Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

本サイトはプロモーションが含まれています。

ハムスターが餌入れをひっくり返す!噛む!原因とおすすめの餌入れ紹介

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

餌箱や巣箱をキレイにセッティングしたのに、ハムスターがひっくり返して困ったことはありませんか?

掃除した直後にひっくり返されると「なんで〜〜」と飼い主さんもちょっぴりショックですよね。。

今回は、ハムスターが餌入れなどをひっくり返す理由や、おすすめの餌入れなどをご紹介します。ぜひご参考ください^^

 

 

ハムスターが餌入れをひっくり返す!噛む原因は?

 

ハムスターは見た目以上にすばしっこくて活発的。ケージ内をちょこまかと動き回って、えさ箱や巣箱をひっくり返したりします。

その理由ですが、ハムスターはいろんなモノを齧る習性があります。

「これはなんだ?」とよくわからないものを齧って確かめているんですね。

そして齧っている最中にひっくり返す、みたいなことが多々あります(笑)

掃除した後の餌入れや巣箱などは、自分のニオイが消えてしまっているので齧って確かめがち。

決して飼い主を困らせようとひっくり返しているワケではありませんので、怒らないでくださいね^^

 

ひっくり返って餌入れに床材が入ると不衛生

 

ハムスターが餌入れをひっくり返した際に、床材やフンなどが餌に混入してしまうことがあります。

床材にはおしっこが染み付いているかもしれません。衛生面でよろしくないので、やはり餌入れは簡単にひっくり返されないものを選びたいですね。

 

ハムスターにおすすめの餌入れ

 

餌入れを選ぶ際のポイントは

  • 重さがある
  • 深さがある
  • 陶器製

簡単にひっくり返されないためには、ある程度の「重さ」があるものを選びましょう。

深さがある餌入れだと、ハムスターが餌をかき分けた時に飛び散るのを防ぐことができます。ただし、あまり深すぎるとハムスターが手をかけて覗き込んだ時にひっくり返る可能性があるので注意。

陶器は重さもありますし、汚れにくいので衛生面でもおすすめです。

 

我が家では、100均のセリアで購入した小皿を使用していました!ミニチュアサイズのスキレットでとっても可愛いのでおすすめです。

程よい深さもあるので、ハムスターの餌入れにピッタリ^^

こちらに変えてから一度もひっくり返されたことはありません。

以下の記事で可愛い餌入れを紹介しています👇

zizitabi.com

 

こちらはオーソドックスな丸型で場所を取りません👇

 

 

可愛いハート型。2種類の餌を分けて入れられます👇

 

 

f:id:zizichan1103:20210219101348j:plain

ところで、ハムスターの主食は何を与えていいますか?

私が自信を持っておすすめできるのが「ナチュラルラックス」。ペットショップP2が手がけたハムスター専用フードで、自然素材で安心して与えることができます。

 

 

歴代どのハムスターも食いつきが抜群によくて、与え続けると毛並みもツヤツヤになりましたよ〜^^

詳細はぜひこちらをご覧ください👇

zizitabi.com

 

まとめ

ハムスターが餌入れをひっくり返すと、ケージ内が散らかるだけでなく餌が不衛生になってしまいます。

ハムスターは齧る癖があるので、齧られてもひっくり返らないような餌入れを用意しましょう。

ハムスターが動かせないほどの重みがあり、ある程度の深さがある陶器製の餌入れがおすすめです。

 

ハムスターの暑さ対策していますか?