こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
マイナンバーカードを私と、旦那さんそれぞれ申請しました。
私:交付申請書がない→郵送で申請
旦那:交付申請書がある→スマホで申請
同じ日に郵送&スマホ申請したので、どちらが早く出来上がるか追って報告したいと思います。
今回は、スマホの申請方法をまとめました。
マイナンバーカード申請方法(スマホ編)
公式ページはこちら
>スマートフォンによる申請方法 – マイナンバーカード総合サイト
交付申請書を用意
交付申請書は通知カードの下に付いています。
左下のQRコードを読み取ります。
利用規約の確認
利用規約に同意するチェック項目が2箇所あるので、チェックを入れて「確認」をクリック
メールアドレス登録
申請書IDは、自動で入力されています。念のために間違いがないか確認しましょう。
メール連絡用氏名とメールアドレスを入力します。
メールに申請情報登録URLが届く
登録したメールアドレスに申請情報登録URLが届きます。
そちらをクリック。
メールアドレスと異なる端末やブラウザで申請情報登録URLにアクセスした場合、先ほどのメールと同時に送られてくる四桁の「認証番号」が必要になります。
メールアドレス登録時と同じスマホを使っている場合は無視でOK
メールアドレス登録完了
顔写真登録
続いて、顔写真の登録です。
顔写真の規格は
・6ヶ月以内に撮影した写真(正面、無帽、無背景)
・明るく鮮明な写真
となっています。
画像編集ソフトで加工された画像などは、受付できない場合があります。
オレンジ色の「アップロード」のボタンをクリックして、スマホのカメラロールに保存した写真から選びます。
顔写真がアップされたら、3箇所確認事項にチェックを入れて登録します。
申請情報登録
次に、申請情報を登録します。生年月日の入力です。
余談ですが、明治、大正、昭和、平成、令和と5つ並んでいて時の流れを感じたアラフォー世代です。はい、昭和です。
最後に
・電子証明書の発行希望有無
・氏名の点字表記希望有無
を入力して終わりです。お疲れ様でした!
申請情報登録完了
登録が終わると、メールアドレスに「申請受付完了のお知らせ」メールが届きます。
発行手続きが完了したら、お住いの市区町村より交付通知書が郵送されます。
まとめ
交付申請書がある場合、スマホ申請は入力箇所も少なく簡単でした。郵送の場合、顔写真をプリントしなければならないのでお金も手間もかかります。
交付申請書をお持ちの方は、パソコンやスマホの申請が速くてお金もかからずおすすめです。また、パソコンやスマホ申請の方がカード発行もスピーディーと言われています。9月のマイナポイント付与開始までに届くといいな〜と思ってます!
マイナンバーカード用顔写真を少しでも安く作りたい方必見!
コンビニ印刷で30円で作れます!
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人