こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
西鉄電車大牟田線で始まった「サイクルトレイン」
自転車を電車に持ち込んで乗車できるというものです。
最近クロスバイクを買った私にとっては朗報!
早速利用してみました。
乗車方法や注意点などをまとめましたのでぜひご参考ください。
サイクルトレイン好評につき、11月6日より利用可能時間・対象列車が拡大となります! 詳細はこちら
- 西鉄電車サイクルトレイン2022年3月26日より本格実施!
- 西鉄天神大牟田線で「サイクルトレイン」の 実証実験開始
- 西鉄電車サイクルトレインの対象駅、料金、持込可能時間帯
- 西鉄電車サイクルトレイン乗車の流れ
- 西鉄のサイクルトレイン、実際に利用してみた
- サイクルトレイン福岡、利用時の注意点と利用した感想
西鉄電車サイクルトレイン2022年3月26日より本格実施!
2022年3月26日(土)より西鉄電車のサイクルトレインが本格的に開始となります。
昨年行われた実証実験の段階では、自転車の持ち込み料金は無料でしたが、3月26日より1回につき300円の持ち込み料がかかります。(往復の場合は600円)
また、利用するにはLINEでの事前予約が必要となります。
詳細はこちらにてご確認ください。
※以下記事の内容は、2021年10月実証実験段階で内容となります。
本格実施時の運用と異なる点がありますのでご留意ください。
西鉄天神大牟田線で「サイクルトレイン」の 実証実験開始
西日本鉄道株式会社は、2021年10月23日(土)より、西鉄天神大牟田線において、自転車を折りたたまず、そのまま車内に持ち込める「サイクルトレイン」の実証実験を行うと発表しました。
近年自転車は、コロナ禍で密を避ける移動手段としての利用だけなく、地球環境にやさしい気軽なアウトドアレクリエーションとしても注目され人気を集めています。
最近自転車を購入しました。平日は通勤で、週末はサイクリングとチャリ生活を満喫していたのですが
電車に自転車持ち込んで、もっと遠くに行きたいな 。。
と考えて検索したところ、なんともナイスなタイミングで西鉄電車がサイクルトレインなるものを開始してくれていました。
「サイクルトレイン」を導入することで、福岡県のサイクルツーリズム促進の一助となることを図るとともに、新型コロナウイルスの影響により落ち込んでいる観光需要を喚起させ、沿線地域の新たな賑わい創出への貢献を目指します。
福岡はチャリチャリや電動キックボードmobbyなど、地球環境に優しい乗り物サービスがどんどん拡大されている印象です。
関連:電動キックボード「mobby」が福岡市上陸!料金、駐輪場、利用方法まとめ
これを機に福岡全体が活性化するといいですね!
西鉄電車サイクルトレインの対象駅、料金、持込可能時間帯
- 西鉄電車のサイクルトレインが利用できるのは、土日祝の特急電車のみ。
- 料金は乗車運賃のみ。つまり、自転車の持ち込み料など追加料金はありません。
- 対象駅は、西鉄福岡(天神)、薬院、大橋、西鉄二日市、西鉄久留米、花畑、大善寺、西鉄柳川、新栄町、大牟田。
西鉄福岡(天神)発が10:00〜16:00まで。
大牟田発は10:23〜15:53まで。
11月6日(土)から利用可能時間が拡大します!
<11/6より>
西鉄福岡(天神)発が6:23〜16:00まで。
大牟田発は10:23〜21:24まで。
変更後の対象列車の時刻表はこちら👇
出典:http://nishitetsu.jp/userfiles/news/7e48db81c9e15830924301a082cf96bf.pdf
また、水都号は利用不可でしたが、11月6日(土)から利用可能となります!
天神発10時の電車で大牟田へ行き、大牟田発15:53で帰ってきた場合、片道約1時間かかかりますので、大牟田での自由時間は5時間弱。
ランチしてちょっと観光するには足りそうですが、例えば美術館とかイベントに参加となるとちょっと駆け足になりそう。
→11月6日からは利用時間が大幅に拡大されるので、日中たっぷり時間が確保できますね!
