Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

中国旅行持ち物リスト!必須なもの・女子旅おすすめ便利グッズも紹介

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

旅行を楽しむコツは荷物を少なくすること!

ですが、いざ中国に着いて「あれ持って来ればよかった〜」と後悔したくないですよね...。

そこで本記事では、

  • 中国旅行に必要なもの
  • 女子旅の便利アイテム
  • 中国旅行持ち物の注意点

など実体験を元に、旅行の持ち物をまとめました。

 

最終確認に便利なチェックリスト付き!

 

ぜひご参考ください^^

 

 

中国旅行に必須の持ち物

 

パスポート、ビザ

 

中国入国にはパスポートの残存有効期間が入国時に半年以上が必要です。

また、日本国籍の方が中国に渡航する場合、渡航目的に沿った査証(ビザ)取得が原則必要 となります。

※2023年12月現在での情報です。変更の可能性がありますので、最新情報は必ずご自身でご確認ください。

 

航空券

 

eチケットは往路とも印刷して持参するのがおすすめ。

入国時に帰りのチケット提示を求められる可能性はゼロではありません。

 

現金

 

中国ではクレジットカードが利用できますが、外国人観光客が多く訪れる百貨店やレストランなど限られています。

それなりの現金を用意しておきたいところです。

 

クレジットカード

 

中国国内では主に銀聯(ぎんれん)カード(ユニオンペイ/UnionPay)という中国発祥のカードが使用されています。

VISAやmasterは、香港や上海、北京など外国人観光客が多く訪れる場所では使えるところも多いですが、地方や内陸部では使用できない可能性が高いことを頭に入れておきましょう。

 

JCBは都市部の百貨店でも使用できないことも多いので注意!

 

銀聯(ぎんれん)カードは日本で作ることもできるので、中国へ頻繁に行く方は作る価値があると思います。

そうでない場合はエポスカードがおすすめ。

  • 年会費永年無料
  • ブランドはVISA
  • 海外旅行保険が利用付帯

旅行好きなら持っておいて損はないカードです。

 

\年会費無料で海外旅行保険!/

 エポスカード公式サイト 

 

eSIM

 

中国のネット通信はHolaflyのeSIMがおすすめ!

  • SIMカード差し替え不要
  • レンタルWiFi手配・充電不要
  • 日本で事前設定→現地でネットが即開通

メリットだらけで海外ではeSIM一択です。

 

HolaflyのeSIMは、

  • データ量無制限!
  • 24時間日本語サポートあり!

旅行中、データ量気にせずネットできるのでいざという時も安心。

料金は1日間700円〜旅行日数に応じてカスタマイズ可能。

 

\中国でデータ使い放題!/

 HolaflyのeSIM公式サイト 

 

CHECK

当ブログ限定のクーポンコードZIZIFLYで、全てのeSIMが5%オフ

 

女子旅必携!中国旅行の持ち物リスト

 

変換プラグ(必要なし)

 

中国のコンセントの形状は日本と同じ「Aタイプ

変換プラグは必要ありませんが、中国の電圧は220Vのため日本の電化製品はそのまま使えません。

「100〜240V」に対応している電化製品であれば、中国のコンセントでもそのまま使用できます。

 

モバイルバッテリー

 

旅行中にスマホの充電切れたら死活問題!

私はアンカーのモバイルバッテリーを愛用しています。iPhone11promaxが余裕で3回は充電できます。

 

下着、衣類

 

着ているもの+2日分を用意。

旅行日数が少ない場合は、使い捨ての下着を利用するのもあり。

 

上着

 

北京の夏は高温多湿で冬は寒冷乾燥しており、春と秋は短いです。

7月と8月が降雨量が最も多くなるので、夏に行く場合は撥水加工のアウターが1枚あると便利。

 

部屋着

 

中国の高級ホテルや日系ホテルには、パジャマではなくバスローブが用意されていることも。

それ以外は用意されてないことがほとんどです。

 

歯ブラシセット

 

歯ブラシセットも高級ホテル以外は無いことが多いので持参しましょう。

 

 

  • 総合風邪薬
  • 正露丸
  • ロキソニン

私が持っていくのはこの3つ!

