インドネシア
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 電子書籍第4弾「インドネシアガイドブック」発売したってよ 2025年7月に2週間旅したインドネシアの旅日記&ガイドブックを、Kindle電子書籍にて出版しました! バリ島、コモド島、…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2025年7月、14泊16日でインドネシアを1人旅しました。 宿は1人部屋 飛行機、宿、現地移動手段などは全て自分で手配 バリ島、コモド島(ラブアンバジョ)、スラウェシ島(マカッサ…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2025年7月、インドネシアに2週間滞在しました。 初めて行く方は治安面が気になるところかと思います。 本記事では、女1人でインドネシアを旅して感じた治安状況と、事前に知ってお…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのタナトラジャに関する情報をまとめました。 観光の拠点となるランテパオでの両替・ATM・観光案内所・市内交通・レンタルバイク・ホテルや食事事情・洗…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 本記事では、インドネシア南スラウェシのマカッサルからタナトラジャへの行き方をまとめました。 飛行機、チャータータクシー、バスの所要時間や料金、メリットデメリットを比較し…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのタナトラジャに来て3日目。 お葬式ランブソロを見学し、タナトラジャの主要観光スポットをほぼ制覇した私。やることなくなったので、ランテパオ郊外の…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 クレイジージャーニーでも紹介された、インドネシア南スラウェシのタナトラジャ観光! 1日目は葬儀「RAMBU SOLO'(ランブソロ)」を見学した後、トラジャ南部の観光スポットへ。 z…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのタナトラジャ観光! 1日目は葬儀「RAMBU SOLO'(ランブソロ)」を見学した後、トラジャ南部の観光スポットを巡りました。 zizitabi.com 2日目の午前中…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア2週間旅のハイライト。 南スラウェシのタナトラジャの葬儀「RAMBU SOLO'(ランブソロ)」を見学した後、トラジャ南部の観光スポットケテケス(Kete Kesu)・レモ(Lem…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア2週間旅のハイライト。 クレイジージャーニーでも紹介された、インドネシア・タナトラジャの葬儀「RAMBU SOLO'(ランブソロ)」を見学しました。 日本から現地ガイド…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのランテパオ。タナトラジャの葬儀に参加するためにやってきました〜。観光の拠点となる町です。 この地で有名なのがトラジャコーヒー。普段コーヒー飲ま…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのタナトラジャ(ランテパオ)「Riana homestay」に宿泊しました! 家族経営のお宿で、オーナーの娘さんとおしゃべりが弾んで楽しい滞在でした。ダブルル…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのマカッサルで日本円からルピアに両替しました。 信頼できる銀行の場所、レート、注意点など解説。 ほぼ情報がないので、どなたかのお役に立てれば幸い…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのマカッサルから車で3時間。地元ドライバーおすすめの「マリノ(Malino)」という高原地帯に行ってきました! マカッサルは最高気温32度の日でしたが、…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのマカッサル観光しました! ぶっちゃけ見どころが...ほとんどないっ(爆)マカッサル自体に行く人少ないでしょうし、この記事検索で辿り着いた方には感…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのマカッサルにある日本食レストラン「MEIJI Sushi」に行ってきました! 帰国日に日本食食べるのが恒例のわたくし〜。マカッサルでは高級レストランに分…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのマカッサルにある「Golden Tulip Essential Makassar 」に宿泊しました! 三つ星ホテルで朝食込みダブルルーム4,300円ほどと、コスパ良かったです。 ア…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのマカッサル名物「チョトマカッサル」 まず名前がかわいいよね。海外飯はだいたい口に合わない私ですが、たまげました。 お世辞抜きに美味しくて、翌日…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのマカッサル空港(スルタン・ハサヌディン国際空港)から市内への行き方をまとめました。 空港で待機しているタクシー、Grab、バスの料金と所要時間を比…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシア南スラウェシのマカッサルの郊外にある、マロスの観光スポット巡りしました! Rammang-Rammang(ラマンラマン)とLeang Leang Archaeological Park(レアンレアン観光…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 バリ島のスミニャックからデンパサール空港へ移動しました。 早朝7時のフライトだったので、スミニャックの宿を4時に出発...。 こんな時間にタクシー捕まるのかな?と不安だったの…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 バリ島スミニャックの両替についてまとめました。 市内両替所のレート、日本円から両替できる?空港レートとどのくらい違う? おすすめの両替所や、トラブルを避けるための注意点…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 バリ島のウブドからスミニャックに移動しました。 移動方法を検討した結果、Grab(グラブ)のバイクタクシーで行くことに。 実際の料金、所要時間、カーチャーターとの比較をまと…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 バリ島スミニャックのホテル「Manis House 」に宿泊しました! 1泊だけだったのが悔やまれるほど、立地も良くて清潔で快適でした。 家族経営のお宿で、奥様がめちゃくちゃフレンド…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 インドネシアのお土産、悩みますよね〜。 職場や友人へのお土産は、お菓子やお茶などの消え物が無難に喜ばれます。 本記事では、現地スーパーで売ってるものを大調査! ばらまき土…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ウブドで超気に入ったレストランを紹介します! とっても美味しかったので、次の日朝食でも利用しちゃいました^^ メインストリートから1本奥まったところにあるので、人も少なく穴…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 1人でテガラランライステラスに行った私は、騒がしさに疲れブランコにも乗らずカフェで食事もせずそそくさと退散。 zizitabi.com 棚田をゆっくり静かに散歩したいと思い、Googleマ…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 バリ島の超有名観光スポット「テガラランライステラス(Tegallalang Rice Terrace)」に行ってきました! 映えブランコとかあるのは知ってたから覚悟してたけど、カッポーやファミ…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 バリ島のパワースポット「ティルタウンプル寺院」に個人で行ってきました! 沐浴する気満々だったのですが、諸般の都合によりできなかった私。現地の沐浴会場で雰囲気だけでもと向…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 バリ島ウブドの北にある「Pura Mengening」に行ってきました! 人が多く騒がしいティルタウンプル寺院に比べ、人も少なく落ち着いた雰囲気でした。 どちらでも沐浴できますが、断…