場所に18台ほど停めれるようです。車で行くのが無難です。
<カフェサイラー>
住所:福岡県福岡市南区長丘2丁目1-5
電話:092-551-7077
営業時間:7:00~20:00
入り口には手書きの黒板が。早速入店です!
カフェサイラーの店内
入店すると、右手にパンコーナー、左手にカフェコーナーがあります。まずカフェでお茶して帰りにパンを買って帰ることにしました。ちなみに買ったパンをカフェでイートインすることも可能です!日曜日の午後3時頃に伺いましたが、幸いそこまで混んでおらずお好きな席へどうぞと言われました。
こちらがカフェサイラーの店内です。落ち着いた木目と重厚な雰囲気ですっかりエレガントな気分。聞けば、全ての資材をオーストリアから取り寄せて作ったのだそうです。
オーストリアと言えば、音楽の都ウィーンですよね。なんと、毎週水曜日 15:00~17:00 にピアノの生演奏会を行っているんです。生演奏聴きながらティータイムってどんだけ優雅な午後のひとときだよ^^
その美しい調べは公式サイトの動画にて疑似体験できますので、癒されたい方はどうぞ♪
そして壁には、オーストリアの画家クリムトの絵画が優美に飾られています。エレガントなサロン風カフェにぴったりの内装となっています。
写真は撮ってませんが、店員さんの服がオーストリアの伝統的な給仕服みたいで良かったです。
カフェサイラーのメニュー
こちらがメニュー表です。
コーヒー、紅茶、ケーキ、軽食、パフェなど充実の内容でした。
カイザーメランジェ(オーストリア風カフェオレ)やニワトコ花のジュース(オーストリア定番のライチに似たジュース)、ザッハートルテ(オーストリア大定番のケーキ)など、オーストリアの味も気軽に楽しめるラインナップにワクワク。
詳しいメニュー内容や値段はこちらをご参照ください。
ゲバッケネ・トプフェントルテとアイスコーヒー
迷いましたが、チーズケーキセットにしました。ゲバッケネトプフェントルテ、、初めて聞きましたが、ウィーン風ベイクドチーズケーキなんだそう。生クリームたっぷり!
ケーキセットで税込743円。お値段も良心的です^^
アイスコーヒーのストローは紙製でした。エコですね。
生クリームの方が大きいんじゃないかっていうボリュームですが、ケーキが小さいってことではありません。生クリームがデカすぎるのです。
味は、とてもさっぱりしていてレモンの風味があり食べやすかった!重めのチーズケーキは途中で食べるのが苦しくなるのですが、あっさりなのでペロリと完食でした。美味しかった〜♪次回はザッハートルテも食べてみたい!
ちなみにアイスコーヒーの氷がコーヒーでした!プチ感動。
あ〜〜ゆっくりした時間が流れて本当に癒されました^^
あ、お会計はにこにこ現金のみとなっております〜


ハンバーガーやベーグルも美味しそうでしたよ。なぜお昼を食べた後に来てしまったんだと激しく後悔しました。絶対近いうちにまた来ます。
テラス席もありました。目の前は車がバンバン通るだけなので、やはり店内が静かで雰囲気よくておすすめです。
カフェサイラーの口コミ
最後に、カフェサイラーの口コミをご紹介します。
ストロベリーパフェが美味しい🍓下にコーンフレーク敷き詰めてあるパフェが嫌いだからここのパフェは合格でしたー。←上から失礼します。パンもスープもジュースも全部美味しい~~⤴️⤴️⤴️好きな人👧♀と食べると尚更美味しいのだ❗❗❗#サイラー #カフェサイラー pic.twitter.com/uazrQKWR8L
— ⭐⭐⭐ゆうこぴ⭐⭐⭐ (@c682821e5c804e1) June 19, 2019
次回はパン編をお届けします!
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人