こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
今日のテーマは、アイスランドの冬の服装について。
私がアイスランドを訪れたのは11月下旬〜12月上旬。
冬にアイスランドを訪れる方の参考になれば幸いです。
- アイスランド冬(11月〜2月)の気温
- 基本スタイル
- ニット帽、手袋
- ダウンジャケット
- ウルトラライトダウン
- ヒートテック
- パンツ(ジーパン)
- 靴下、レッグウォーマー
- 靴
- 折りたたみ傘
- スマホ充電対策もお忘れなく
- <まとめ>冬のアイスランドは冬の北海道に行く服装でOK!
アイスランド冬(11月〜2月)の気温
アイスランドの首都レイギャビークの平均気温を見てみましょう。
出典:アイスランド基本情報|アイスランド観光ガイド|阪急交通社
平均気温
11月:1.3℃
12月:-0.1℃
1月:-0.6℃
2月:0.1℃
平均気温なんで、朝晩は氷点下です。
九州人の私からすると寒いなぁと感じますが、北海道の方にとってはそれほどでも?ってかんじでしょうか。
アイスランドは北海道よりもだいぶ北に位置していますが、意外にもべらぼうに寒いわけではありません。
基本的に冬の北海道に行く格好で大丈夫です!
オーロラが見れる観光地としては、カナダのイエローナイフやノルウェーが有名ですが、そちらはマイナス20℃!!
極寒の中、エスキモーみたいな格好をしなくても良いアイスランドは、オーロラ鑑賞しやすい国と言えるでしょう。
基本スタイル
アイスランドでは、だいたいこんな感じの格好でうろうろしてました。
装着しているものは下記のとおり。
基本装備
ニット帽
手袋
マフラー
ダウンジャケット
ウルトラライトダウン
セーター
ヒートテック
パンツ(ジーパン)
レギンス
レッグウォーマー&靴下
では、詳しく見ていきましょう。
ニット帽、手袋
手袋はスマホ対応のものじゃなきゃやってられませんね。アイスランドでもお店に行けばニット帽やら手袋やら売ってますが、べらぼうに高いですので必ず日本で揃えていきましょう。
アイスランドの物価は世界一ということをお忘れなく。
ダウンジャケット
ピンクのド派手なダウンジャケットは、モンベルのものです。
こちらは世界一周中にスイスのモンベルで購入しました。
普段、ピンクのアウターなんて死んでも買わない私ですが、あまりにも寒くて自然と暖色系を手にとってました。
アラサー半ばでピンク大丈夫か?!と思いましたが、ド派手なピンクを裏返せば落ち着いたブラウンになるリバーシブル仕様。年齢的に落ち着かなきゃだけど、まだまだ若いと思いたいアラサー女子のわがままなニーズを叶えるお作りになっております。
着用すると、軽くて全くごわごわしてないのにめちゃくちゃあったかい。
高品質のダウンの保湿性を最大限に引き出す三枚差し構造を採用し、高い保温性、防風性を実現しているらしいです。さすがはモンベルさんです。
ダウンというと、膝丈まであるものがあったかいに決まってますが、どうも足元がもたつきます。機敏な動きを重視してるのでハーフ丈にしました。
アイスランドの大自然を前に人は自然とはしゃぐものですからね。
あと、万が一アイスランドの流氷にさらわれたときにピンクだったら目立つかなって。
ウルトラライトダウン
いわずもがな、ユニクロのウルトラライトダウン。
必携の一枚ですね。これがあるとないで大違い。モンベルのダウンジャケットの下に着てました。
機内でも使えますし、コンパクトに収納できますし、そして日本でもデイリーユースに使えるため持っていて損はないですね。
旅行者の持ち物に必ず入ってるマストアイテムです。
ヒートテック
いわずもがな、こちらもユニクロさん。
セーターの下にヒートテックを2枚重ね着してました。
通常のカットソータイプにハイネックタイプをオン。
パンツ(ジーパン)
では続いて下半身へ参りましょう。
ヒートテックのスパッツ+ナイロンパンツ+ジーパンの三枚重ねで乗り切りました。
町歩きはスパッツ+ナイロンパンツで問題なしですが、氷の洞窟や流氷が流れる海沿いに行く際はジーパンもオンすれば完璧です。
靴下、レッグウォーマー
靴下は2枚重ねは当然として、さらにレッグウォーマーも履いてました。
足元が冷えると全身寒く感じちゃうため、足元の防寒対策はしっかりするのがいいです。
靴
最後に靴ですが、ニューバランスのスニーカーで問題なしでした。
靴下二枚重ね&レッグウォーマーのトルプル効果でスニーカーでも特に寒さを感じることはありませんでした。
心配な方はスノーブーツや登山用の靴だとより安心かもしれません。
折りたたみ傘
冬のアイスランドは天気の良い日がほとんどありません。
私は9泊しましたが、ほとんどが曇りや雨や雪でした。
折りたたみ傘もあると安心です。
スマホ充電対策もお忘れなく
余談ですが、寒いとこはスマホの電池の減りが早いものですが、アイスランドでの減り具合は尋常じゃなかったのを思い出しました。
モバイルバッテリーも大容量のものを準備しときましょう!
<まとめ>冬のアイスランドは冬の北海道に行く服装でOK!
アイスランドに行く方の参考になれば幸いです。
アイスランド情報は別記事にしてますので、そちらも合わせてどうぞ。
オススメのホテル予約サイト
Booking.comよりアゴダの方が安い時があるのでこちらもチェックしてます!
オススメのクレジットカード
✅海外旅行に持って行くおすすめのクレジットカードは楽天カード!
私も使っている年会費永年無料のノーマルカードでも、海外損害保険が付帯してます!
✅楽天プレミアムカードは、国内・海外航空ラウンジが無料!海外保険も手厚いので、海外に年2回以上行くならこちらをおすすめ。
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人