Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

働きながら休みを見つけては旅立っている三十路半ば女の旅行記と日常のあれやこれや。

海外一人旅!ホステルのドミトリールームに泊まる5つのメリット!

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

世界一周や長期旅行を考えている方にとって、ホテル選びは悩みのタネですよね。

宿泊費をなるべく安く抑えたい!

そこで候補に上がってくるのが

  • ユースホステル
  • ゲストハウス

でも泊まったことない人からすれば、ユースホステルって実際どんなとこよ?と不安や疑問がいっぱい。

本記事では、これまで70以上のホステルに宿泊した私が

海外一人旅でドミトリールームに泊まる5つのメリット!

についてまとめました。

ぜひご参考ください^^

 

 

\世界ナンバーワンの宿泊予約サイト!/

 Booking.comゲストハウス検索はこちら 

 

ホステルとホテルの違いとは?

 

f:id:zizichan1103:20190920195044j:image

まず、ユースホステルとはユースホステル協会が運営していたり、協会に加盟している宿泊所のことを指します。

本記事では、それ以外のホステルやゲストハウスもひっくるめて「ホステル」として話を進めていきます。

 

ユースホステルと一般的なホテルの違いは以下のとおり。

 

✔️ 知らない人と相部屋 

✔️ 基本的に二段ベッド

✔️ シャワーやトイレは共同

✔️ アメニティーやタオルは無いことが多い

✔️ 朝食はついててもショボい

 

もちろん例外もありますが、こんなかんじ。

 

これだけ見ると

泊まるメリットってあるんかいな( ˙-˙ )?

って感じですよねー。

 

あるんですよ、これが。

 

海外ホステルのドミトリーのメリット:宿泊料金が安い

 

国が違えば物価も違う。これ当たり前。

よってホステル代もピンキリなのですが、その国の最低価格で泊まれちゃうのが最大の魅力!

 

実際私が泊まった例で言うと、

  • アメリカ:5000円
  • ロンドン:2700円
  • アイスランド:2300円
  • マレーシア:600円

 

ね、ピンキリでしょ。

アメリカブルックリンのホテルは高騰しっぱなしなので、5000円はこれでも安いほう。

東京より物価の高いロンドンでも朝食付きでこの値段!

コーラ一本500円!の世界一物価が高いアイスランドでも2千円台!!

クアラルンプールの600円は、窓なし、ベッドなしの独房みたいなとこでした。これについてはまた今度(笑)

 

海外ホステルのドミトリーのメリット:ユニークな人に出会える

 

f:id:zizichan1103:20190920195906j:image

ユースホステルは世界中からやってきた旅人が集まる場所。

若者が多いイメージですが、んなこたない。

おじさまから家族連れまで様々な人が利用してます。

そしてみなさん個性的。

(いや、私みたいにふつーの人もいますよ?)

 

  • 日本を出てから4年半。世界一周どころか3週目のガチ旅人
  • 滞在先の路上で髪をカットしてそのお金で旅してる美容師さん
  • 人力車で人を運びながら世界を旅してる浅草の若者たち

 

もー、みなさん個性爆発ですごすぎる!

彼らが話す武勇伝もおもしろくて。

北朝鮮に行ってきた。とか

ロンドンの入国審査で12時間拘束されたあげく入国拒否された。とか

インドで荷物全部盗まれてポケットに入ってた爪切りで人の爪切ってチップもらって生き延びた。とか

国境沿い歩いてたら地雷踏みそうになって国境警備隊に威嚇射撃された。とか

 

ぶったまげー!なエピソードのオンパレード。

クセが強すぎる!!

私のなんと平凡なことよ(笑)

 

旅してる人っていい意味で変わってる人多い。

日本でふつーに生活してたら絡むことないよなーって人と出会えるのはユースならでは。

 

海外ホステルのドミトリーのメリット:価値観の合う友達ができる

 

f:id:zizichan1103:20190920195934j:image

ユース利用者って一人旅が多いです。

たまたま同じ部屋になった人と、一緒に街歩きしたり食事したり。

意気投合しちゃってそのまま一緒に旅を続けたって人もいます。

日本人の旅人と出会う可能性も高いので、日本人求めて宿を決めることもあるくらい。

旅先で出会った人とは、なぜかすっと仲良くなれます

ひとりで海外に来てる同士、年齢や性別違っても根本的な価値感が似てるからかなぁ。

帰国しても連絡取り合って日本で再会した人もたくさんいます。

旅での出会いは一生モノ

 

海外ホステルのドミトリーのメリット:宿主催のイベントは安上がりでオトクっ!

