2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 海の中道海浜公園で自転車をレンタル&サイクリングしてきました! 天気もよく、絶好のサイクリング日和で気分爽快!楽しかったです。 ✔️ レンタル自転車の種類や値段 ✔️ レンタル…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 どこでも売っているクッキーの空き箱を使って、ハムスターのハウスを手作りしました。 作ったと言えるほどの作業はしてませんが...笑 掃除も簡単で、広くて快適♪ 作ってみると、意…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 せっかくのヨロン旅。 泊まるところにもこだわって最高の時間を過ごしたいですよね! 今回は、与論島のおすすめ高級ホテルをご紹介します。 カップルやファミリーも気兼ねなく滞在…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 愛の不時着展がついに福岡で始まりました! 開催二日目となった4/22(木)、早速行ってきました〜! チケット当日券、混雑状況、グッズ情報などなどまとめます。 愛の不時着展福岡…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 今回は与論島の絶景スポットを厳選してご紹介します! 絶対外せない定番から、行くのがちょっと難しい穴場まで選りすぐりの10選です。 ヨロン旅の思い出になること間違いなし! ぜ…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡市中央区「ル・ミトロン 食パン 大濠店」に行ってきました。 大濠公園近くの食パン専門店です。 チェダーチーズ食パンを初めて買ってみましたが、とぉっても美味しかったので…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島は20.8 km²の小さな島。 車だと一周するのに1時間もかかりません。 与論島といえば、エメラルドグリーンの海でマリンスポーツを楽しむのが主流ですが、実は観光のスポットも…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡市中央区「讃岐うどん志成(シナリ)」に行ってきました。 大濠公園近くにあるミシュラン1つ星のお店です! 本場讃岐うどんのコシが強いぶっかけうどんが看板メニューの超人気…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ハムスターのトイレを100均で手作りしてみました。 というのも、市販のハムスター用トイレって小さいんですよね。 我が家のハムスターは、トイレで用を足すだけでなく毛づくろいも…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 カルビーの「ポテトデラックス」を食べてみました。 食べた感想、口コミ、カロリー、値段、容量などレポートします! カルビー「ポテトデラックス」マイルドソルト味 キャッチフレ…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 地獄蒸しプリンで有名な別府「岡本屋売店」 かれこれ5年以上通っている私ですが、行くたびに人が多くなっている! 観光客と地元民で溢れかえって大人気です。 今回は、岡本屋売店…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 別府「岡本屋売店」は地獄蒸しプリンで超有名! 観光客と地元民で大賑わいのお食事処です。 福岡在住の私も岡本屋売店の大ファンなのです。 年に2回は、塩たまごやとり天を食べに…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 大分県別府市にある、宇佐唐揚げ専門店穂(ほのか)さん。 最高金賞を受賞した手羽先が美味しいと評判です。 唐揚げ大好き人間としては放っておけません! というわけで、別府観光…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 おんせん県大分の一大観光地としてその名を全国に轟かせている別府(べっぷ)。 古き良き昭和の面影が随所に残る別府ですが、今回は日本一クセが強い商店街「べっぷ駅市場」をご紹…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 大分県九重の「山の宿 霊泉 寒の地獄旅館 」に宿泊しました。 昭和3年創業、開湯は江戸末期嘉永2年! と大変歴史のある温泉宿です。 寒の地獄旅館の食事、部屋の設備、温泉、支払…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ハムスターのラッコ食べ、本当に可愛いですよね^^ ラッコ食べとはその名の通り、ラッコのように仰向けになってエサを食べること! ハムスター飼育者なら、誰しも一度は試してみた…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ハムスターを飼っていると、急な用事や旅行でお世話ができなくなる時があります。 ハムスターを旅行に連れて行っても大丈夫? ハムスターは何日までお留守番できる? と心配になり…