こんにちは。
旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。
セルビアの北部の街「ノヴィサド(ノービサード)」は、セルビアの中で最も美しい街と言われてます。
今回時間がなくて半日観光しました!
ベオグラードから日帰りも十分可能なコンパクトシティでした^^
観光スポットやおすすめのレストランをご紹介します。
ぜひご参考ください。
※当記事の情報は2023年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。
✔️セルビア旅情報を多数発信中!
セルビアカテゴリーからぜひご覧ください^^
\ノヴィサド情報あり!/
ベオグラードからノヴィサドへの行き方
セルビアの首都ベオグラードからノヴィサドは100kmほどしか離れていないため、十分日帰り可能です。
ベオグラード〜ノヴィサド間はバスが頻発しており、所要時間は1時間半。
バス料金は600ディナール(約740円)2023年3月時点。
ベオグラードのバスターミナルはバス乗り場に向かう際、入場料が別途必要になります。190ディナールで現金のみ。
セルビアのバスは大きな荷物がある場合、追加料金が必要になります。私の時は70デイナールでバス運転手に直接現金で支払いました。
大きな荷物がない場合は、そのまま乗り込むだけでOKです。
バスチケットは、ターミナル窓口で購入してもOKですし、FlixBusアプリで予約も可能です。
ターミナルで直接買った方が安いです(当たり前ですが)
ノヴィサドバスターミナルから中心地へ
ノヴィサドバスターミナルから中心地にある観光案内所までは約2km。
徒歩30分弱かかりますが、大きな荷物がない限り十分歩いて行けます。
ノヴィサドは坂がないため非常に歩きやすかったですよ^^
市内バス4、5番でも行けます。
ノヴィサドバスターミナルや隣接する鉄道駅にはコインロッカーがありません。なるべく身軽な荷物で訪れることをおすすめします!
ノヴィサド観光スポット
歩いていると見えてきた白い教会。
カトリック教会ですが、閉まっており中に入ることはできませんでした。調べたら、滅多に開いていないんだそうです。
コーラルピンクの建物。ヨーロッパの建物ってなんでこうカラフルで可愛いんでしょうね。


街の何気ない落書きやペイントもツボすぎて、思わず写真撮っちゃいます。
Reformed Christian Church(改革派教会)
こちらも門が施錠されており中に入ることはできませんでした。
どうやら現在では常に施錠されているようです。
大通りに面した場所にあるノヴィサド・シナゴーク。
とてもとても大きな建物で、iPhoneの広角カメラでやっと収まりました。
扉にはこのような張り紙が。
シナゴークへ入るには、中庭の下部にいる警備員に連絡してください
シナゴークの周りをうろうろしましたが、それらしき警備員が見当たらなかったので諦めました。 Googleの口コミをみると、警備員にお金を払って入場するようです。
街の中心地にあるスロボダ広場には、市庁舎と聖処女マリア教会が向かい合う形で建っています。
こっちが市庁舎で...
こちらが聖処女マリア教会。


内部に入ることができました。とても厳かな雰囲気で、凛とし空気が張り詰めています。このシャキンとした空気、大好き。
中には誰もおらず、1人で深呼吸して心を整える時間。。。至福です。
広場はお昼間になるにつれて、多くの人で賑わって平和な雰囲気でした。
日本人の観光客は、というかアジア人はまだ見かけません。
かとって、ノヴィサドではジロジロ見られることもなかったです。アジア人が珍しい場所では、人々の視線が痛くて疲れちゃうことも多いので。。
途中、本屋さんでノヴィサドのマグネットゲット!
今回のバルカン半島で急に集め出したマグネット(笑)
多くのレストランやショップが連なるZmaj Jovina通り。
通りにはいくつもこのようなパサージュ(通り抜けの道)があります。
お目当てのショップがあるのでワクワクしながら通り抜けると...
なんとなんと!閉まってました〜〜涙
ノヴィサドで最も古い書店なのですが、今調べたらなんと今年の頭に閉店したそうです!!そりゃ開いてないわ。。
気を取り直してぶらぶら。
ノヴィサドではwoltの配達員をよく見かけました。ただの配達員、、なぜ絵になるの
、、


このお土産屋さんが可愛かったです!定番お土産アイテムのほか、刺繍ものや服飾雑貨、ぺろぺろキャンディーやお菓子、お酒など女子が好きそうなパッケージの商品がたくさんでしたよ。
Googleマップでヒットしなかったため、大体の場所をピンで出しておきますね↑


妙に惹かれる、こわ可愛い?!コックに導かれて中に入ってみました。


な、なんかめちゃくちゃ可愛いんですけどー!色使いが最高にツボ。
2階にカフェがありました。他に行きたいカフェがあったので、今回は泣く泣くパス。
こちらはセルビア正教会。1734年に石とレンガで建てられた後、何度か修復されているようです。
中に入ることができました。
ノヴィサドおすすめレストラン
ブロガー仲間id:tra_live ちゃんに教えてもらった「VELIKI」へ。
おひとりさまでも入りやすい雰囲気でした。
まだ10時過ぎだったためか、お客さんは数人だけでのんびり。
テーブル席にはいくつも「Reserve」の札があって、人気カフェレストランみたいです。



