Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

【太宰府神楽口コミ】和牛めんたいが旨い!メニュー、予約、待ち時間まとめ

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

太宰府天満宮にある「和牛めんたい神楽(かぐら)」でランチしました!

待ち時間、混み具合、メニュー、予約、食べた感想を口コミします。

ぜひご参考ください^^

 

※当記事の情報は2024年5月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。

 

 

和牛めんたい神楽(太宰府)の場所、営業時間

 

和牛めんたい神楽は、西鉄太宰府駅から徒歩5分。

太宰府天満宮への参道にあるので、Googleマップを頼りにいけば迷うことはないでしょう。

営業時間は10時〜17時となっています。店休日は掲載がありませんでした。

 

太宰府、神楽の外観

 

和牛めんたい神楽(太宰府)予約できる?

 

ホットペッパーから予約可能です。

人数、来店時間を入力すると、3ヶ月先まで予約できるみたい。

ただし、予約できるのは「10時〜11時」or「15時〜16時半」のみ。

ランチのピークタイムである「11時以降〜15時」までは予約不可でTELでのお問い合わせとなっています。

 

和牛めんたい神楽(太宰府)平日は待ち時間0〜5分

 

私が行ったのは平日(水曜日)

11時半頃到着しました。お店の前に番号発券機が置いてあり、札を取って待つシステム。店内はほぼ満席となっていました。

どくらい待つのかな〜?なんて思いながら、店の外にあるイスに座ろうとしたところ、店員さんが出てきて「どうぞ〜」と案内してくださいました。

つまり待ち時間ゼロでした。

その後、カップルやグループ客がきてましたが、彼らも5分程度待ってすぐ席に案内されてました。

ピークの12時すぎもそんな感じだったので、平日はそこまで混雑しない模様

ただし!土日祝となると話は変わってきます。

口コミを見ると「45分並んだ」とか書いてあったので、並ぶのが嫌な人はホットペッパーから予約した方が無難かと。

 

ちなみに、お弁当はテイクアウト事前予約で待ち時間なしでお渡し可能!

 

和牛めんたい神楽(太宰府)客層はさまざま

 

お店は築100年を超える太宰府の景観重要建造物を大幅に改装したとのことで、高級感あふれる内外装となっています。

1人だと入りにくいかな〜?と思ったのですが、私の他にもソロ客、カップル、ファミリー、グループとさまざまなお客さんが来店してました。

で、半分くらいは外国の方でしたね〜。

太宰府に来てる人の半数は外国人観光客な感じだったので当たり前っちゃ当たり前ですが。

お店の方が英語でメニューの説明したり慣れたもんでしたよ。

 

冷えた緑茶がサーブ。ポットでくるので自由に飲めるの嬉しい。

 

和牛めんたい神楽(太宰府)メニュー

 

2024年5月時点でのメニューを載せます。

 

お客さんの大多数は、看板メニューの「和牛めんたい御膳」をオーダーしてました。

並盛2,200円、特盛2,600円(税込)

プラス500円で天ぷら3種盛とビールをつけたりできるみたいです。これ、よく考えたらすごいお得やん!

 

和牛めんたい神楽(太宰府)食べた感想を口コミ

 

注文してから12分ほどで、まぁなんということでしょう!

玉手箱よろしく立派な桐箱(に見えた)がテーブルにどどんと運ばれてまいりました。

店員さん「お写真はよろしいですか?」そりゃあ撮るよね。

で、開封の儀。

 

 

開けたらモクモク煙なんか出てくる演出だったらもっと良かったかも、と思いつつテンションはきちんと上がってます(笑)

 

ご紹介します。和牛めんたい御前、並盛です。

 

和牛と明太がどドーン!黄色の卵ベッドの上で気持ちよさそうです。

 

すまし汁とお漬物もついてきます。

 

明太子は福岡が誇る老舗「ふくや」の明太。贅沢に1本丸ごと。

食べやすいように3等分にカットしてありました。

明太子は結構辛いのかな?と思ってましたが、辛いの苦手な私でも全然OKレベルでした。逆に辛め好きな方には物足りないかも。

 

お肉は嫌いな人はいないであろう甘辛な味付け。

 

甘辛なお肉と明太子の絶妙なハーモニー。

まずいわけなかろうもん!と思わず博多弁が飛び出しちゃう美味しさです。

お米は割と薄く敷かれて思ったより量少なかったのですが、お肉はしっかり量入ってたので、並でも個人的にはお腹いっぱいになりました。

ガッツリ食べたい人は特盛がよろしいかと思います。

 

気がつけば最後のひと口....さみし...

うん、とっても美味しかったです!太宰府ランチにおすすめ!

 

和牛めんたい神楽(太宰府)支払い方法

 

支払い方法はカードのほか、メルペイ、楽天ペイ、PayPayなど各種スマホ決済に対応してました。

 

店員さんの接客も◎で、会計終ったお客に「行ってらっしゃいませ〜良い旅を〜」とお声がけ。みなさん笑顔で去ってましたよ

 

参考になれば幸いです。

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com