 

日焼け止め・サングラス

 

北京を初め、夏場の紫外線はとても強くなっています。

旅行中は使い慣れた日焼け止め+手が汚れないスティックタイプや、出先での塗り直しが簡単なミストタイプがあると便利。

 

 

スキンケア用品

 

小分けボトルに詰め替える場合、液体類は100ml以上は機内持ち込み不可なので注意してください。

お気に入りの化粧水やヘアオイルを入れて持ち運べるボトルが便利。

磁石でくっついてロックするので漏れません。機内持ち込みもOK!

 

化粧品

 

メイク道具一式持っていくのは重いな...

そんな時はBBクリームが優秀!

「日焼け止め・下地・ファンデ」と1本で3役なのでポーチがスッキリしますよ^^

 

 

女子目線!中国旅行持っていけばよかった持ち物リスト

 

ウェットティッシュ、除菌シート

 

中国の飲食店で出されるおしぼりは有料な場合も。

 

ポケットティッシュ

 

基本的に中国ではトイレットペーパーがありません。なぜなら盗まれる可能性が高いからです。

ポケットティッシュは常にバッグに入れておきましょう。

 

汗拭きシート

 

汗かいてもひと拭きするだけでこざっぱり♪

使用後の爽快感は他に追随を許さない!と口コミ評価も高いです。

 

エコバッグ

 

中国では2008年からスーパーのレジ袋は全面体に有料になりました。

 

ビーサン

 

中国のホテルのバスルームはユニットタイプが多いです。

トイレとシャワールームに明確な区切りがなく、シャワーカーテンも無いケースも。

つまり、シャワーを使うともれなくトイレまで水浸し...。

そんな時にビーサンがあれば無問題!

逆に布製のスリッパは不要です。

 

ボディータオル

 

これもホテルにありません。

 

生理用品

 

旅行中に突然始まると慌てます。

もちろん現地で買えますが、いくつか忍ばせておくと安心です。

 

晴雨兼用折りたたみ傘

 

中国のコンビニでは、あまりビニール傘を販売していません。

なぜなら中国では折りたたみ傘が主流だからです。

突発的な雨や日除けとして持って行った方が良いでしょう。

 

ドライヤー(ホテルは不要)

 

中国のホテルはドライヤーがあったりなかったり。ゲストハウスやホステルに泊まる場合は持参しましょう。

私は海外対応のドライヤーを必ず持っていきます。

雨で靴とか濡れた時に乾かすのにも使えますし。

 

ヘアアイロン

 

せっかくの旅行なのに髪型が決まらなかったらテンション下がりますよね。

寝癖がすごい時も役立ちます(笑)

海外対応のヘアアイロンは3,000円台で購入できるので1つあると便利ですよ。

 

トラベルポーチ

 

ポーチが増えると「あれどこに入れたっけ?」と探すのが大変ですよね。

スキンケアグッズや化粧品を綺麗に1つにまとめて収納。

中身が見える4つのポーチは取り外し可能なので、必要なものだけ持ち運べます。

 

染み取りペン

 

自分だけでなく、友達がやっちゃった時にも。

「準備よすぎ〜!」と感謝されます(笑)

 

消臭芳香剤

 

料理を食べたら気になるのがニオイ!

 

トラベル洗剤

 

中国にはコインランドリーがなかなかないため、ホテルのランドリーサービスを使うことになります。

下記のような洗濯セットがあれば、ホテルで下着や靴下をささっと洗えますよ^^

 

圧縮袋

 

圧縮袋って空気抜くのが大変だったり、時間が経つと膨らんでてイライラしませんか?

ファスナーを締めるだけで服を約50%も圧縮できるバッグ、個人的にかなりおすすめ。

スーツケースの空き容量も増えるので、その分お土産が入ります。

 

中国旅行の持ち物に関する注意点

 

スリやひったくり

 

中国で特に気をつけたいのはスリ・ひったくり・置引き

トートバッグなど中身が丸見えのバッグはNGです。

人混み、バスや地下鉄ではリュックは前に背負いましょう。

 

貴重品(パスポート、クレカ、現金)はマネーベルトに入れて、常に腹に巻いておくと安心ですよ!