メニュー表がめちゃくちゃ可愛い。店員さんがすぐに英語メニューを持ってきてくださいました。
店員さん、とてもフレンドリーで気さくに話しかけてくださり好印象。


グリル野菜のホットサンドとピーチジュース。これで690ディナール(約820円)
味付けも美味しかったです。トイレもあります。おすすめです^^
✔️お店のHPはこちら
もう一軒、目星をつけていたのが「Lazin Salaš」
店内がインスタ映え必至の可愛さ!
ノヴィサドの伝統料理がいただけるそうで、Googleの口コミ評価も4.5。


メニュー載せときますね^^
✔️お店のHPはこちら
お昼に近づくと、オープンテラスは人でいっぱい。
今回は時間の関係で、ドナウ川を渡った先にあるペトロヴァラディン要塞は行きませんでした。
街歩きだけの場合、食事(ランチ)も込みで4時間あれば十分観光できると思います。
まとめ
- ベオグラードからバスで1時間半で行ける(日帰り可能)
- バス料金は片道600ディナール(約740円)
- ノヴィサドバスターミナルから中心地まで約2km(徒歩圏内)
- ノヴィサドは坂がなく歩きやすい
- 教会は閉まってるところが多い
- 中心部だけの所要時間は3〜4時間
- 要塞も行く場合は6時間
- お店や飲食店はほとんどカード使える
\ノヴィサドからデイトリップ!/
インスタ映えのシナゴークは必見!スボティツァ観光はこちら👇
ノヴィサドからベオグラードへバス移動について👇
ベオグラードのおすすめ宿
ベオグラードの宿はトラム駅目の前で、市内中心部へも徒歩で行けるホステルにしました。


ドミトリーのベッドはカーテン付き!枕元にライトとコンセントあり。
スタッフはとても親切で、ベオグラード発のツアーなども手配してくれます。


キッチン奥にはカウンターもあって飲食はもちろん、パソコン作業もはかどりましたよ^^
これで一泊€18は格安!おすすめです^^
ノヴィサドのおすすめ宿
ノヴィサドバスターミナルから徒歩6分。
市内中心部まで徒歩圏内のアパートメントに宿泊しました。


アパートメント貸切なので、とても寛げました。
ベッドもふかふかで掃除も行き届いており快適そのもの。WiFiもサクサクでした。


水回りも問題なし。キッチンで自炊もOKです。
何よりオーナーがめちゃくちゃ親切でおもろい!(写真からわかると思いますがw)
バスチケットを一緒に買いに行ってくれたり、銀行ATMやスーパーを案内してくれました。
一泊€30でおすすめです^^
セルビアのネットはeSIMのAiraloが便利!
旅行中の通信準備はお済みですか?
日本で事前に購入・設定しておくと、渡航先についた瞬間からネットが使える便利なeSIMがおすすめです。
- 物理SIMカード不要でなくす心配なし
- 現地でアクティベートする手間がない
SIMカードと比べてそんなに費用も高くありません。
セルビア限定のeSIMの他、ヨーロッパ39ヵ国で使えるeSIMもあり、一度アクティベートすれば国を超えても設定不要で使えます。
セルビアでも問題なく使えましたよ!一度チェックしてみてくださいね^^
\手頃な料金でネットが即開通!/
実際に使った口コミはこちら👇
海外旅行中、7人に1人は何かしらのトラブルに見舞われているというデータがあります。
加入必須の海外保険ですが、どうせならコスパの良い保険に入りたいですよね。
私はエポスカードのクレカ付帯の海外保険を毎回利用しています。
エポスカードは
- 年会費永年無料
- ゴールドカード並みの手厚い補償
ということで「海外旅行最強カード」とも言われています^^
海外保険適応には
- 渡航先への航空券
- 空港へ向かう鉄道代金
- 空港へ向かうタクシー乗車代金
などの支払いをエポスカードで行うだけ。
出典:エポスカード
補償内容ですが、2023年10月1日以降は、傷害死亡・後遺障害の補償金額が最高500万円だったものが3,000万円に!
今まで以上により安心して海外旅行に行くことができます。
- 旅先で受けた病院の治療費など→最高270万まで補償
- 携行品を壊したり盗難に遭った場合→最高20万まで補償
ゴールドカード並みの補償内容でケガや荷物のトラブルを強力ガード。
1枚作っておけば、旅行のたびに保険を選んだり、契約する手間もなくなり一石二鳥!
\申し込みは3分で終了!/
それではまた次回よろしくどうぞ(^^)
*****************************************************
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