Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

ハムスター水飲み過ぎは要注意!多飲多尿は病気や下痢の原因にも

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:zizichan1103:20220409111851j:plain

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

ハムスターが最近よく水を飲むな〜、、、

と感じていますか?

水を飲まないのも気になりますが、飲む頻度が増えたり、水を飲みすぎているのも心配になりますよね。

今回は、ハムスターがよく水を飲む原因と対処法についてまとめます。

 

※当記事に記載の内容は、いち個人の意見や感想となりますのであらかじめご了承ください。

 

 

ハムスターが水をよく飲む、飲み過ぎる原因

 

f:id:zizichan1103:20220409111037j:plain

ハムスターも個体差があるため、元々よく水を飲む体質の子もいます。そうではなく、明らかに以前に比べて飲む量が増えたのであれば、何らか原因があるはずです。

飲み過ぎる原因としては以下が考えられます。

 

  • エサが変わったから
  • 高齢になったから
  • 肝臓、腎臓系の病気になっている
  • 脱水症状になっている

 

エサが変わったから

 

ハムスターのエサとして野菜やくだものを与えている場合、そこから水分を摂っています。特にレタスやきゅうりなど水分が多く含まれている野菜をあげると、給水器の水をほとんど飲まないことも珍しくありません。

従って、野菜を与えなくなると野菜からの水分が摂れなくなるためお水をよく飲むようになります。ハムスターの主食であるペレットは乾燥しているので、なおさら喉が乾くというわけです。エサの変化による多飲の場合はそこまで気にしなくて良いでしょう。

 

高齢になったから

 

ハムスターは高齢になると筋力が落ち、噛む力が衰えます。その結果、今まで食べていた野菜なども食べなくなることがあります。先ほど述べたように、野菜からの水分が摂れないため多飲するようになることも。

また、高齢ハムスターは肝臓、腎臓系の疾患になりやすいため、水をよく飲むことが多くなるとも言われています。

水をたくさん飲んで、おしっこも大量にしていないか確認してください。高齢ハムスターに関わらずですがハムスターの異変を放置するとみるみる弱ってしまう生き物です。動物病院で診察してもらい、獣医の指示を仰ぎましょう。

 

肝臓、腎臓系の病気になっている

 

多飲・多尿をするハムスターは慢性腎不全や腎臓病になっている可能性もあります。給水ボトルの減りが異常に早い、おしっこの量が急激に増えた、など思い当たる節がある場合はすぐに病院に連れて行ってください。

また、まだ若い(生後半年以内)のに水をよく飲むハムスターは、生まれつき肝臓や腎臓に疾患がある場合があります。私が以前飼っていたハムスターはお迎えした当時からお水をガブガブ飲んでいました。そして6ヶ月という早さで亡くなってしまいました。亡くなった直後に診ていただいた獣医から「先天的に肝臓の病気を持っていたのかもしれません」と言われました。ただ、解剖をして確認したわけではないので参考程度にしてください。

 

脱水症状になっているから

 

f:id:zizichan1103:20220409111030j:plain

ハムスターが脱水症状になりかけている時、脱水症状になっている時もお水をよく飲みます

脱水症状になる原因も様々で一概には言えませんが、肝臓腎臓系疾患の他、糖尿病によることもあるそうです。

我が家でもイエロージャンガリアンが脱水症状で亡くなってしまいました。硬いものを食べなくなり、どんどん痩せていき、水をとにかくよく飲む。このような兆候が見られたら脱水症状になっている可能性があります。命に関わりますのですぐに病院へ連れていきましょう。

 

脱水症状についてはこちらで詳しく解説しています👇

zizitabi.com

 

水をよく飲むハムスターへの対処法

 

ハムスターが水をよく飲む原因が「餌を変えたから」以外の場合は、基本的に動物病院で一度診てもらうのが一番です。

「暑いからかな?」「喉が乾いてるのかな?」などと容易に考えてはいけません。

どんな理由にせよ、ハムスターにとって多飲はあまりよろしくない兆候です。病気になっているサインだったりするので、早めに病院へ連れて行ってくださいね。

 

ハムスターが水をよく飲むと下痢になることも

 

人間でもそうですが、大量に水を飲むとお腹を冷やして下痢になることがあります。ハムスターが下痢になると、お腹やお尻が濡れて冷えて風邪をひいてしまうことも。

毎日のお掃除の際に、下痢になっていないか注意しましょう。

白いペーパーチップの床材を使うと、下痢や血便が出ていないか気づきやすくなるのでおすすめです。

紙製の床材はアレルギーになりにくく衛生面でも安心。ウッドチップに比べメリットが多いのでぜひ検討してみてください。

 

私は使っているのはこちら👇


以下の記事でペーパーチップのメリットを解説しています👇zizitabi.com

 

<まとめ>ハムスターが水をたくさん飲む多飲多尿は要注意!病気や脱水症状の危険性もあるため早めに病院へ

 

f:id:zizichan1103:20220409111042j:plain

繰り返しになりますが、多飲多尿のハムスターは病院で診てもらいましょう。可愛いハムスターの異変をどうか放置しないでくださいね^^

病院へ連れて行く際は、ストレスにならないようケージごと持って行くのがベスト。ですが、どうしても持っていけない場合は、小動物用のキャリーケースを使いましょう。

いざという時の他、普段の掃除の時にも使えて便利です。

 

 

参考になれば幸いです。

 

ハムスターの病気やトラブルにまつわる関連記事

 

こちらも併せてご参考ください👇

zizitabi.com

zizitabi.com

zizitabi.com

 

CHECK!

 

ハムスター飼うなら

飼育本は必携!

 

初心者の方やお子様にも

わかりやすい内容

 

基本的な飼い方から

病気のことも詳しく解説

 

いざという時に

頼りになる良本です👇

 

\オールカラーで読みやすい/

 

ハムスターの寒さ対策していますか?

 

ハムスターは寒さが苦手。

適温(20〜26度)を保つにはエアコンが1番ですが、電気代が気になりますよね...。

そこでオススメなのが電気毛布

 

f:id:zizichan1103:20210922083209j:plain

 

ケージの上にかぶせるだけで、30分でケージ内温度が5度上昇
ハムちゃんずっとぬくぬくです♪

 

気になる電気代ですが、私が使っている電気毛布は1時間あたり0.7円!!

1ヶ月ずっと使っても504円!

エアコン24時間フル稼働するよりダントツで安いんです。

電気毛布自体もお安いので本当におすすめです^^

詳しくはこちらでまとめています👇

zizitabi.com

 

私が使っている電気毛布はこれ👇

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com