 

リュックは盗難防止ポケット付きで、スーツケースに引っかけられるものが便利。

 

スマホの落下、紛失

 

海外でスマホ無くしたり、落として壊したらゲームオーバー。

もはやパスポートと同じくらい大切ですよね。

私はリング付きのカバーに入れた上で、ネックストラップをつけて首からぶら下げていました。

 

 

LCCで中国に行く場合は、荷物規定に注意

 

LCCで中国に行く方も多いと思います。

LCCの荷物規定はフルキャリアと比べて、重さやサイズなど荷物規定が厳しいためよく確認しておきましょう。

せっかく格安の航空券を取ったのに、重量オーバーで追加料金取られたら悲しいですよね。。

私はいつも自宅で測って空港へ向かいます!

 

また、機内持ち込みサイズなら空港で預ける必要がありません。

こちらはショルダーバッグとトートバッグの3点セットで約6,000円と破格!

 

もしもに備えて海外旅行保険に加入は必須!

 

今まで何もなかったから...

たった3〜4日だから...

と海外保険に入らないのは絶対NG!

 

中国で病院にかかった場合、外国人の医療費は中国人に比べ数倍から10倍とも言われています。

スリや盗難に遭う可能性もゼロではありません。

旅行日数に関わらず入るようにしましょう。

 

私自身、転倒してスマホ画面割れた際の修理代や、狂犬病ワクチン代などを海外旅行保険で賄った経験ありです

 

海外旅行保険が利用付帯のエポスカードは、

  • 年会費永年無料
  • ゴールドカード並みの手厚い補償

ということで「海外旅行最強カード」とも言われています。

 

海外保険適応には

  • 渡航先への航空券
  • 空港へ向かう鉄道代金
  • 空港へ向かうタクシー乗車代金

などの支払いをエポスカードで行うだけ。

 

出典:エポスカード

  • 旅先で受けた病院の治療費など→最高270万まで補償
  • 携行品を壊したり盗難に遭った場合→最高20万まで補償

旅先でのケガや荷物のトラブルを強力ガード!

さらに、カードの盗難や不正利用された場合、61日前にさかのぼり損害が全額補償されます。

 

すでにメインのクレカを持っていても、補償額は合算されるため複数枚持ちだとさらに安心です

 

\年会費無料で海外旅行保険!/

 エポスカード公式サイト 

 

中国旅行持ち物チェックリスト

 

<貴重品>

  • パスポート
  • e-チケット
  • 現金
  • クレジットカード(2.3枚)
  • 海外旅行保険証
  • ホテルの予約確認書
  • 顔写真、パスポートのコピー

<衣類>

  • 下着類
  • 靴下
  • トップス
  • ボトムス
  • アウター
  • 部屋着
  • 帽子、サングラス(夏)
  • ニット帽、マフラー、手袋(秋〜冬)

<日用品>

  • 洗面用具
  • 化粧品、日焼け止め
  • コンタクトレンズ用品、メガネ
  • シャンプー、コンディショナー
  • ボディータオル
  • ハンドタオル
  • ドライヤー
  • ティッシュペーパー
  • 除菌シート
  • ビーサン
  • エコバッグ

<医薬品>

  • 常備薬
  • ばんそうこう
  • 生理用品
  • マスク

<その他>

  • ガイドブック
  • SIMカードやeSIM
  • スマホ充電器
  • モバイルバッテリー
  • 変換プラグ
  • 折りたたみ傘
  • ホッカイロ(冬)
  • 筆記具

 

女子旅におすすめのスーツケース

 

フロントオープンで出し入れが楽ちんな多機能スーツケースが、旅好き女子に大人気!

  • ドリンクホルダー付きで手がふさがらない!
  • USBポートでスマホの充電できる!
  • お土産が増えても安心なフック付き!

くすみカラーが女子旅にぴったり^^

 

中国旅行の持ち物リストまとめ

 

中国旅行に必要なもの、持ってきてよかった〜!

となる便利なものをご紹介しました。

快適な旅行の参考になれば幸いです^^

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com