こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津に宿泊しました!
- 目の前の海まで徒歩3分
- 設備は古いが部屋が広い
- 夕食のイカの活き造りが最高
- 朝食バイキンング予想以上に美味しい
と大満足^^
部屋の設備、売店、食事、海水浴、お風呂など、実際の写真とともに詳しく口コミします!ぜひご参考ください。
※当記事の情報は2022年8月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の駐車場
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津のアメニティー
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の部屋の設備
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津のお風呂
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の売店
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の夕食
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の朝食バイキング
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津よくある質問
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津、宿泊した感想を口コミ
- ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津のお得な予約方法
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の駐車場
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津は、福岡市内から有料道路経由で約1時間。今回市内から下道で行きましたが2時間弱で到着しました。ホテルの前には無料の駐車場があり、かなり広いので停めやすかったです。
正面玄関入ったところ。ロビはー広くて、向かって左奥がフロントです。
ロビーの天井画には大迫力の唐津くんち!唐津くんちとは唐津神社の秋季例大祭で、ユネスコ無形文化遺産に登録されています^^
チェックインは15時から。13時半に到着して、先に荷物だけ預けて海へGOするつもりだったのですが、この日は宿泊客が多く混雑が予想されるとのことで先にチェックインもしてもらえました。
今回、じゃらんの県民割で予約していたのですが、地域限定クーポン(1人2,000円)もらえました!夫婦で宿泊なので4,000円。佐賀県内の飲食展やお土産やさんなどで利用可能。クーポンもらえること知りませんでした。棚ぼた的に嬉しい〜♪
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津のアメニティー


アメニティーはフロントのアメニティーバイキングで必要なものをもらいます。
歯ブラシセット、カミソリ、ブラシ、ボディータオル、化粧水、クレンジング、洗顔、乳液、ヘアゴム、ヘアキャップ、コットン、綿棒、マウスウォッシュ、コーヒー、お茶、紅茶など。
部屋にはお茶のティーバッグはないのでここでゲットしましょう。
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の部屋の設備
海水浴の後、15時以降に部屋へ(海水浴については後述します)
部屋は「和洋室ファミリールーム36平米(洋室ツイン+4.5畳)」でした。ファミリーでもOKなゆとりある広さ。


ベッドの真ん中にあるデスクにコンセント一つあり。和室は小上がりで、寝転ぶ広さがあります。
カーテン開けるとなかなかの眺め!奥には海が見えます!
少し前に、ホテルアンドリゾーツ南淡路に宿泊したのですが、デスクや調度品はおそらく同じものかと。デジャブ感満載(笑)ホテルのロビーはリフォームされてましたが、部屋の設備は少々年季入ってます。掃除は行き届いているので特段嫌な感じはありません。



ティッシュ、ドライヤー、冷蔵庫(中身は空)、電気ケトルに湯呑み。バスタオルとフェイスタオルも人数分あります。


クローゼットの中にはたっぷりのハンガー。館内スリッパと超年季の入った昭和レトロな金庫(笑)


ユニットバスは古いビジホみたいな。ボデイーソープ、シャンプー、コンディショナー、フェイス&ハンドソープは南淡路と全く同じもの。
部屋に浴衣の用意はないので、各階エレベーターホールにある浴衣バイキングから持っていきます。子供用から大人サイズもいくつか。
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津のお風呂


大浴場は2階にあります。営業時間は6:00〜10:00、15:00〜23:00。
脱衣所には、ロッカーやシャワー、洗面台もたくさんあり困ることはありませんでした。また、ウォーターサーバー、ベビーベッドもありました。洗面台にはクレンジング、化粧水、乳液、ドライヤーあり。
大浴場のお風呂は広くて湯加減もちょうどよかったです。シャンプーバーもありました。水風呂とサウナ室はありましたが、露天風呂などはありません。
実際の写真はこちらから確認できます^^
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の売店
1階フロント横に売店があります。食品やお土産品だけでなく、お皿やお酒、アパレル品など幅広く取り扱っていました。売店の営業時間は7:00〜21:00



ショップ内の買い物は、地域限定クーポン券が使えます。ドライブイン鳥の鳥飯の素発見〜!美味しい鳥料理がお手頃価格で食べられるお店です^^
福岡方面から来る場合は、糸島店でランチ食べてから来るのもおすすめ!



カップラーメンやスナック類も何種類か。カップ麺は200円くらいでした。





ビールは350mlが350円、500mlが450円、酎ハイが190円と少々お高め。ペットボトルのお茶などは150円程度。ミネラルウォーターや麦茶はフロント横でも販売しており、100円で安かったです。ホテルから徒歩2分ほどにファミマがあるので、お酒類は持ち込んだ方が安上がり。
ビールや飲料は館内の自販機でも買えます。また、売店では各種スマホ決済も使えそうでした。
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の夕食
今回一番のお楽しみ!夕食目当てでこのホテルを予約したんですよね〜。食事会場は1階です。
会場も広くて、60〜70名くらいは入りそうな感じ。家族連れはテーブル席、カップルは生け簀前のカウンター席という感じでした。


目の前の生け簀にはサザエやイカが!料理人がその場で獲って、その場でさばいてくれるんです!
夕食プランは【名物】烏賊活造り&佐賀牛付満喫グルメ会席


ドリンクメニューです。
地域限定クーポンが使える「2杯で1000円」のお得なキャンペーンやってました♪


3種盛り合わせは、イカの沖漬け、鯨のベーコン、豆腐?どれも美味しい!出だし好調で気分が上がります〜〜
おまちかねのイカの活き造り!!さっき捌いたばかりなので新鮮そのもの。透明度が半端ないです。


コリッコリで甘〜くて、言わずもがな最高でした。お刺身は2人で十分な量がありましたよ。残りは天ぷらか塩焼きか選べます。


鯛の煮付けとサザエの壺焼き。どちらも美味しい!


