Web Analytics Made Easy - StatCounter

旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

女ひとり旅の珍道中や旅関連のお役立ち情報を発信中

高齢ハムスターの飼い方。床材、回し車、トイレ、食べ物など見直すポイントまとめ

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:zizichan1103:20220403164125j:plain

こんにちは。

旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。

 

ハムスターは1年半で人間に換算すると50歳、2年で70歳超え!人間とは比べ物にならないスピードで年を取ります。。

年老いたハムスターは足腰が弱くなり、硬いものを食べられなくなり、毛並みも悪くなど老化現象が出てきます。

今回は、高齢ハムスターを飼う上で見直すべきポイントをまとめました。

ちょっとした工夫でハムちゃんも快適に長生きしてくれるはずです!ぜひご参考ください^^

 

 

高齢ハムスターの飼い方で見直したいポイント

 

ハムスターは2歳になると立派な老ハムです。若くて元気な時はできていたことが、年を取るにつれて難しくなります。人間と同じですね。

高齢ハムスターを飼う上で、見直したいポイントは

  • ケージ
  • 床材
  • 回し車
  • トイレや砂浴び場
  • エサ
  • 温度管理

では、順番に見ていきましょう!

 

フラットなケージで思わぬ怪我や事故を防止

 

市販されているハムスター用ケージには、2階建やパイプなどの装飾がついたものなどがあります。

高齢ハムスターは足腰が弱くなっているため、階段や段差から落下することも。怪我をしたり骨折してしまう可能性のあるケージは避けるのが無難です。もし2階建のケージを使用している場合は、フルフラットなケージへのお引越しを検討してください。

また、高齢ハムスターに限らずですが「金網タイプ」のケージは不正咬合(歯が変形して噛み合わせが悪くなること)になる可能性や、金網に足を引っ掛けることもあるためおすすめできません。

高齢ハムスターにおすすめなケージは

  • ワンフロアのフルフラット
  • シンプルなレイアウト
  • 凸凹や段差がない

 

グラスハーモニーはオールクリアでハムスターの様子が観察しやすく、観音開きで掃除やお世話もしやすい人気のケージ。サイズはゴールデンやジャンガリアンでもゆったりな450が一番おすすめです。ロボロフスキーは360で十分でしょう。

サイズは450ですが天井が高いタイプも新登場!

 

ちなみに我が家は「IKEAの温室」を使ってます。

お家の形が可愛いだけでなく、フルフラットで高齢ハムスターにもピッタリ。さらにとっても掃除がしやすいんです。どれだけ掃除が簡単かはこちらを見てくださいね👇

zizitabi.com

 

床材は紙製のペーパーチップへ

 

f:id:zizichan1103:20220403170839j:plain

ハムスターの床材として広く流通しているのが、低価格で買えるウッドチップです。

ところがウッドチップは、鋭利な木片が混在してハムスターを傷つけたり、アレルギーを引き起こしたりと実はデメリットも色々あります。

ハムスターは1歳を過ぎると2匹に1匹の割合で腫瘍ができると言われています。なので床材は体に触れても傷つけない柔らかいものを選ぶのが吉。そこでおすすめなのが「紙製のペーパーチップ」です。

  • 軽くて柔らか
  • アレルギーが出にくい
  • 色がつくので体調の変化に気付きやすい
  • 衛生面で安心

などたくさんのメリットがあります。

白い紙製チップなら、ハムスターが下痢をした時や怪我をして血が出た時も気づきやすくなります。

私が使っているのは「柔ごこち」という商品で、寝床にたくさん入れてあげると喜んで潜っていきます。ふわふわ軽くてハムちゃんの体に優しく、消臭効果もあるため愛用しています。

 

紙製の床材が良いというのは、動物病院の先生に教えていただきました。その時伺った話を以下の記事でまとめてますのでご参照ください👇 zizitabi.com

 

高齢ハムスターに回し車は必要?

 

高齢ハムスターには回し車は危険なので撤去した方が良い、と書かれていることもありますが....

私の個人的な意見としては、高齢ハムスターでも回し車を回す体力があるうちはそのまま置いておくのもアリだと思います。だってハムちゃんが好きで回してるのですから^^

気をつけたいのは回し車の形状です。回す部分に隙間があるタイプは、足を引っ掛けてよろけたり、最悪挟まって骨折する危険性もあるのでおすすめできません。

 

f:id:zizichan1103:20210124104720j:image

我が家では木製の回し車を使っています。回す面はコルクになっており引っ掛ける心配がありません。また、土台部分は齧ったりして歯の伸びすぎ防止と一石二鳥になっています^^

さらに驚くほど静かなんですよ!

