こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
今回は、クロアチア旅行に初めて行く予定のある方や、クロアチアの見所がどこなのか、何日くらい必要なのか知りたい!という方に向けて少しでも参考になればと思いまとめます。
まず大前提として、旅行日数は長いに越したことはありません。
観光地としてますます人気急上昇のクロアチア。
数多くの観光名所をもち、魅力的な都市もたくさんですので、くまなく堪能しようと思ったらどれだけ時間があっても足りません。。
が、今回はクロアチアを初めて訪れる方の平均滞在期間は一週間前後だろう、という勝手な(笑)予想を元に、私が考える充実プランをご紹介したいと思います(^ ^)
題して!!
【6泊8日で行く!
クロアチア北から南まで丸っと楽しむ欲張りプラン!】
では、行ってみよう!
- クロアチアの主要都市の位置関係
- 各都市の宿泊日数
- クロアチア6泊8日のモデルコース
- 各都市間の移動手段と所要時間
- ザブレブの市内観光
- プリトゥヴィツェ湖畔国立公園
- リゾート地フヴァール島
- スルジ山からドブロブニクのサンセット鑑賞
- 野生動物に出会えるロクルム島
- スプリットでプラス一日できるなら、古都トロギールへ
- ザブレブでプラス一日できるなら、スロヴェニアへ
クロアチアの主要都市の位置関係
クロアチアは日本と同じく縦長い国です。
主要都市は、北に位置する首都の「ザグレブ」、中間あたりにある「スプリット」、南にある「ドブロブニク」。
青で丸しているあたりが、世界遺産のプリトゥヴィツェ湖畔国立公園です。
6泊8日で行くとなると、【ザグレグIN→ドブロブニクOUT】もしくはその逆、【ドブロブニクIN→ザグレブOUT】で航空券を手配するのがベスト!
ここでは【ザグレグIN→ドブロブニクOUT】で話を進めて行きます。
各都市の宿泊日数
ザブレブ2泊
スプリット2泊
ドブロブニク2泊
各都市2泊ずつは結構タイトなスケジュールです。
もしも1日多く滞在できるのであれば、スプリット3泊がおすすめ。
港町のスプリットはのんびりしていて、街の空気感がほのぼのとして癒されます。
何より、ドブロブニクより物価が安いのも◎です。
クロアチア6泊8日のモデルコース
1日目:日本からザブレブ到着。ザブレブ市内観光
2日目:ザブレブから日帰りで世界遺産プリトヴィツェ湖畔国立公園へ
3日目:ザブレブ→スプリット移動。スプリット市内観光
4日目:船で行くリゾート地フヴァル島へ
5日目:スプリット→ドブロブニク移動。ドブロブニク市内観光
6日目:自然豊かな無人島ロクルム島へ
7日目:帰路の途へ
8日目:日本着
各都市間の移動手段と所要時間
クロアチアでは鉄道はあまり発達していません。
その代わり、バスが各都市を繋いでおり、安いし鉄道より早かったりします。
所要時間は以下の通り。
ザブレブ→スプリット:約5〜6時間
スプリット→ドブロブニク:約4〜5時間
続いて、スケジュールに沿って各都市の見所をご紹介します。
ザブレブの市内観光
ザグレブの市内観光は3時間もあれば十分かと思います。
見所は市内にある程度固まっているので、サクッと回れます。
時間に余裕があれば、世界で唯一の「失恋博物館」に行ってみてください(^ ^)
ザグレブ観光のポイントはこちらで詳しく載せてます。
プリトゥヴィツェ湖畔国立公園
クロアチアに行くならここは外せないであろう「プリトゥヴィツェ湖畔国立公園」
下の記事ではツアーに参加せず、自力でバスで行く方法をご紹介していますが、帰りのバスの時間が読めないため、限られた時間で効率よく回るのであればツアーを利用するのもいいと思います。
リゾート地フヴァール島
クロアチアきってのリゾート地「フヴァール島」は、スプリットから日帰りで行くことができます。
青い海と青い空。みんな思い思いにのんびりとしていて、とってもくつろげる島旅が楽しめます。
スルジ山からドブロブニクのサンセット鑑賞
アドリア海に沈む夕日は本当に素晴らしいの一言です。
ケーブルカーで楽々山登りできるスルジ山から見るドブロブニクの街並みとサンセットはこの旅一番のハイライトになるでしょう。
野生動物に出会えるロクルム島
ドブロブニクからたったの10分でいける「ロクルム島」は豊かな自然の中で野生動物に出会える最高の場所です。
ドブロブニク旧市街の人混みに疲れたら、ぜひ訪れてください。
空気も美味しく、夏なら湖で泳げちゃいますよ。
スプリットでプラス一日できるなら、古都トロギールへ
スプリットで3泊できそうなら、バスで30分で行ける古都トロギールをおすすめします。
地図を持たずに気の向くまま細い路地を散策してみてください。
きっと何か発見がありますよ。
ザブレブでプラス一日できるなら、スロヴェニアへ
ザブレブ〜スロヴェニアの首都リュブリャナは、バスで約2時間半の距離。
これなら日帰りできますね。
リュブリャナ市内はコンパクトなので3〜4時間もあれば回れますし、白鳥と湖とお城がある「ブレッド湖」もとても美しくておすすめです。
詳細はこちらから
海外ホテル予約はホテル掲載数が多い&値段の比較がわかりやすい【Booking.com】 で検索!
良さげなホテルを見つけたら、今度はagodaで再検索。
Booking.comよりアゴダの方が安い時があるのでこちらもチェックです!
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人