天ぷら到着〜。天つゆの他にゆず塩も。衣がサクサクでたまらん&止まらん美味しさです。


佐賀牛の鉄板焼き。佐賀牛は松阪牛と並ぶ最高級和牛なので美味しいに決まってます。レモンバターで味変しながらいただきました。焼きすぎないように注意!


タコ飯と赤だし、デザートは柑橘系(名前忘れました)のゼリー。さっぱりしててグー!いやぁ、ボリューム、味とかなり満足度の高い夕食でした。
食事会場で飲み物の精算をします。ビール、冷酒、ピーチソーダで1660円。クーポン1500円分利用したので、手出しは160円。ありがたい!PayPayやメルペイも使えます。
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の朝食バイキング
朝食の時間は3パターンから選べます。私たちは一番遅い8時半スタート。会場も広くて座席もたっぷり。






ご飯に合う和惣菜も色々、豆腐も美味しかったです。



ベーコン、ウインナー、スクランブルエッグなど定番からサラダ。



白米の他にお粥もあったのでいただきましたが、魚の醤油漬けや鮭フレーク、塩昆布と一緒に食べてめちゃ美味しかったです。



ジュース、フルーツは種類少なめ。


オムレツのライブキッチンがあったのでいただきました。ふわふわで最高でした〜


大きな窓からは松浦川と松浦橋が見渡せます。バイキングはぶっちゃけそこまで期待してなかったのですが、いい意味で裏切られました^^
同じホテルアンドリゾーツなのに、佐賀唐津は食事のクォリティ高しです。
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津よくある質問
海水浴するのに更衣室はある?


ホテルから徒歩3分で海にいけます。チェックイン前でもホテル3階の更衣室を利用できて便利。更衣室の利用期間は、7/16〜8/16まで。だだっ広い和室ですが、トイレと洗面所もありましたよ。
また、1階のロビーで水でっぽう、うきわ、レジャーシート、子ども用ライフジャケットなど各種有料にてレンタルできます。詳細はこちら
ちなみに、海水浴場にはロッカーやシャワー、更衣室などはありません。貴重品はフロントに預けるか、スマホは防水ケースに入れてGOしましょう!
WiFiはありますか?
あります!速度も問題なく快適に使えました。
コインランドリーはありますか?


2階大浴場の近くにコインランドリーありました。洗濯、乾燥もできます、30分100円です。洗剤はフロントで1袋100円で販売しています。
飲み物や氷は売ってますか?



1階売店の他、館内にいくつも自販機があります。2階大浴場にはアイスや氷も売ってましたよ。
館内に遊べる場所ありますか?


1台30分700円の卓球ルームがあります。1階にはお子様卓球台があって、そちらは30分500円で安かったです。また、夏休み中は、石鹸作りや貝殻アートなど体験型の催しも1人500円程度でいくつかありました。


カラオケは歌い放題、ソフトドリンク飲み放題で1人60分1,100円。営業時間は12:00〜22:00。
12:00〜19:00までは1人60分550円になります。
バーはありますか?


ありますが、セルフバーとなっていました。フロントでチケットを購入してから入ります。
レンタサイクルはありますか?


1時間500円、3時間1000円でレンタル可能です。自転車はいわゆるシティーサイクルって感じ。ホテルから唐津城まで1.5kmほど、チャリだと10分以内に着きます。
カフェはありますか?



1階にあります。キラキラゼリーかき氷600円はインスタ映えかも(笑)メニュー載せておきます。
喫煙所はありますか?
1階フロント奥にひっそりとあります。おタバコはここで。
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津、宿泊した感想を口コミ
お部屋の設備の古さは否めませんが、総合的に満足度の高い滞在となりました^^
特に食事のクォリティが高かったですね!夕食は期待通りの美味しさで、新鮮なイカの活き造りを堪能。おまけ程度に考えていた佐賀牛も圧巻の美味しさでした。
朝食バイキングは期待してなかった分、普通に美味しくて嬉しかったです。
宿泊客は多かったですが、館内、部屋、大浴場も広〜いので、混雑せず程よく活気があってよかったです^^
子連れファミリー、カップル、三世帯旅行まで幅広く楽しめるホテルだと思いました。
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津のお得な予約方法
ホテルアンドリゾーツ佐賀唐津の予約はじゃらん経由がおすすめ!
今回、県民割で10,000円オフ+じゃらんクーポン2,000円引き+じゃらんポイント7500円引きで予約できました。
通常大人2名29,200円→9,700円は、約67%OFF!普段からじゃらんを使っているとポイントもどんどん貯まるし、こんなにお得に泊まれることもあります。
じゃらんは頻繁に全施設で使えるクーポンや、宿限定クーポンを発行しています。
なのでまずはじゃらんをチェック!
また、楽天トラベルでも予約可能です。楽天スーパーセールなどキャンペーン時を狙うとお安く泊まれたり、ポイントをお得にゲットできます。
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