Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

高級食パン【晴れパン】おすすめの食べ方。絶品たまごサンド作ってみた

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:zizichan1103:20210216093429j:image

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

高級食パン「晴れパン(HARE/PAN)」をいただきました。

生でもトーストでも美味しいけれど、せっかくなので晴れパンを使って「たまごサンド」を作ってみました^^

とっても美味しくできたので作り方をご紹介します!

 

 

高級生食パン「晴れパン(晴れ時々パン)」とは


f:id:zizichan1103:20210216093443j:image

晴れパンの正式名称は「晴れ時々パン

高級食パンといえば「乃が美」とか「に志かわ」が有名。渋い名前が並ぶ中、晴れパンってなんだか可愛いネーミング!

晴れパンは生食パンと謳っている通り「なま」でそのまま食べてもどえらい美味しいと話題のパンなんです。

 

長年日本料理に精通した料理人、中川透氏監修の元、日本の食卓に合う純正食パンをひとつひとつ丁寧に焼き上げています。純生食パン工房/晴れパンは卵不使用でお子様やアレルギーのある方にも安心して食べられます。

出典:純生食パン工房HARE/PAN|晴れパン

 

晴れパンの値段は?

 

f:id:zizichan1103:20210216093538j:plain

晴れパンのお値段は1本(2斤)864円

これは乃が美と全く同じお値段です。

我が家は毎朝食パンですが、一袋100円程度。

おいそれと買える値段ではないですが、今回はいただきものなのでうれしさ倍増♪

 

晴れパンの香り、重さ、見た目チェック!

高級食パンではありますが、袋の上に直でおいちゃうあたり当方の性格が垣間見れますが気にしないでください。

とゆうか、袋から出した瞬間に小麦のかぐわしい香りがふわ〜〜っと♪

 

f:id:zizichan1103:20210216093504j:plain

持った感じはずっしりと重く「晴れパンここにあり」という存在感を見せつけます。とっても柔らかなんだけど、程よい弾力もあって。

で、まずは角チェック。う〜〜ん、この緩やかなカーブいいですね!

f:id:zizichan1103:20210216093520j:image

表面焼き上がりの茶色のグラデーションも美しい。


f:id:zizichan1103:20210216093500j:image

表面ズームイン!購入日翌日にいただいたものですが、乾燥している気配もなくツヤツヤです。

f:id:zizichan1103:20210216093516j:image

本当は翌朝食べようと思っていたのですが、眺めていると我慢できなくなりました〜。というわけで試食です!生でそのままいただきます。

包丁を入れますと、スーーーーっと特に力を入れることもなく綺麗に切れました。ブレッドナイフでもなくただの包丁なのに〜さすがです。

 

晴れパンは生で食べると甘い!秘密はハチミツ


f:id:zizichan1103:20210216093523j:image

断面をご覧ください。目が細かいというか、詰まってる感があります。普段食べている市販のソレとは圧倒的に違う何かを感じます。

一口、そのまま何もつけずにいただきました。

あ、あ、甘いっ.....!!!

びっくりです。噛みしめるほどに甘くて。

何も塗らずともこんなに甘い食パンは初めて。

この甘さの理由はハチミツ

晴れパンは厳選された小麦粉、マーガリン、バターの他にハチミツを配合してるのだそうです。

 

晴れパンのカロリーは?

 

で、気になるにはカロリー。

晴れパンのカロリーは1斤あたり1,500kcalほどあるようです。一般的な食パンは1斤あたり1,000kcalなので、1.5倍ですね。。

砂糖やハチミツが使われている分、カロリーもお高め。そしてお値段も。

でも満足度も高いので総合評価で◎としておきましょう!

