こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
アメリカ旅行のネット通信はNomadのeSIMがおすすめ!
Nomadは日本の会社で、世界81ヵ国で使えるeSIMを販売しています。
現地ですぐネットできる!
日本語サポートで安心!
すでに多くの方が海外で利用しています^^
✔️NomadのeSIMメリット・デメリット
✔️アメリカで使えるeSIMの種類・料金
✔️NomadのeSIMがおすすめな人
などまとめました。
全てのeSIMが5%割引になるプロモーションコードも掲載!
ぜひご参考ください^^
※当記事の情報は2023年7月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。
- アメリカ旅行NomadのeSIMメリット・デメリット
- NomadのeSIM実際に使った感想を口コミ!
- アメリカ旅行におすすめNomadのeSIM種類と料金
- アメリカのNomadのeSIMアクティベートはいつ始まる?
- アメリカ旅行NomadのeSIMがおすすめなのはこんな人
- NomadのeSIM購入・設定方法
- アメリカ旅行はNomadのeSIMがおすすめ!まとめ
\会員登録なしで即使える!/
eSIM購入時にプロモコード[ ZIZIESIM ]を入力すると、すべてのeSIMが5%オフで購入できます!初回の方、2回目以降も利用可能。ぜひご利用ください!
アメリカ旅行NomadのeSIMメリット・デメリット
メリット
- すべての設定がオンラインで完結
- 渡航後すぐにネットが使える
- 大手キャリアの通信回線使用
- SIMカード不要で無くす心配なし
- ポケットWiFiのように充電や返却の手間なし
- デザリングできる
✔️ SIMカードの場合...
アメリカでSIMカード販売店を探し、SIMカード入れ替え・設定・アクティベート...
時間も手間もかかります。
✔️ レンタルWiFiの場合...
受け取りや返却、さらには機器の充電などやはり手間がかかります。
NomadのeSIMは
- 出発前に日本で設定
- 渡航先に着いたらデータ通信をNomadに切り替える
これだけでネットが開通!
SIMカード無くす心配もありません。
eSIMを提供するサービスは他にもありますが、海外の会社だとサポートが英語のみという場合も。
eSIM初めて利用する方や英語が苦手な方は、日本語対応可能なNomadがおすすめと言えます。
また、デザリングできるのでWiFiのように家族や友人と共有して使うことができます。
デメリット
- 電話がかけられない
- データ容量が1日1GB
NomadのeSIMには、電話場号は付属しません。
つまり、テキストメッセージ(SMS)や通話といった電話サービスは使えません。
ネット回線を使用する通話(LINE電話やWhatsAppなど)は使えますよ。
NomadのeSIM実際に使った感想を口コミ!
私は韓国でNomadのeSIMを使いました。
仁川国際空港に到着後、即ネットに繋がりました!あまりの速さにびっくり。
通信回線は韓国大手の「KOR SK Telecom」に自動で繋がり、速度も4Gでサクサク!
通常のネット検索はもちろん、
- インスタ閲覧
- インスタで動画アップ
- YouTube閲覧
など動画関係も問題なし!
日本での設定も、他社eSIMより簡単だと感じました^^
アメリカ旅行におすすめNomadのeSIM種類と料金
アメリカで使えるNomadのeSIMは
- 現地eSIM
- 世界周遊eSIM
の2種類があります。
アメリカのみで使えるeSIMは2,600円〜
アメリカのみで使えるeSIMの料金は
- 2GB:2,600円
- 5GB:5,200円
- 10GB:8,900円
ネットワーク回線は大手キャリア使用
アメリカの主要通信キャリア「AT&T」というネットワーク回線を利用します。
日本で言うドコモやソフトバンクのような立ち位置です。
利用期間は30日で、データ超過後は停止となります。
世界周遊に便利なeSIMは3,000円〜
世界36ヵ国で使えるeSIMもアメリカで使えます。
データ量と価格は
- 1GB(180日間有効):3,000円
- 5GB(180日間有効):12,000円
- 10GB(180日間有効):20,000円
ギリシャ、オランダ、スペイン、ハンガリー、イタリア、ルーマニア、チェコ、イギリス、ドイツ、ポルトガル、アイルランド、アルバニア、マルタ、トルコ、カナダ、アメリカ、サウジアラビア、日本、韓国、中国、香港、マカオ、台湾、カンボジア、マレーシア、オーストラリア、フィリピン、タイ、シンガポール、ニュージーランド、ガーナ、コンゴ、タンザニア、モザンビーク、レソト、南アフリカ
(2023年7月現在)
他の国を経由してアメリカに行く!
