こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
宮古島シギラビーチの近くにある「シギラリフトオーシャンスカイ」で空中散歩してみました!
✔️ 乗った感想を口コミ。乗る価値はある?
✔️ 所要時間は?
✔️ お得なクーポンは?
などについてまとめます。ぜひご参照下さい!
※当記事の情報は2021年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。
宮古島シギラフリフトオーシャンスカイの概要
所要時間
出典:https://www.churatoku.net/info/0000457.aspx
シギラフリフトオーシャンスカイは沖縄発のペアリフトで2016年に設置されました。
海側の乗り場からだと、行きは青空に向かって、帰りは宮古ブルーの海に向かって空中散歩を楽しめます!海側、陸側どちらからも乗降可能。
全長283メートルで所要時間は約13分。
速度もゆっくりで、安全レバーもあり安定していました。小さなお子様でも乗れるアトラクションでしたよ^^
料金
シギラリフトの料金は、
片道500円、往復800円となっています。
3歳から有料、3歳未満のお子様は乗車時に抱っこ紐が必要です。
受付時間は10:00〜16:40(2021年11月時点)
毎週月曜と水曜が定休日です。
シギラリフトのクーポンはある?
今回、リゾート内のホテルに宿泊したので、チェックイン時に「シギラリフトの往復無料クーポン」をゲットできました。
お得に遊びが予約できる【アソビュー!】もチェックしましたが、残念ながらシギラリフトのクーポンは無さそうです...
シギラリフトに乗った感想を口コミ!
シギラリフトはセンタービーチハウスの近くにあります。
この日は午前中にシギラビーチでシュノーケルを楽しんだ後、リフトに来ました。
大満足のシュノーケルツアーの様子はこちら👇
リフトの目の前に駐車場があります。リゾート内宿泊者は送迎を利用すると便利。
レンタカー利用の方もアクセスは良いです。
スタッフのお兄さんにクーポンを見せて乗り込みます!
この日は土曜でしたが、利用者はポツポツといった感じでした〜
リフトはゆっくり動くので全然怖くなかったです。私は高いところ大好き人間なので、高さもな〜〜んてことなかったのですが、旦那氏は高所恐怖症なのでずっと手すりにつかまってました。


天気がいいと気持ちいいですね〜
金網の箇所を抜けると、シギラのゴルフ場の上を通過します。おじさまたちが優雅にゴルフを楽しんでいました。
あっという間に頂上に到着です。頂上からの眺めも絶景!
頂上入り口の方には立派な門が作られてましたよ。
ここで残念なお知らせ。頂上に来たからって特にな〜〜んにもありません。駐車場があるだけです(笑)
眺めを楽しんだら、そそくさと再び乗車するほかない〜
帰りは海に向かって空中散歩♪
思うのですが、片道だけの利用者って何目的なんだろ??
いい歳したアラフォーの我らでしたが、程よく楽しめましたよ。
ただ本当に行って帰ってくるだけなので、降りた先にもうひと工夫あるといいのにな〜と思いました!
ホテルブリーズベイマリーナのお得な予約方法
私が宿泊したホテルブリーズマリーナベイは2020年7月にリニューアルしたばかりで、とっても綺麗で快適でした!
ホテル内に売店、レストラン、プール、コインランドリーも完備。
シギラリゾート内ではリーズナブルな価格帯で満足度高かったです^^
予約はじゃらん経由がおすすめ。
じゃらんは頻繁に全施設で使えるクーポンや、宿限定クーポンを発行しています。
なのでまずはじゃらんをチェック!
じゃらんの他には
宮古島でおすすめの格安レンタカー
「あたらかレンタカー」が格安でした!
- 送迎あり
- スタッフの接客よし
と大満足!
2泊3日で5,000円切りました(2021年11月時点)
以下で詳細をまとめています👇
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人