 

晴れパンおすすめの食べ方はたまごサンド

 

生でも十分美味しい晴れパンですが、たまごサンドにしたらさぞかし美味しかろうと思い作ってみることに。

 

美味しいたまごサンドの作り方
  1. 半熟卵を作る(茹で時間は8分)
  2. 卵を荒くつぶす
  3. 塩コショウ、マヨネーズで味付け
  4. パンの片面にバターを塗る
  5. バターを塗った面に卵をオン
  6. ラップに包んで10分冷蔵庫で寝かせる
  7. パンで挟んで半分にカット


f:id:zizichan1103:20210216093513j:image

◆材料(2人分)◆

  • たまご3個
  • 塩、コショウ
  • マヨネーズ
  • バター10g

今回は2人分で卵3つ使いました。たまごサンドに使うゆで卵は半熟が絶対に美味しいです。茹で時間は8分〜8分半がベスト

味付けに黒瀬のスパイス使ったらどうだろうか、と思ったのですがたまごと食パンの本来の味を楽しみたいのでやめておきました。

>魔法の調味料!黒瀬のスパイスについてはこちらから


f:id:zizichan1103:20210216093530j:image

いい感じで半熟になりました〜。


f:id:zizichan1103:20210216093457j:image

ざっくりと切るように卵を崩していきます。無印のシリコンスプーンを使いました。これ便利です。卵の味を堪能するために崩しすぎないように注意

 


f:id:zizichan1103:20210216093450j:image

これくらいでいいでしょうかね〜。


f:id:zizichan1103:20210216093527j:image

まずはマヨネーズを投入!だいたい大さじ2〜3くらいですが、目分量でテキトーに。


f:id:zizichan1103:20210216093454j:image

塩コショウで味つけします。卵を崩さないようにやさし〜くまぜまぜ。


f:id:zizichan1103:20210216093535j:image

バターはカチコチの状態だと塗りにくいので、レンジでちょっぴり溶かします。


f:id:zizichan1103:20210216093447j:image

晴れパンは1センチほどの厚みに切りました。サンドイッチは耳を切り落とすのが一般的ですが、晴れパンは耳まで美味しく柔らかいのでそのままで!卵をもりもりに乗せていきます〜


f:id:zizichan1103:20210216093440j:image

残りのパンでサンドしたら完成〜!

ではないんです。

サランラップで包んで冷蔵庫で10分寝かせるとより美味しくなるってご存知でした??

ついでなので、このひと手間でどう変わるか実験してみることに。

f:id:zizichan1103:20210216215004j:image

右が何もせずカットしただけ、左が冷蔵庫で10分寝かせたもの。

寝かせた方が若干細くなってるの、わかりますかね?

 
f:id:zizichan1103:20210216093507j:image

食べ比べてみると、寝かせた方が味がしっとりとした食感に。さらに味も馴染んでとっても美味しい。食パンの甘みも引き立ってる感じ?気のせい?いやとにかく美味しい!

ま、そのまま食べても十分に美味しいんですけどね!晴れパンでたまごサンド、あっという間に完食でした。

今回はスーパーで売っている普通の卵を使いましたが、これ卵にもこだわったら至極のたまごサンドになるでしょうね。

次回はこのたまご使いたいな〜

 

高級食パンをゲットしたら、たまごサンドぜひ作ってみてくださいね^^

 

パンのある暮らしにおしゃれなブレッドナイフはいかがでしょうか。パン好きな方への贈り物にもぴったり。

 

硬いパンもこれ一本で楽に切れる!

 

晴れパンとモスの食パンを比較してみた

 

f:id:zizichan1103:20210312181517j:plain

2021年3月から発売開始となったモスバーガーの食パン

一斤4切れで600円、事前予約必要の高級食パンです。

 

食べてみたところ、こんな特徴がありました。

 

モスの食パン特徴

✔️ 食感はしっとりもちもち

✔️ バターの香りと風味が強い

✔️ 焼くとさらに美味しい

 

一斤あたりのカロリーは

モスの食パン:1,332kcal

晴れパン:1,500kcal

 

甘さは晴れパンの方が強く感じました。

モスの食パンの口コミや予約方法などはこちらをどうぞ👇

zizitabi.com

 

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

 

当ブログは投げ銭システムを導入しております。

この記事が「役に立った!」「参考になった!」と思ってくださった方、執筆者ziziを応援していただける方、以下よりメッセージいただけると泣いて喜びます^^

👇 👇 👇

ziziに投げ銭する

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人

zizitabi.com