アメリカの他にカナダにも行く!
そのような場合、世界周遊eSIMが便利。
アメリカでデータを使いきれなかった場合は、帰国後に日本で使えるので無駄がないですよ!
\会員登録なしで即使える!/
eSIM購入時にプロモコード[ ZIZIESIM ]を入力すると、すべてのeSIMが5%オフで購入できます!初回の方、2回目以降も利用可能。ぜひご利用ください!
アメリカのNomadのeSIMアクティベートはいつ始まる?
アメリカのeSIMはインストールした段階ではアクティベーション(有効化)は行われません。
日本で事前にセットアップが終わっていれば、アメリカに着いてからeSIMの回線をオンにすることでインターネットに接続します。
つまり、ここからデータ消費と有効期間のカウントダウンが始まります。
eSIMをインストールした時点で有効期間が始まるわけではないので、日本で購入・インストールするタイミングはいつでもOKです!
アメリカ旅行NomadのeSIMがおすすめなのはこんな人
- 初めてeSIM使う
- 電話番号なしでいい
- 基本WiFi使うので1日1GBで足りそう
- 日本語サポートがいい
- デザリングして家族や友人と使いたい
SIMカードはネットでも購入できますが、到着まで何日か待つ必要があります。
オンラインで購入・設定がすぐにできるので、出発まで時間がない方にもおすすめです。
逆に...
- アメリカで電話する必要がある
- いざという時のために電話番号持っておきたい
そのような方にはおすすめできません。
NomadのeSIM購入・設定方法
- eSIM購入
- 送られてくるQRコードを読み込んで設定
- アメリカに着いたらeSIMを有効化
- 利用開始
とにかく驚くほど簡単です!
3番目のSIMを有効化というのは、モバイルデータ通信を「NomadのeSIM」に切り替えて、データローミングをONにするだけ。一瞬でネットに繋がります。
詳しい設定方法はこちらで確認できます。
初めての方も、いざという時は日本語のサポートがあるので安心ですよ^^
\会員登録なしで即使える!/
eSIM購入時にプロモコード[ ZIZIESIM ]を入力すると、すべてのeSIMが5%オフで購入できます!初回の方、2回目以降も利用可能。ぜひご利用ください!
アメリカ旅行はNomadのeSIMがおすすめ!まとめ
- 日本で購入・設定するだけ
- アメリカのみで使えるeSIMは2G 2,600円〜
- SIMカード不要で無くす心配なし
- 通信はアメリカの大手キャリア回線使用
- 日本語サポートで安心
eSIMは一度使うとあまりの快適さに感動します。
私は海外旅行では、eSIM以外は使いたくない(使えない)と思っているほどです。
\会員登録なしで即使える!/
eSIM購入時にプロモコード[ ZIZIESIM ]を入力すると、すべてのeSIMが5%オフで購入できます!初回の方、2回目以降も利用可能。ぜひご利用ください!
参考になれば幸いです^^
海外旅行中、7人に1人は何かしらのトラブルに見舞われているというデータがあります。
加入必須の海外保険ですが、どうせならコスパの良い保険に入りたいですよね。
私はエポスカードのクレカ付帯の海外保険を毎回利用しています。
エポスカードは
- 年会費永年無料
- ゴールドカード並みの手厚い補償
ということで「海外旅行最強カード」とも言われています^^
海外保険適応には
- 渡航先への航空券
- 空港へ向かう鉄道代金
- 空港へ向かうタクシー乗車代金
などの支払いをエポスカードで行うだけ。
出典:エポスカード
補償内容ですが、2023年10月1日以降は、傷害死亡・後遺障害の補償金額が最高500万円だったものが3,000万円に!
今まで以上により安心して海外旅行に行くことができます。
- 旅先で受けた病院の治療費など→最高270万まで補償
- 携行品を壊したり盗難に遭った場合→最高20万まで補償
ゴールドカード並みの補償内容でケガや荷物のトラブルを強力ガード。
1枚作っておけば、旅行のたびに保険を選んだり、契約する手間もなくなり一石二鳥!
\申し込みは3分で終了!/
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