 

ユースホステルは定期的にイベントやアクテビティを開催してたりします。

無料の市内ツアーや、ワンコインで食べ放題のパーティーやってたり、映画鑑賞やみんなでゲームしたり。

スペインでは宿主催のフラメンコツアーに参加しました。

現地のツアーに申し込むよりだいぶ安かった。

節約長期トラベラーにとってはありがたいことです。

 

海外ホステルのドミトリーのメリット:英語力があがる、、、かもね

 

旅人同士、会話は基本英語。

英語圏じゃない人とはお互い拙い英語でしゃべります。

私も含めてみんな文法めちゃくちゃ(笑)

下手くそ同士だから、恥ずかしくないし気楽なもんです。

英語が流暢な人となら、一生懸命聞こうと頑張るのでおのずとリスニング力も上がるかと。

英語圏の友達を作るとガチのマジで英語がずんずん話せるようになります。

相手のことをもっと知りたい、自分のこと知ってほしい!って気持ちが英語上達の近道だと思ってます。

 

海外ホステルのおすすめの予約サイト

 

私はいつもBooking.com から宿探し→予約しています!

 

Booking.comは

  • ホテル掲載数が世界トップ
  • 現地決済可能、キャンセル無料が多い
  • ホテル検索がしやすい
  • 上級会員になると割引率がすごい

 

とにかくサイトが見やすくて、予約が管理しやすい!

予約した宿と直接メッセージのやり取りもできて本当に便利。

大手サイトなので安心感もあります^^

 

また、ゲストハウスに絞った検索ページもあるんです。

効率よくお得な宿を見つけられますよ〜!

 

\世界ナンバーワンの宿泊予約サイト!/

 Booking.comゲストハウス検索はこちら 

 

【まとめ】ホステルのドミトリールームは一人旅に嬉しいメリットがいっぱい!

 

つまるところユースホステルに向いてる人はこんな人。

 

✔️ とにかく安く泊まりたい

✔️ 異文化交流たのしみたい

✔️ 一人旅の寂しさ紛らわしたい

✔️ 海外の友達つくりたい

✔️ 英語ちょっぴり上達したい  

 

みなさんの旅がより良いものになりますように^^

参考になれば幸いです。

 

\世界ナンバーワンの宿泊予約サイト!/

 Booking.comゲストハウス検索はこちら 

 

海外旅行の通信はAiraloのeSIMが便利!

 

旅行中の通信準備はお済みですか?

日本で事前に購入・設定しておくと、渡航先についた瞬間からネットが使える便利なeSIMがおすすめです。

  • 物理SIMカード不要でなくす心配なし
  • 現地でアクティベートする手間がない

SIMカードと比べてそんなに費用も高くありません。

各国限定のeSIMの他、地域で使えるeSIMもあり、一度アクティベートすれば国を超えても設定不要で使えます。

一度チェックしてみてくださいね^^

\手頃な料金でネットが即開通!/

 Airalo日本語ページはこちら 

 

実際に使った口コミはこちら👇

zizitabi.com

 

 

海外旅行保険を無料にする方法

 

海外保険はなるべく安く抑えたいですよね。

私はエポスカードのクレカ付帯の海外保険を利用しています。

 

エポスカードは年会費無料

つまり、カードを作るとタダで三井住友海上火災の保険を使えるんです!

 

しかもエポスカードの保険は自動付帯なので、カードを渡航先に持っていくだけでOK。

 

出典:海外旅行傷害保険|エポスカード

 

  • 海外で病院を利用した時
  • 観光中にデジカメを誤って落として壊した時

海外でよくあるトラブルを幅広くカバー。

無料でゴールドカード並みの補償内容なので、旅行中も安心です!

 

今なら2,000ポイントプレゼントキャンペーン開催中。

 

\申し込みは3分で終了!/

 エポスカード公式サイトはこちら 

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com