 

回し車ではありませんが、ハムスターを透明のボールに入れてお散歩させる商品がありますがこちらの使用はおすすめできません。。

壁や家具にぶつかれば、強い衝撃で思わぬ怪我をする可能性があります。高齢ハムスターにはなおのこと危険です。

 

トイレや砂浴び場はバリアフリー化する

 

トイレや砂浴び場も、ハムスターが出入りしやすいものに変えてあげましょう。

 

f:id:zizichan1103:20220331111338j:plain
f:id:zizichan1103:20220331111226j:plain

我が家では100均のプラスチック容器をトイレとして使用しています。フタに丸い穴を開けて出入り口にしていましたが、穴を通る時にお腹にできた腫瘍に当たって擦れているのを目撃!これはいかん、とすぐにフタを外しました。

これで寝床からトイレまでバリアフリー化に成功です。市販のトイレも出入り口が狭かったり、高い位置にあるものが多いので、ハムちゃんの状況に合わせて工夫してみてください。

 

100均トイレの作り方はこちら👇

zizitabi.com

トイレ砂のおすすめはこちらもどうぞ👇

zizitabi.com

 

高齢ハムスターのエサの与え方と選び方

 

f:id:zizichan1103:20220403171732j:plain

高齢ハムスターは筋力が落ちると噛む力も弱くなり、硬いものが食べにくくなってきます。

食欲が低下するとあっという間に弱ることも多いため、食事は特に気を配ってあげましょう。

  • 硬いペレットはふやかしてペースト状にする
  • 野菜は茹でて与える
  • 高カロリー高タンパクなものを与える

ペレットは食べやすいようにう砕いたり、水で練って団子状にしてもいいです。

食が細くなって痩せてくるとますます体力がなくなるので、高カロリーな餌を積極的に与えることも必要になってきます。

例えばひまわりの種やくるみなど。ただし与えすぎは良くありません。どのくらいの量が適正かはハムちゃんの状況によって異なるので、獣医などに確認するのがいいでしょう。

動物性タンパク質としては、ミルワームやチーズがおすすめです。

 

高齢ハムスターの食事については以下の記事で詳しくまとめています👇

zizitabi.com

 

小動物達がシニア期をイキイキと過ごすために、毎日摂りたい栄養をバランスよく配合したサプリもあります。ハムスターに与えることもできますよ。

 

温度管理を徹底する

 

高齢ハムスターを飼う上で今まで以上に気をつけたいのが温度管理です。常に適温である20〜26度になるように調整してあげましょう。

冬は小動物用のヒーターや電気毛布を使うと経済的です。夏場はケチらずにエアコンを24時間体制でつけてあげましょう。

適温かチェックするために温湿度計は必ず用意してくださいね^^

ケージにぶら下げられる温度湿度計👇

 
夏場はエアコンと併用して100均で買えるひんやりアイテムを活用しましょう👇

zizitabi.com

冬は電気毛布が断然おすすめ。どれほど効果があるか実験した記事はこちら👇

zizitabi.com

 

高齢ハムスターがなりやすい病気

 

  • 腫瘍
  • 肝臓・腎臓疾患
  • 脱水症状

などが挙げられます。

 

腫瘍

 

1歳を過ぎたハムスターの2匹に1匹は「腫瘍」ができると言われています。特にジャンガリアンハムスターは腫瘍ができやすいようです。

我が家のジャンガリアンも1歳3ヶ月でお腹に腫瘍ができてしまいました。腫瘍ができたら早い段階で病院で診てもらいましょう。体力のあるうちは手術で取ることも可能です。年齢や腫瘍の状態によっては薬での治療になる場合もあります。

ハムスターに腫瘍ができる原因と対処法はこちら👇

zizitabi.com

 

肝臓・腎臓疾患

 

高齢ハムスターは肝臓や腎臓の機能が低下します。そのためお水をよく飲み、大量のおしっこをする「多飲多尿」が見受けられることも少なくありません。

加齢により致し方ない部分もありますが、給水ボトルの減りが異常に早かったり、水を飲む頻度があまりにも多い場合は病院へ。

多飲多尿についてはこちらもご参考ください👇

zizitabi.com

 

脱水症状

 

食欲がない、よく水を飲む、どんどん痩せていく...このような現象が見られる時は「脱水症状」になっている可能性があります。

見分ける方法として、ハムスターの首根っこあたりの皮膚を掴んで離した時に、すぐに皮膚が元通り戻らない場合は水分不足で脱水症状になっている疑いが。

おかしいな?と思ったら絶対に放置せずすぐに病院へ連れて行ってください。

zizitabi.com

 

どんなに可愛がっているハムスターも、いつか必ずお別れの時が来ます。。

いざというときに慌てないよう、心の準備はしておきたいですね。

zizitabi.com

 

高齢ハムスターの飼い方まとめ

 

  • フルフラットなケージを使用
  • 床材は紙製チップへ
  • トイレはバリアフリー化
  • エサは食べやすいように工夫
  • 温度管理の徹底

ハムちゃんが1日でも幸せに長生きできますように...。

参考になれば幸いです^^

 

ハムスターの寒さ対策していますか?

 

ハムスターは寒さが苦手。

適温(20〜26度)を保つにはエアコンが1番ですが、電気代が気になりますよね...。

そこでオススメなのが電気毛布

 

f:id:zizichan1103:20210922083209j:plain

 

ケージの上にかぶせるだけで、30分でケージ内温度が5度上昇
ハムちゃんずっとぬくぬくです♪

 

気になる電気代ですが、私が使っている電気毛布は1時間あたり0.7円!!

1ヶ月ずっと使っても504円!

エアコン24時間フル稼働するよりダントツで安いんです。

電気毛布自体もお安いので本当におすすめです^^

詳しくはこちらでまとめています👇

zizitabi.com

 

私が使っている電気毛布はこれ👇

それではまた次回よろしくどうぞ(^^)

*****************************************************

ランキングに参加しています。

応援ぽち、よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

◎この記事を書いた管理人のプロフィール◎

zizitabi.com