天神〜柳川は片道約50分なので、柳川でうなぎを食べて周辺散策なんてプランもいいかもしれません。
西鉄電車サイクルトレイン乗車の流れ
利用方法は以下の通りです。
- エレベーターや階段を利用して改札口まで移動
- 有人改札口で乗車券を見せて入場、固定ベルトを受取り
- 自転車を折りたたまずにそのまま乗車
- 固定ベルトを自転車に巻きつけ、転倒しないように支える
- 乗車完了!
図解入りの詳細はこちらから👇
西鉄のサイクルトレイン、実際に利用してみた
エレベーターでホームへ
今回は薬院から久留米まで行ってみました。
薬院駅の改札を抜けて、ホームは2階なのでエレベーター利用。
エレベーターは駅によって大きさがまちまち。
自転車2台、そのまま入るところもあれば、ご覧のように形がいびつなエレベーターも
。前輪を曲げないと入らなくて、ちょっと入れるのに苦労しました。。
時間にゆとりを持って来た方がいいです。
改札で固定ベルトをもらう
改札口でサイクルトレインのパンフレットと固定ベルトをゲット。
パンフには乗車の流れや対象駅構内ガイド、注意事項などが書かれているので、一読しておきましょう〜。
薬院から久留米まで大人一人630円。自転車の持ち込み料金は無料です!
自転車持込車両は大牟田線側前1両のみ
重要ポイントですが、自転車が持ち込める車両は大牟田線側前1両のみです。
ホームに着いたら、大牟田線側先頭あたりまで移動しておきましょう。
自転車を押しながら歩いていると、結構ジロジロ見られました(笑)
ホーム内では、サイクルトレインの実証実験を開始したこと、自転車の持ち込みが可能になった旨のアナウンスが流れており、それを聞いてみなさん「あぁ、そうなんだぁ」という表情でした。
自転車をベルトで固定
いよいよ乗車!車内には駅員さんがいらっしゃって「自転車はこちらへ固定してください」と誘導してくださいました。
自転車と手すりバンドをぐるぐる巻きにし、しっかり固定しました。
特急電車はかなりのスピードが出ますので、転倒しないよう注意です。
使える手すりがない場合は、つり革とサドルをバンドで固定している方もいらっしゃいました。自転車が倒れないようにしっかりと支えて着席している方も。
固定ベルトを返却
久留米駅の有人改札で、切符と固定ベルトを返却して完了です。
お疲れ様でした〜
サイクルトレイン福岡、利用時の注意点と利用した感想
注意点
最後に、実際に利用してわかった注意点をまとめます。
- 水都号は利用不可なので注意→11月6日より利用可能
- 時間に余裕を持って駅へ
- 狭いエレベーターもあるので注意
- 持込可能車両は大牟田側前1両のみ
- 乗車料金の支払いはニモカなどのICカードでもOK
感想・評価・要望
自転車が持ち込める大牟田線側前1両は、自転車専用車両ではありません。
自転車を持ち込む側と普通に乗車される方が混在するので、邪魔にならないようとても気を使いました。。
できれば自転車専用車両を導入してほしいな〜、というのが正直な感想です。
そうすれば、持ち込む側も気兼ねなく利用しやすいと思います。
自転車をエレベーターに積むとき、列車内で自転車を固定するときなど、ちょっと戸惑いました。ホームや車内では駅員さんが誘導してくださったので安心して乗車できました。
また、思った以上に利用者が多くてびっくりしました。
私が利用した日、サイクルトレイン利用者は行きは全部で6名、帰りは11名。
子連れのファミリーで自転車3台持ち込んでる方もいました。
ママチャリ、クロスバイク、ごっついタイヤのマウンテンバイク、ロードバイクなど実に様々な自転車が持ち込まれていましたよ^^
チャリと一緒に電車に乗れば、行動範囲もグンと広がります!
何より持込料金が0円なのが嬉しいです。
また利用して福岡のお出かけを楽しみたいと思います^^
当ブログは投げ銭システムを導入しております。
この記事が「役に立った!」「参考になった!」と思ってくださった方、執筆者ziziを応援していただける方、以下よりメッセージいただけると泣いて喜びます^^
👇 👇 👇
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人