Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

【ドーミーインプレミアム下関】駐車場、朝食、アメニティ、泊まった感想を口コミ!

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

ドーミーインPREMIUM下関に宿泊しました!

アメトークのドーミーイン芸人を観てから、泊まってみたかったんですよね^^

天然温泉!湯上がり後のアイス!夜鳴きそば!ご当地グルメが揃う朝食バイキング!全部余すことなく堪能してきました。

駐車場情報もかなり詳しく書いてますので、ぜひご参考ください。

 

※当記事の情報は2025年6月時点です。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。

 

 

\空室をチェック!/

楽天トラベル

じゃらん

 

【ドーミーインプレミアム下関】駐車場と料金

 

ドーミーインプレミアム下関

フロントでもらった駐車場地図です。

ドーミーインプレミアム下関の主な駐車場は以下3つ。

  • ホテル専用駐車場
  • オーヴィジョンパーキング下関駅前(提携駐車場)
  • 海峡メッセ前駐車場(提携駐車場)

 

ホテル専用駐車場

 

ホテルの真横にある駐車場です。12台+身障者1台停められます。

15時〜翌11時まで利用可能で、時間内出し入れ自由。料金は1,500円。早着/延長30分あたり100円

予約は不可で、先着順での案内となります。

今回私たちはこちらに止めることができました。チェックインの時に支払いました。

 

支払い方法ですが、カードの他、各種スマホ決済に対応していました。

 

オーヴィジョンパーキング下関駅前

 

次に近いのがこちら。

15時~翌朝11時まで出し入れ無しの場合1300円。

※提携時間外の利用料金は別途お客様のご負担となります。

 

海峡メッセ前駐車場

 

24時間出し入れ無しの場合、最大1300円

※15時間以内の出庫の場合は現地での直接精算が安くなります。

 

ハローデイ 海峡ゆめタワー前店駐車場

 

提携外駐車場も3カ所、案内図に載ってました。

ハローデイ 海峡ゆめタワー前店駐車場は、12時間700円 60分300円

 

海峡メッセ第二駐車場

 

普通車30分100円。2〜24時間2,200円、最大なし。

 

下関国際ターミナル駐車場

 

12時間700円。

7時〜22時 30分100円、22時〜7時 60分100円

 

\空室をチェック!/

楽天トラベル

じゃらん

 

【ドーミーインプレミアム下関】部屋の設備、アメニティー

 

2階〜9階が客室、10階が天然温泉「関門の湯」

ソフトドリンクの自販機やアルコール自販機も各階ではありませんが、設置あり。

 

9階のダブルルームです。

 

入ってすぐ横にオープンクローゼット。館内着はセパレートタイプ。

 

柔らかいスリッパあり。これを履いてホテル内ウロウロできます。

 

部屋に用意されているアメニティには、

  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • ランドリーバッグ
  • ドライヤー
  • 歯ブラシセット
  • 剃刀
  • ブラシ
  • ハンド・フェイスソープ

がありました。ドーミーインはアメニティバイキングじゃないんですね。

 

洗面台の下に小型冷蔵庫。冷凍機能も付いてました。

冷蔵庫の中にペットボトルの水とおやつが入ってました。

電気ケトル、コーヒー、お茶、マグカップあり。

 

お風呂は湯船がないシャワー室のみ。まぁ大浴場行くので無問題です。

シャントリ、ボディソープあり。

 

【ドーミーインプレミアム下関】天然温泉と湯上がり処

 

ビジホなのに天然温泉があるのってすごいですよね!

関門の湯は、屋内と露天が2カ所ありました。聞くところによると、他県のドーミーインの温泉は、露天は温泉でないことが多いみたい。

だが!ここ下関は、露天風呂も天然温泉!!!無色透明のサラリとした湯あたりでしたよ。内湯はずっと浸かってられる程度の気持ち良い温度で、露天の方はやや高め。

目の前に広がる大パノラマの海の眺望がすごいの!めっちゃ気持ちいい!

海を眺めながらってのも、他のドーミーインではなかなかないみたいです。

下関は本当にプレミアム!

 

POINT

女湯の入り口は、宿泊者のみが知る暗証番号がないと入れない仕組みになっていて安心です。

 

こちらが湯上がり処。漫画本や自販機あり。

お楽しみのミニアイス〜!種類も豊富!チョコモナカはハーシーズでした。

 

エレベーター前には「冷しまくら始めました」の文字。アイスノンが入ってました。

自由に使えるみたいです。これから暑い季節ですので、痒いところに手が届くドーミーさんのサービスですね。

 

\空室をチェック!/

楽天トラベル

じゃらん

 

【ドーミーインプレミアム下関】夜鳴きそば

 

夜ご飯は居酒屋でお腹いっぱい食べてきたところですが、夜鳴きそばを食べないわけにはいきません!通常のハーフサイズなので、意外とぺろっといけました。

醤油ベースのスープにちぢれ麺。青さ、ねぎ、めんままで入ってました。うまい!!

夜鳴きそばの提供時間は21時半〜23時。

23時〜25時の間はカップ麺版「ご麺なさい」をお渡ししているんだそうです。

 

【ドーミーインプレミアム下関】朝食

 

はい、おまちかねの朝食です。時間は6時半〜9時半(最終入場9時)まで。

和洋折衷、バラエティに富んだバイキング。下関名物のふくの唐揚げや一夜干しもありました!

 

 

岩国寿司とふぐ飯も!全部食べときましょう。

 

ご飯のお供の漬物たち、一番右の青さのりがめちゃくちゃ美味しかったです!!

どこのですか?って聞けば良かった。。

 

ふくの唐揚げと一夜干しは食べやすくて美味しかった!

 

そして忘れちゃいけない下関名物「瓦そば」!オーダーすると、その場で作ってくれて席まで持ってきてもらえます。

ここでちょっと辛口評価ですが、瓦そばに関しては、我が家で作った方が美味しかったです(笑)ま、あくまでも個人の感想です。

とにかく朝からお腹いっぱいになりました〜!噂通り100点満点の朝食でした。

 

\空室をチェック!/

楽天トラベル

じゃらん

 

【ドーミーインプレミアム下関】よくある質問

 

洗濯機ある?

 

大浴場にありました。乾燥機あり。20分100円

 

冷蔵庫ある?

 

客室がある階に、レンジと割り箸、プラのフォークスプーンありました。

 

子供用アメニティある?

 

お子様用スリッパ、歯ブラシ、スポンジ、お子様用作務衣あり。

ベビーバス、ベビーソープ、ベッドガードの貸し出しもやってます。

 

ドーミーイン、めちゃくちゃコスパ良かった!また絶対泊まりたい!

 

\空室をチェック!/

楽天トラベル

じゃらん

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com