こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
長崎県鷹島の船唐津漁港で釣りしました!
何が釣れたか、足場はどんな感じ?
駐車場、トイレなど周辺情報もまとめました。
ぜひご参考ください^^
※当記事の情報は2023年5月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。
- 鷹島の船唐津漁港の駐車場
- 鷹島の船唐津漁港のトイレ
- 鷹島の船唐津漁港の釣りポイント
- 鷹島の船唐津漁港で釣り!釣果を報告
- 鷹島でエギング!だがイカは釣れず
- 海の上で釣り三昧!天草の河浦海上コテージは釣り人のオアシス
鷹島の船唐津漁港の駐車場
今回お邪魔したのは、鷹島の船唐津漁港。
船唐津漁港前には広いスペースがありますが、ここは駐車場ではありません。
漁師さんの邪魔にならないように配慮しながら停めるようにしましょう。
駐車場は無料ですが、釣り場の前に「環境美化協力金」として1人100円を入れるボックスが設置されていました。
綺麗な漁港、釣り場を維持するために協力しましょう^^
鷹島の船唐津漁港のトイレ


トイレも完備されています。ありがたいですね!
鷹島の船唐津漁港の釣りポイント
ではでは釣り場へと向かいましょう。


船が停留している内海側。
よーく目を凝らすと、魚が泳いでいるのが裸眼で見えるほどの透明度でした。
外海側の防波堤の高さは1メートルほど。
そこまで高くないのでお子さんでも登れるかな。。
ただ、幅は50cmほどしかなく足場は狭いのでちょっと怖いです。
外海側の透明度もまずまず!
小魚の群れが見えました。
偏光レンズだと尚更よく見えます。
周りには男性お一人の釣り人が10名以上、ファミリーもちらほらいました。
この日の天気は曇りのち晴れ。気温朝の7時で17度くらいでした。
風はほとんどなく、いい感じの釣り日和です。
鷹島の船唐津漁港で釣り!釣果を報告
開始早々釣れたのがカサゴ!


- ネンブツダイ
- サバ
も釣れました。ちびっ子だったのでリリース。
大きめサイズのエソも釣れました!30cm弱あったんじゃないかな。
エソちゃんには海に帰っていただきました^^
時刻は9時前。ここから旦那氏にミラクルヒットタイム到来〜!


メタルジグで1匹目のアジがヒットするや否や、投げ入れる度に連続ヒット!!
大きさ20cmほどのアジが入れ食い状態!!
5分の間に4匹釣れました。
松浦のアジは有名なので、嬉しい〜!
で、ボーナスタイムはすぐに終了(笑)
旦那氏が四苦八苦しながらアジちゃんをお刺身にしてくれました。
脂が乗っててそれはそれは美味しかった!
アラカブちゃんは塩焼きにしていただきました^^
鷹島でエギング!だがイカは釣れず
旦那の本来の狙いはイカだったのですが、7時から10時まで粘って釣れませんでした。。
周りには同じくエギングされている方がちらほらいましたが、皆さんもダメだったようです。
次回リベンジでイカ釣りに来たいです!
海の上で釣り三昧!天草の河浦海上コテージは釣り人のオアシス
下天草にある「河浦海上コテージ」をご存知ですか?
日本初の海の上に立つコテージで、日本のモルディブとも言われているとか!




海の上に釣り場が設けられており、思う存分釣りできてめちゃくちゃ楽しかったです!
宿泊者は夜中も釣りし放題。
コテージではBBQの設備が使えるので、お好きな食材を持ち込んでBBQが楽しめます。
もちろん釣った魚をグリルしても◎
大人も子どもも楽しめるコテージ!
詳細は以下でご覧ください👇
予約はお得なクーポンを頻繁に発行しているじゃらんがおすすめです!
参考になれば幸いです。
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